
こんにちは、いつも何かとお世話になっております。
昨晩、夫の弟から連絡があり「今日うちの奥さんのお母さんが婦人科系の病気で手術をした」とのことでした。お母さんとは義弟達の結婚式でお会いしただけで、面識は一度しかありませんが、私が二人の子供を出産した際にお祝い(金額はその都度一万円)を頂きました。義妹とは良く会いますし、うちの子供達の事もとても可愛がってくれます。
そこでお見舞金の金額なのですが一万円で妥当でしょうか?
目上の方にはお見舞金は失礼、とも言うようですが、あちらが不快に思われない程度にお見舞いをしたいので・・・。
なお、直接の病院には伺わないつもりですが、義弟が行く際に持参してもらおうと思っています。何か品物もつけたほうがよいでしょうか?
良きアドバイスをお待ちしております。
どうぞよろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
親戚間での冠婚葬祭で、迷ったら 1万円と決めておくことです。
呼ばれた結婚式と、近い親戚の香典を除いて、あとは何があっても 1万円を包んでおくのです。
今回のような病気や災害の見舞いを初め、呼ばれていない結婚式、少々遠い香典、法事、家やお墓の新築、出産や入学などなど、とにかく 1万円を基準にして、あとは適宜増減を考えるのです。
>お母さんとは義弟達の結婚式でお会いしただけで、面識は一度しかありません…
葬儀と結婚式とはかなり広い範囲までおつきあいしますが、それ以外の冠婚葬祭はほどほどにしておかないと、冠婚葬祭ビンボーになりかねません。
>私が二人の子供を出産した際にお祝い(金額はその都度一万円)を頂きました…
ということなら、今回も 1万円は妥当なところでしょうね。
しかし、それ以上遠い関係ははっきり断る意志を貫きましょう。
例えば、弟嫁の祖父母や兄弟まではおつきあいしないというように。
人が結婚すれば親戚の環が一つ広まります。
この親戚の環というものはどこかで断ち切る英断を下さないと、どこかで誰かが死んだとか、赤ちゃんが生まれたとか、そのたびに 1万円札が羽でも生えたように飛んでいってしまいます。
裕福なご家庭ならそれも親戚をつなぐ潤滑剤と割り切れるでしょうが、並のサラリーマンならたまったものではありませんよ。
ご回答有難うございます。一万円は妥当ですか・・・。仰る通り、夫婦の親族友人全てのお付き合いにおいて、お祝い・お見舞いでいると、キリがありませんよね。我が家ははっきり言って裕福とは言いがたいですが、義妹とは今後も仲良くさせてもらいたいので、何かある時には失礼の無いように対応したいと思っています。アドバイス、参考にさせていただきますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 再婚 夫の元嫁について。長文です。 私の夫は離婚歴があります。先日、義弟の嫁(旦那とも血の繋がりはない)か 1 2023/05/11 19:09
- 父親・母親 義母の共感? 1 2023/07/20 21:50
- 兄弟・姉妹 複数の質問です。 3 2023/02/14 20:46
- 夫婦 義理実家との関係について(長文になります) 結婚9年目の50歳主婦です。(子供は出来ず) 最初の頃は 7 2023/01/09 20:20
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 弟の結婚式の前日に入籍する場合 5 2023/05/06 18:44
- その他(家族・家庭) 育ってきた環境の違いなのでしょうか? 8 2023/08/22 12:11
- その他(家族・家庭) 恩着せがましい義両親から疎遠にされています。 ご覧下さいまして、ありがとうございます。 義両親とは車 4 2022/10/22 07:31
- その他(家族・家庭) 母親から旅行中に弟夫婦に「お土産買ってきてあげて」とLINEがきました。せっかくの楽しい旅行中に気分 28 2022/10/06 04:31
- 夫婦 義両親や義妹との家族イベント もやもや 7 2022/06/23 11:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
義理両親、親戚とどれくらいの...
-
姪っ子の結婚式に呼ばれています
-
結婚が決まりあと一歩なのに ...
-
13回忌の出席について
-
面識の無い祖母の葬儀に妻を参...
-
結婚して三年です。 旦那親戚の...
-
妹の旦那の兄の結婚祝いについ...
-
田舎の本家の嫁って、信じられ...
-
夫の親戚集まりに行きたくあり...
-
親戚づきあいを嫌がる夫
-
家柄の「釣り合い」ってそんな...
-
4人で3万円のご祝儀だった人...
-
いとこの人と肉体関係になった...
-
遺産隠し
-
TENGAにおちんちんが全然はいら...
-
妻のいとこは何というの?
-
夫のいとこのお通夜に参加すべ...
-
親せきの訃報で友人との約束を...
-
結婚相手が 家族や親戚などに似...
-
結婚資金の金600万円と家を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚して三年です。 旦那親戚の...
-
妹の旦那の兄の結婚祝いについ...
-
面識の無い祖母の葬儀に妻を参...
-
夫の親戚集まりに行きたくあり...
-
彼氏の親戚に会うことは時期尚...
-
13回忌の出席について
-
田舎の本家の嫁って、信じられ...
-
いとこの大学入学祝は必要でし...
-
初めて会う親戚への挨拶の仕方
-
義姉が家に泊まりに来る
-
彼氏の親戚について
-
夫の姉の旦那が入院した場合、...
-
理解不能です。
-
義妹(夫の弟の妻)のお母さん...
-
4人で3万円のご祝儀だった人...
-
在日韓国人の彼と結婚するので...
-
彼と私の両親の意見が合わない
-
義実家との旅行について。色々...
-
非常識な嫁を常識ある嫁にして...
-
入籍のみの甥へのお祝いは
おすすめ情報