アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日、2歳2ヶ月の娘と近所の薬局へ行った時の出来事です。

買うものを手に持ち、さぁレジへ!と思ってすぐ後ろにいる娘の方を振り向こうとしたのと同時ぐらいにものすごい声で泣き出しました。
見ると床に血がたれて右手の平(小指の下あたり2cm位)が
パックリと切れてました。
すごくビックリしましたがとりあえず止血しないと、と思い押さえながら『何で切ったのかな』と思って回りを見渡しました。

そしたら消火器を置く箱といいますかプラスチックでできている
枠のようなものを見つけました。
それは『バリバリ』ッと割れているほど壊れていました。
(ギザギザでかなり鋭利でした)
娘はきっと転んでそれに刺さったようになったのだと思います。
直接見ていませんがそれ以外でそこまでケガするようなものは他にはありませんでした。

病院では幸い縫わなくても特殊なテープで治せそう、と言われました。
しばらく通院することになります。
もしかしたら最悪は縫う可能性もあります。

その帰りに薬局に行って言いました。
『壊れててしかもあんなに鋭くなってるのをそのままにしておいたら危ないですよね』と。
店長は『申し訳ございません』を何度か言うだけで。
手だったから不幸中の幸いだったかもしれないけど
これが顔や目だったら・・・と思うと恐ろしいです。

それと
『商品を搬入するときに使うようなトレー』みたいなものが
近くに立て掛けてありました。2つ3つ。
少し触れればユラユラするぐらいでした。
それを触ってしまって転んでしまった可能性もあります。

子供ですから転んだりぶつかったりすることがあります。
その場合はもちろんお店に言いません。

しかし今回のことは『転んだ先にあった危険なもの』『店内に倒れやすいものを置いておく』で、お店に責任はないのでしょうか。

分かる方、教えてください。お願いします。

A 回答 (6件)

あなたみたいなのを「クレーマー」と言うんですよ。


自覚は無いようですが。

あなたが目を離すのが悪いんです。

あれが危ない、これが危ない。 とそんな目で見れば幾らでもそんな事は出てきます。

自己責任という事を理解して下さい。

遊園地のベンチで乳児を座らせ、目を離した隙にベンチから落ちた子供が植込みの剪定して尖っていた木の先端に頭部が突き刺さり死亡する。
という事故がありましたが、その親も自分の不注意を棚に上げ剪定業者と市を相手に訴訟を起こしていましたが、あなたも同類です。
先ずは自分の落ち度を認識する事をお勧めします。
    • good
    • 15

法律家でもありませんし、お店の経営者でもないですが、


様々なクレームに対応した経験からの第3者的な立場での意見です。

あらかじめとなりますが、ご質問者のご意思に沿わない部分も有るかと思われますので、初めにお詫びしておきます。

こういう場合、相手に明らかな非が有り、謝罪や治療費等を請求する場合は警察に被害届けを出します。(交番で出来ますし、110してもOKです。)
ただ、警察が捜査をするか?どおか?は・・・・先ず、こういう内容の場合は有りません。あくまで民事上の問題と思います。
※相手に明らかな悪意が有った訳ではないので・・・。

ただ、問題としては2つ有ります。
・怪我をする瞬間を誰も見ていなかった。(お子様もお小さいのではっきりしない。)
 ご質問者の言われる危険な所で怪我をしたか?どおか?は不明。
・基本的に未成年者、特に乳幼児の保護監督責任は保護者に有る。(お子様から目を離していた。)
 ※例えば、親が目を離したすきに乳幼児が道路を飛び出して車と事故を起こしてしまった場合、運転者だけでなく保護者も罰せられる場合が有ります。(不謹慎な例で申し訳有りません。)

多分、ご質問者の「?」「!!」と思われている釈然としないところは、
きっと「事後のお店の対応がまずかった」という事だと思います。

そのお店がきちんと(あるいは改めて)謝罪をし、治療費の負担を申し出るとか、後でもご質問者のお宅にお店の責任の有る方が謝罪来るとか、
そういう対応をされていれば、きっとご質問者の抱かれる判然としないお気持ちになる様なことは無かったのでしょうね。

やはり、どうしても納得いかなければ、
「チェーン店の様な薬局なら」という条件がつきますが、その母体の会社へ連絡し、もう一度対応について問い質すのが良いでしょう。

ただ、その際も「目を離していた」「怪我をした所は見ていない」というお気持ちを持って冷静にお話をするのが良いと思います。

良識の有る、きちんとした会社ならきっと「改めて謝罪に伺う」と言う筈です。
※わたし(の会社)なら、そうしています。ただ、そういう際に治療費については「金で解決するつもりなのか?」とお叱りを頂戴することも有るので、相手の方とのお話の中での判断になります。

お店の責任は間違いなく有ります。
お客様が巡回される範囲に危険の物が有るなんて、有ってはならないことです。
ただ、保護者の方も監督の責任が有ります。

冷静になって、対応されることをお勧めします。
    • good
    • 1

同じようなことを経験したことがあります。

レンタルビデオ店でビデオの貸し出しを行ってる間に、中学生とすれ違いざまに当時4歳の娘が陳列台の鋭利なふちにあたったみたいで、太ももの後ろがパックリ割れていました。
その場で病院に駆け込み5針ほど縫いました。
特に店側に苦情はいいませんでしたが(アルバイトしかいないだろうし)それきりそのビデオ店にはいかなくなりました。

質問者さんはお店側になにかしてほしいということなのでしょうか?
できることといえば医療費を支払ってもらうことでしょうか。

気を悪くされると思いますが、もちろんお店側にも責任があるとおもいますが、子供さんから目を離した責任。(触ったかもしれないと思うということは目を離した時間があったんですよね?)というのはないのでしょうか?

娘さんは痛い思いをして大変でしたが、質問者さんがおっしゃってるとおり顔や目じゃなくてよかったですね(^_^)
    • good
    • 0

難しい問題ですね。



2歳2ヶ月ですと、コンビニの店内で転んでも大怪我をするでしょう。
打ち所次第ですからね。
で、一番良いのは、親が目配り・気配りを万全にすることでしょうね。
と、ともかく、私らであれば、今回の事故は100%防いだでしょう。
し、しかし、これも良いことなのか?悪いことなのか?

「いかなることがあっても手を離すことなかれ!」
「いかなることがあっても目を離すことなかれ!」

この私の子育てを見て、義母も実母も「フーッ!」と溜息をついていました。

「少々の怪我なって当たり前じゃろうが・・・」と義母も実母も。

難しい問題ですね。
    • good
    • 1

質問を読ませていただきました。


この時の店舗の店長の対応はただ謝るだけだったのでしょうか?
私は婦人服販売をしている本社で業務させていただいてますが、
ごくまれに本社苦情なんですけどとお客様からお電話があります。
この場合事実上本社の人間は店舗の上司ではないので直属の上司に連絡をいれ、上司のほうから店舗へ状況を確認していただき、上司がお客様のご自宅まで謝りにいくと言うのが普通です。
店舗での清掃は当たり前、危険な箇所があればすぐ是正するのが普通です。
    • good
    • 2

消化器などの保安備品は消防で置く場所などを決められてしまうと思ったのですが、自主的に置かれてる場合もありますので判断しかねます。



私も子供を持つ身として思いますが。
公園のブランコ、滑り台等と同じで危険な物が世の中から排除されていく傾向にありますが、危険な場所や危険な物を子供達が自ら経験することで学ぶのだと私は思います。
もちろん、大人たちは危険な場所などを少なくする役目があると思います。
常に目を配られてない親にも責任はあるのですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
今後、ケガをさせないよう目を配ります。

お礼日時:2008/07/11 17:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!