A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
プレハブは屋根、外壁そのものが日射により暑くなります。
室内の空気をいくら冷やしても、輻射熱で人は暑く感じます。遠赤外線で身体の芯から暑くなります。日向で皮膚がちりちり焼ける感じとは異なります。屋根や外壁に直接陽が当たらないように、屋根や外壁が暑くならないようにすれば、用途思います。
朝顔のようなつる性の植物やヨシヅで外壁を覆い、屋根は白いシートなどで覆えば、かなり違うと思います。
輻射熱の問題ですので、天井の断熱材は費用対効果は小さいと思います。
No.2
- 回答日時:
天井裏に断熱材を敷き詰めても一定の効果はあるでしょう。
但し、天井だけではなく壁面にも同様の処理をしないと
目に見えて効果が上がらないと思います。
そのほか、屋根の色が濃色であればシルバーやグレー等に塗り替えたり
ホースや塩ビパイプ等を工夫して
屋根上に水を流して冷却できるようにする等いろいろな方法があるでしょう。
ご参考まで・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 【住宅ハウスメーカーの化学担当者さんに質問です】新築一戸建て住宅を建てる際に、ハウスメーカーの営業の 1 2022/06/07 22:20
- その他(車) 自動車内への太陽光の影響を軽減。暑さ自体の対策(遮熱)のためにカットすべき光線は赤外線? 可視光線? 8 2023/07/21 20:55
- エアコン・クーラー・冷暖房機 トイレの暑さ対策 殆どの一般的な家ではトイレの中にはエアコンが設置されていません。 狭いトイレにエア 5 2022/07/05 11:34
- その他(悩み相談・人生相談) 部屋が怖いです。 高校生です。 パニックになるほどではないのですが、あ、怖いとじわじわと怖さが広がる 6 2022/05/24 02:02
- その他(アウトドア) 熱中症対策の服についてお教えください。 6 2023/05/02 11:01
- リフォーム・リノベーション 築30年超え木造2階部屋が暑い 5 2023/08/03 07:33
- その他(健康・美容・ファッション) 夏の暑さ対策 4 2023/02/04 19:22
- その他(ペット) 哺乳類のペットを買ってる人に質問です。 夏は暑いのですが外出で家がペットだけの時暑さ対策はどうしてい 4 2023/05/25 23:07
- 一戸建て 【一級建築士さんに質問です】壁内の断熱材はガラスウール、ロックウール、ポリフォーム、 3 2023/01/30 22:04
- 一戸建て 家の断熱材について。 3 2023/01/15 22:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
屋根の角度
-
契約済みの新築賃貸物件、建っ...
-
建物の敷地境界から50cm離隔を...
-
住宅の二階の部屋に付ける室外...
-
パイプ組立で筋交いが無くても...
-
戸建て住宅の屋根は、なぜ傾斜...
-
木造軸組工法 建築中の豪雨
-
バルコニー屋根
-
家について質問です 平屋の平均...
-
◎物置の屋根 アスファルトルー...
-
切妻屋根と片流れ屋根の価格差
-
外壁
-
断熱材と、屋根について
-
地方なら一軒家の屋根の上に鯱...
-
こけら葺きについて
-
バルコニーに屋根と日よけシェード
-
ネットで屋根や壁の色を変えて...
-
あ、あっづい… 誰か窓開けず、...
-
家は屋根がない方が安いですか?
-
鉄筋コンクリートの平屋住宅を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家について質問です 平屋の平均...
-
建物の敷地境界から50cm離隔を...
-
契約済みの新築賃貸物件、建っ...
-
ベランダに謎の緑のほこりが…
-
切り妻屋根を東西にするか南北...
-
寄棟屋根の「高さ」を「立面図...
-
LDKの南側に軒を出したほう...
-
屋根工事途中の雨について
-
この図面で 雨漏りは大丈夫ですか
-
切妻と寄棟の建物全体のコスト比較
-
屋根ふき材の検討
-
パイプ組立で筋交いが無くても...
-
切妻屋根と片流れ屋根の価格差
-
建築材料のガルバリウム鋼板・・・
-
建築確認申請について詳しい方...
-
地方なら一軒家の屋根の上に鯱...
-
アスファルトルーフィングのみ...
-
雨の後の屋根の施工について
-
ガルバリウム鋼板屋根材の磁場...
-
賃貸 バルコニーに屋根がない ...
おすすめ情報