牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

お世話になります。
いらなくなった内蔵ハードディスクがたまってきました
(ノート用2.5、デスクトップ用3.5両方)
教えていただきたいのは2点です。
 1、HDの確実な破壊方法
 2、破壊途中に有害物質はでるのか

1、
HDを処分したいと思うのですが、
まずトルクスレンチでHDのふたを開け、
中の円盤(プラッタ?)を取り出します。

粉々にしたいところですが、機材がないので、
マイナスドライバで、「同心円上ぐるっと」と
「中心から外側に向かっていくつか」
の2方向で傷を入れ、ペンチでプラッタ全体を
軽く曲げを入れ、くにゃっとさせます。
(表現力が乏しくてすいません^^;;)
HDの処分としては、これで十分でしょうか?

2、
あと気になるのは有害物質・・・
HDなんて普通あけるものではないので、
分解の途中に吸い込んだらまずい有害物質なんて
あるんでしょうか。
傷をつけるときに鉄分がわずかにでますが、
これも危険ではないでしょうか。


もし問題があるようでしたら、
トルクスやドライバー等の部材のみで、
安全確実にHDを処分する方法がもしあれば
ご教授ください。

どうかよろしく、お願いいたしますm_m

A 回答 (2件)

とりあえず、物理フォーマットを掛けた後に水に漬けて、


地面にたたきつければまず元あったデーターは読めなくなります。

簡単に開かないのは、それだけ埃などに弱いと言うことです。
    • good
    • 2

曲がる物なら、現在やられてる方法で充分すぎます。


ガラスタイプならパラパラになる様です。

他の簡単な方法として
ドリルで表から裏までいくつかの穴を貫通させる。
ぱっと見た目にも「使えねぇ」と判ります。

健康に被害がある様な物は入ってないことになってます。
確かにこれだけ普及してる物にある程度以上の有害物質が入っていれば、注意銘板が貼られていない訳がないですね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報