「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

離婚します。
子供はいません。
ただし一軒家を新婚の時に購入しました。
住宅公庫から私の年間所得額が足りずに借金できずに奥さんと共有名義で借金することで公庫から借りれました。
割合としては私が7で、奥さんが3です。
ちなみに家が1700万円で土地も1700万円の一軒家です。
最初に400万円の頭金を私が出しました。
共稼ぎですが奥さんの稼ぎはまったく家には入れず、私が奥さんの借金分も払っています。

離婚したら奥さんは出ていき、私1人で住みます。

ですから奥さんの名義をなくして私1人の名義にしたいのです。

この場合どこで手続きをすればいいですか?
手続きはいくらぐらいかかりますか?

30年ローンで今11年が過ぎました。
この場合借金の方がまだ多いですが私に相続税はかかりますか?

またこういうことは離婚する前に全部手続きを済ました方がいいのですか?

詳しい方教えてください。

A 回答 (1件)

> ですから奥さんの名義をなくして私1人の名義にしたいのです。


> この場合どこで手続きをすればいいですか?
> 手続きはいくらぐらいかかりますか?

その前に解決しておくべき大きな問題が残っていませんか? 「ローンの名義変更」です。

おそらく質問者様は「家の名義を」自分一人にしたい、と言われているのだと思います。それだけであれば当人同士が手続きを進めるだけでいいのですが、現実には家の名義とは別にローンの名義も質問者様一人にすべきです。そしてこれらの変更手続きは異なります。 問題はローン名義の変更ができるかどうかは当人同士の手続きではなく、お金を貸している側(公庫・銀行)の判断も必要なのです。

要するに公庫や銀行がローンの名義変更を(二人で保証されている状態から、一人に変更するというリスクがある中で)認めるかどうかが問題であって、認められない以上は変更できないのです。まずはここをクリアできるか公庫なり銀行なりに確認しておくべきだと思います。

既に確認済みであれば失礼しました。もし仮に変更ができたとして・・・

> この場合借金の方がまだ多いですが私に相続税はかかりますか?

「相続」税はかかりませんが、この手続きが「贈与」とみなされ、贈与税がかかる可能性はあります。贈与税については参考URLをどうぞ:

> またこういうことは離婚する前に全部手続きを済ました方がいいのですか?

離婚後に手続きできるかできないか、という意味ではできます。

ただあまり先延ばしにはしない方がいいと思います。万が一の話ですが、離婚後に今の奥様が再婚した後で不幸にも亡くなってしまった場合に相続が発生します。それまでに家の権利の譲渡が行われていないと、奥様が所有している権利の一部や条件次第で全てが質問者様からは全くの他人である新しい夫とその子供のものになってしまいます。そうなってからでは手続きがスムーズに進まなくなる(というか断られる)可能性もあります。

参考URL:http://www.nta.go.jp/taxanswer/zoyo/4402.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!