プロが教えるわが家の防犯対策術!

私(48歳 男)は、母(69歳、要介護度5 右片麻痺、失語症)の介護をしております。
週3回、夕食の介助に介護ヘルパーを利用しているのですが、ほとんどのヘルパーが、●教えた事を覚えない、●教えてもすぐ忘れる●横着する等、職業意識が全く感じられないのです。
なかでも、”これは、どうすれば解決できる”という事を全く考えないので、とんちんかんな事をして平気な顔をし、こちらが文句を言えば泣くか怒る始末。こんな箸にも棒にもかからない介護ヘルパーに論理的に物事を考えるようにさせるにはどうすればよいでしょうか?。
ご教授の程、宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

多くのヘルパーと対応してこられて、ヘルパーの能力に


限界があることを認識されたのなら、受ける側の工夫をすることです。

教えたことを覚えないのなら、覚えていなくても問題が出ないように
受ける側で工夫をする。
教えてもすぐ忘れるのなら、忘れて困ることは書いておく、
目立つところに書いて張っておく。

具体的な困り具合が判らないのですが、右麻痺がわからずに
身体介護をすれば事故につながります。
右手に赤リボンをつけておく等の注意喚起が必要です。

ヘルパーも数名の人を順番に訪問しているので、混同したり
錯覚したりします。
頭ごなしに怒るのではなく、共同で工夫する話し合いをしてみては
いかがでしょうか。
介護は工夫次第で楽になります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

かつてのGF長官山本五十六は、「やって見せて、やらせてみて、褒めてやらねば、人は動かず」といったそうですが、鶏と同じで、たった今やって見せた事を全く忘れるのですから、怒鳴りつける事しか頭に浮かびません。

お礼日時:2008/06/26 15:26

訪問介護をして8年目です。



ヘルパーの待遇はどんどん悪くなっています。
そんな状況で、みんな辞めることを考えながら仕事をしているのが本音かもしれません。
仕事(対価を頂く)として成り立っているのだろうかとさえ思います。
利用しておられる方は、時給がいいとか思っておられるかもしれませんが、
お金にならない雑用や、自腹の交通費や、やってられないという感じです。
それでも私がやめないのは、長い付き合いの方が本当に頼りにしてくださっているので、
振り切ることが出来ないというところでしょうか・・・

ところで、長い経験から、
事業所によってヘルパーの質はかなり違うかもしれません。
特に身体介護は。
そして、同じ事業所でも、結構有名な大学を出てキャリアウーマンをしていたような人もいれば、簡単な、書類も満足にかけない人のいるのも確かです。
学力で介護をするわけではありませんが、質問者様の言われるように
「論理的に」という意味では、個人差は大きいです。
介護福祉士の試験も3日の勉強で高得点でとおる人と何年もかかる人がいるのです。

また、経費削減で、事業所での研修もどんどん減っています。

解決法としては・・・
ヘルパーが行きたくないお宅は、利用者側も不満いっぱいだと思います。つまり、頭ごなしに怒られたら行きたくないわけで、お互いにいい気分には絶対になれないということです。

「ヘルパーはプロなのだから!家政婦とは違う!! 」 
という言葉を聞いたのは5年前ぐらいまでかもしれません。

情けない話ですが、現状です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
人の出入りの激しいなか、8年とは、頭の下がる思いです。

>事業所によってヘルパーの質はかなり違うかもしれません。
⇒悲しい事ですが、約5年半介護をやってきて、何箇所か事業所を変えたのですが、何処も五十歩百歩で、ほんの稀に”きちんと仕事のできる人”にあたるという以外、「ど素人の集団」という有様でしたので、「いまさら事業所を変えても」と、いう感じです。
とは、いっても
>ヘルパーの待遇はどんどん悪くなっています。
⇒ヘルパー会社を経営している知人も、同様なことを言っていますので、介護保険制度そのものにも、かなり問題があるのも事実だと思います。これでは良い人材は育ちませんよね。

お礼日時:2008/06/26 01:58

やってもらえるだけありがたく思うこと


文句があるなら自分でやること
辛抱できないなら、さっさと事業所をかえればいかがか?

以上 介護事業所経営者より
    • good
    • 4

やはりお手数だとは思いますけど、ヘルパーの派遣先の事業所にクレームを入れることですよね。

それによって事業所側の育成態度や方針も変えざるを得なくなるでしょうし、そんなことが続くようなら信用を失いかねないですからね。ただ現実にはやる人が少ないのでどうしても数を確保するために質はやや二の次になっている現状はあると思いますけどね。でも利用する側にとっては死活問題ですから、我慢する理由は無いですよ☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
実は、知人が介護ヘルパー会社を経営しているのですが、彼曰く、「文句を言う客は、こちらが利用を断るのが、この業界の常識」。つまり、”人手がないから、来てくれるだけありがたく思え”ということです。でも、言う事は言わないと、なめられる(表現が適切ではないかもしれませんが)と思うので、言うだけ言ってみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/25 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!