
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Johne'sマトリックスで、1個の偏光した光子の記述ができるかお考え下さい。
Johne'sマトリックスが有効になるのは、光子数が多くて、光を連続した波と扱って問題がない場合です。波ではなく、光子としてカウントできるような状態では量子状態として考えないと議論できないだろうと思います。
ご回答ありがとうございました。スリットによる回折実験を思い出しました。1個、1個はランダムにスクリーンに像を結ぶけれど、多くの光子をあてると、縞模様がでてきます。ファインマン先生も何回も説明していました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 量子力学についていくつか質問があります。 まだ興味を持ち始めたばかりで、完全な物理未経験者のため、未 5 2022/10/25 18:11
- 物理学 アインシュタインの質量とエネルギーの等価性(E=mc²)って間違ってますよね? 4 2023/01/14 13:29
- 数学 偏微分方程式 こわい 3 2022/10/15 17:52
- 哲学 空間が歪む? ってどういう事でしょうか? 5 2022/06/21 21:19
- 物理学 量子力学 2重スリット実験 5 2022/09/06 10:35
- 物理学 非物理系の、物理学の勉強法 4 2023/04/29 21:14
- 物理学 相対論化の主目的はなんですか? 2 2023/03/26 05:57
- 物理学 物理学 工学 自然科学 4 2023/04/27 10:26
- 物理学 時間の進み方の変化について 6 2022/08/14 07:55
- その他(自然科学) 相対性理論と量子力学の統一の正体は、物質M±の変化進行形の性質に有る。とは思いませんか?? 1 2023/03/28 08:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報