dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

ようするに飽きてきたもしくは手に負えなくなった観葉植物はどうしていますか?
処分するのもちょっと可哀そうな気もします。

1.気持ちを切り替えて、すぐ燃えるゴミとして捨てる。鉢の土も捨てて、鉢だけ保管。

2.ベランダや庭に放置し、自分には責任のない表面上、自然死のようなカタチにして枯れるのを待つ。

3.森や林に植えて立ち去る。自分の中で自然に帰してあげたという美しい締めくくりにする。

いずれも可哀そうな気もします。


※ 私は観葉植物をなんでも直ぐ購入→飽きるを繰り返すワケではありません。

※ 鉢から葉っぱがニョキニョキ出ているものが好きなのですが、茎が伸びて全体的にひょろ長くなってくると、茎を短くして水栽培して根が出るのを待ちまた鉢に植えたり、株分けもします。。一鉢から15鉢くらいにまで増えた事もあります。

※ 今まで1も2もやったとはありません。

※ 捨てる際の観葉植物の供養などありましょうか?

A 回答 (4件)

常に室内に置くとどうしても「徒長」してまいます。


ご相談のように樹木系でない「常緑多年草」の仲間は一度乱れた姿をきれいに戻すのは結構大変ですね。

ここで提案です。
育てる楽しみをしたいのか、見る楽しみをしたいのか割り切ることです。
育てる楽しみをしたいのなら、それぞれの植物について勉強し、それなりの作業を行い手間をかける必要があります。
見る楽しみをしたいのなら、ご相談のうちの1がいいですね。
鉢も特に残す必要があるのかどうかというところ。

2は結局捨てることに変わりないし見苦しい感じがしますね。
3は論外、不法投棄に近いものがあります。犬猫を捨てるのと同じで誰かに迷惑がかかることがあるかもしれません。

※ 捨てる際の観葉植物の供養などありましょうか?
特に聞いたことがありません。生花店の団体などが「花供養」をすることはありますが、主旨が違います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

前にポトスを持っていましたが、水が無くてもぐんぐん伸びてたような気が。
ポトスだけはもう買うまいと思いました。

割り切る。

そのようになるべく考えるようにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/27 05:34

>帰化植物。

興味あります。どんなでしょう。事例があれば知りたいです。
 都会で見られる植物のうち、半分近く、もしくはそれ以上が帰化植物と言っていいかもしれません。たとえば都会のタンポポはほぼ100%セイヨウタンポポですし、雑草の代表とも言えるセイタカアワダチソウもアメリカ産、など、挙げていくときりがありません。園芸植物の例でいえば、ムラサキカタバミ、オオケタデなどがあります。

>切った先というのは、いきなり土に挿しても根付くのでしょうか
 種類によります。ポトスのような強いものは着きやすいですし、観葉植物は一般に強いものが多いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
昔、ジュズダマの実をアパートの玄関先に捨てたら、翌年ゴウゴウと草が伸びました。(今、どうなってるだろ。。大家さんごめんなさい。)

ポトスは二度と買いません。

半日つかって家の中の観葉植物整理しますね。

お礼日時:2008/06/28 04:41

観葉植物の種類にもよりますが、挿し木のできる種類なら新しい部分を挿して古い方は「今までありがとう」で鉢から抜きます。


土を捨てる必要はないのではないでしょうか。腐葉土などを足して鉢と共に再利用します。
あと、全体的にひょろ長くなる前に切り戻すようにすると長く楽しめると思います。切った先は新しい鉢ではなく今までの鉢に挿して鉢の葉のボリュームを増やしてあげるのに利用します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

捨てるというのが、抵抗あるんですよね。

切った先というのは、いきなり土に挿しても根付くのでしょうか。

お礼日時:2008/06/27 05:43

人にあげるか、ヤフオクで売る。

育てたい人の手に渡るのであれば、1円とかで売れてもいいんじゃないですか。

1、2は、やりたければやれば良いですが、3は絶対に駄目です。観葉植物の多くは熱帯植物なので冬になると枯れるものが多いですが、そうでない場合、帰化植物となり生態系を乱す恐れがあります。最近話題になっているブラックバスやブルーギルのようなことは、植物の世界でもありますので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

帰化植物。
興味あります。どんなでしょう。事例があれば知りたいです。

オークションでも取引されてるのですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/27 05:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!