「お昼の放送」の思い出

中2の娘についてですが、タイトルのような感じです。
これまでの定期テストでは、9教科だと学年1位なのですが、5教科だと3~5位くらいです。
これはどういうタイプなのでしょうか?
逆の方がよいのでしょうか?
塾には行っておらず、5教科の通信添削をしています。

A 回答 (6件)

>5教科だと3~5位くらいです。



理科とか、社会あたりで、ミスがあるのではないでしょうか。

私の上の子は中2ですが、数学がミスだらけで、5教科の順位だとかなり下がります。塾に通っている子が大半で、上の子はZ会だけですので、それなりという程度です。

体育会系の子ですので、うちの子は9教科ではやはり上位ですが、どうも数学だけは勉強不足ということまで分析はしています。科目ごとの偏差値、順位が学校で出ているようなら、それを見ると、ある程度傾向は理解できると思います。

また、これからは、会場テストなども増えますので、全国レベルでどの程度かなどが理解できる、学校間格差のある場所でも目安となるテストを受験すると、よいのではないでしょうか。

これが、私立ですと、3科目しか試験が無いこともあるし、公立は5教科と内申を重視したりで、9教科でよい成績だと、公立には有利、私立でも内申書重視の学校では優先される可能性もあります。

もしも、国、数、英で苦手があれば、それを克服しないと、3教科試験の学校は厳しいので、辛いでしょう。また、学校でよい点でも、全国模試などで点数が低いなら、もっと復習や応用問題をしないといけないなどの判断もできます。

塾は、子供のタイプを判断し、それなりの対策を立ててくれますので、行かない場合にはそれなりのことを親がしてあげると、もっと学力が伸びそうです。

私は、中学時代も、高校も学内ではせいぜい上位10%前後が多かったのですが、全国では、英語と国語がトップクラスでしたので、数学をそれなりに多く勉強しました。どうも、上の子も似てしまったみたいなので、苦労すると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

そうですね。教科ごとに見ないといけませんね。
どうも英語と音楽が貢献し、数学が足を引っ張っている感じです。
公立高校志望なので5教科受験ですが、数学を何とかしないとこれから困りますね。
あと校外でのレベルも気になっているのですが、頑固な娘で、Z会があるからと公開テストに行ってくれません。

お礼日時:2008/06/22 22:19

こんにちは



>これはどういうタイプなのでしょうか?
どういうタイプかっていうと、そのまんま
勉強だけできるタイプじゃなく、音楽、体育、家庭科、美術もできる優等生
ってことでいいのは?
もちろん科目毎のバラツキはあるでしょうけど。

>逆の方がよいのでしょうか?
その成績であれば、学区内の公立高校の一番の進学校が視野に
入っているだろうと思いますので
まずはそこの高校の受験制度を調べてみるべきでしょうね

内申重視なのか、試験科目重視なのか。
その成績であれば、生活態度も良好で、先生受けもいいと思いますので
内申を重視の方が向いてるってことになりますでしょうかね。

ただ大学受験を考えると、試験一発なので
高校入学後は5教科に力を入れるといいと思います

例外は、美術大学、音楽大学、体育大学といった専門性の高い大学を
志向している場合はこの限りではありません

>頑固な娘で、Z会があるからと公開テストに行ってくれません
中3になると学校で団体受験するので心配ないのでは?
もしくはそういうのがなくても、その中学からどの高校へは
どれくらいのレベルなら受かるか、先生ならわかってる場合もありますけどね
特に地方で私立を含めた競争が少ない場合
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

生活態度良好で先生受けがよい、いえいえ、真逆なんです。
先生への態度は悪いし遅刻欠席が多い、気に入らない先生の提出物は出さないという超問題児です。最近は少し丸くなってきましたけども。
こっちの方がはるかに大きな問題ですね。

授業が全くつまらない、と本人が言うわりには点数は今ひとつで…。あまり授業を聞いていないんでしょうかね。

お礼日時:2008/06/25 12:32

お嬢様の通っておられる学校がどのような中学校なのか


(公立なのか、難関私立への受検者が多いのかなど)分かりませんが、
単に5教科に特化して(塾などで)勉強している生徒さんがいる中学校
なのでは・・
難関私立高校を目指してる子供たちは、必要な教科以外
ほとんど勉強していないことも、よくある話しだと思いますので

まだ中学2年生なら、9教科で点が取れる方が健全だと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

難関私立のない地域なのですが、そうですね、塾などで5教科のテスト対策をしてくれているのかもしれませんね。
通信教育の5教科は教科書に準拠していないようなので、ポイントを絞った勉強はできないのかもしれませんね。

お礼日時:2008/06/23 17:49

23歳大学院生の女の子です。


私の場合は逆で、中学卒業時の内申が、五教科でトップ、九教科だと3位でしたが、別に逆でもそんなに問題はないかと思います。
しかし、中学と高校では違います。今は井の中の蛙でいられても、ちゃんとした大学に入れるかどうかというのはまた別問題です。
高校入試では9教科もみられますが、大学で問われるのは5教科の方であることが多いです。
なので、大学入試のことを考えているのであれば、もう少し五教科を伸ばした方がいいかと思います、学年3~5位ってことは、全国にするとかなり低い順位なので・・・・。
たとえ中学でトップであっても、まったく自慢はできません。
そういうつもりでこれからも気を抜かずに頑張っていけばいいと思います。


参考になれば嬉しいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

そうですね。高校へ行ったら苦労しそうです。
5教科はもう少しまんべんなく勉強した方が良さそうですね。

お礼日時:2008/06/22 22:44

受験をお考えなら9教科1位より5教科1位のほうが良いと思いますが


それだけ上位の成績なら気にする必要もないでしょう。
また9教科1位と言うことは国・数・英・理・社以外の家庭科・保健体
育などの非受験科目もよく出来ているということなのでいいことです。
タイプで言うと文武両道タイプじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

そう言われてよく見てみたら、まんべんなく良いのではなくて、教科ごとのムラが激しいみたいでした。得意な2科目で差をつけ、あとは大したことないという感じで。このムラを何とかしないといけませんね。

お礼日時:2008/06/22 22:35

どこの学校かは知りませんが


学年1位は自慢のようにきこえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん…。それはどうもすみませんでした。
受験上、逆の方がいいのではないかと思ってきいてみたんです。

お礼日時:2008/06/22 18:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報