
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
所得税は「収入(=支払金額)」-「給与所得控除」-「所得控除の額の合計」=「課税対象所得金額」を元に算出されます
20,000,000-(20,000,000×5%+1,700,000)-「所得控除の額の合計」控除がなければ基礎控除の380,000
=16,920,000
所得税
1800万円~ 課税対象所得金額×37%-249万円
16,920,000×37%-2,490,000=3,860,400
これは所得税のみ他に社会保険料、住民税があります。
実際には、扶養のありなし社会保険料。住民税、生命保険などの明細
がないと計算できません。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/07/12 21:03
とても参考になりました。このような公式があるんですね。
所得税だけでこれくらいだと色々あわせるとざっと500万円くらいでしょうか?結構高いんですね。誠に有り難うございました。
No.3
- 回答日時:
年収が2000万円以上だという事は、会社員等の給与所得者でも確定申告が必要となりますから、国税庁の「確定申告書等作成コーナー」で実際に申告書を作成すると確実な金額が判明いたします。
https://www.keisan.nta.go.jp/h19/ta_top.htm
単純に所得が給与のみ2000万円だと「4,047,600円」が納税額に成るようです。控除に因って色々変化はすると思いますが。
せっかく税金を使って作成されたHPですから、存分に使い倒してください。あと、国税電子申告・納税システムを利用すると最大5,000円の控除が受けられますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 年収がいくらだと「経済的貧困」?
- 2 雇用統計の不正問題は、はっきりいって大したことない問題だと思いませんか? 2000万人に540億円の
- 3 1954年の100万円は、今だといくらくらいの価値
- 4 アメリカの赤字を円に換算するといくらぐらい何でしょうか
- 5 年収2000万以上の人の総所得
- 6 年収200万以下が2000万人以上
- 7 昭和19~20年の7000円は今のお金でいくらぐらい?
- 8 Appleの売上って、何兆円ぐらいですか? もし、Appleが日本の会社だったら、支払う税金は何十兆
- 9 【平均年収600万円は世帯年収のことですか?】それともピンの話ですか?
- 10 パナソニックグループのグループ全体の売上はいくらくらいですか? グループ全体だと10兆円は超えますか
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
財団法人と社団法人、わかりや...
-
5
大手出版社の上場について
-
6
組み戻し金の勘定科目は・・・
-
7
車は出来るだけ国産を買うべき...
-
8
どうしてホールディングスをHD...
-
9
旧華族系の家で今でも資産のある家
-
10
生産性向上は必要だと思います...
-
11
「発売元」と「販売元」の違い
-
12
日本が財政が、危ないとかいう...
-
13
PCS(個数)とは?
-
14
文明整理の時代
-
15
横浜ってただの東京の衛星都市...
-
16
買収された会社の株価はどうな...
-
17
経済についての質問です。 相手...
-
18
経済協力協定ってFTAだけで良い...
-
19
量的緩和政策って簡単に言った...
-
20
コロナが、終息したら景気が よ...
おすすめ情報