dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数ヶ月前、縁石にこすり、サイドウォールに傷がつきました。
幅2センチほどで、えぐられた感じになっていますが、中の繊維は見えません。
それから、毎日通勤に使用したり、たまに高速も走りますが、今のところ異常はありません(危険なのは承知しています・・・)

このたび、ディーラーにて車検を受けるのですが、車検時のタイヤの検査で、サイドウォールの傷はチェックされるのでしょうか?
そして 傷あり=車検に通らない
となるのでしょうか?

A 回答 (3件)

傷の具合次第としか回答できません。

。。
その傷が走行上危険と判断されれば車検は通らないですし、走行上問題ないへこみ程度であればそのまま通ってしまいます。
タイヤハウスにかかるような場所だと、タイヤに傷をつける恐れもあるので当たらないような補修が必要になるかもしれませんね。
    • good
    • 0

極論になるかもしれませんが、車検に通るか否か以前に、あなたと周囲の人の命に関わる問題だと思います。

No.2の方が言われているように、サイドウォールの傷は危険です。タイヤ1本の買い換え費用の負担とバーストした時の事故の補償を考えれば、すぐにタイヤの専門店でチェックしてもらうべできはないかと、私は考えます。
車検に通るかということに関して言えば、傷の程度によりけりでしょう。しかし、タイヤのサイドウォールの傷ですから、安心と安全のためには、交換がベストな選択肢だと思います。
    • good
    • 0

といいますか、サイドウォールの傷は非常に危険なもので、


状況によってはバーストする可能性もあります。
またトレッド面とは違い補修ができません。
安全に乗るつもりなら、即交換をお勧めします。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!