低学年男児がいます。
先生から電話がきて謝罪をしたり、受けたりと数回ありますが、
いつもいつも、毎日、人のことを思いやって行動するように、と
言い聞かせてきたのですが、私のほうが辛くなってきてしましました。
こんなに言っているのに、まだわかってくれていなかったんだ・・と。
情けないですが、涙が出てきてしまうこともあります。
大怪我をさせてしまった・・とかではないのですが小さなことでも
私は相手の方にも申し訳ないし子供にも、私の気持ちが通じていないのかと
先が見えないトンネルのようで辛いです。
かつてこのようなお子さんをお持ちだった方や、そうでない方も
いろいろはご意見をお聞かせください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>いつもいつも、毎日、人のことを思いやって行動するように、と
言い聞かせてきたのですが
まだ低学年のお子さんですね。なかなか親が諭しても思うように伝わらないもの、かもしれません。「はい、分かりました」なんて、次の日から人が変わったように、、、というのも、また心配しませんか。
うちも3人の子がいて、時々暴走して、親がとめようにも止められないようなときもあります。そのときに叱りもしますが、普段落ち着いているときに、意識して話をよく聴くようにしています。「今日は、どんな嬉しいことがあった?」とか、「なにか心配していることなーい?」とお話のなかでふっと聴いてみたりもします。そうすると、かなり子どもの普段の姿もみえてきますし、考えていることもわかることがあります。今のうちは、腕白なくらいがいいような気もしますが、先生から電話をもらうことが重なると、親としてはやっぱりつらくなりますよね。
お子さんも、また親からいろいろと叱責されることは面白くはないことですね。最低限、危険なことはしっかり教えてなくてはなりませんが、子どものすることにもなんらかの意味があるのかもしれないし、(もしかして相手のほうから意地悪してきたとか)、何かしながらでなくて、お話をよくきいてみることからしてみるとどうでしょうか。
アドバイスありがとうございます。
落ち着いているときに話を普段からしてみる・・・っていうこと、
とてもためになりました。
してしまったことについてしつこくいつも叱っていた気がします。
これでは息子も嫌になりますよね。
普段からうれしい事なども聞いてみます。
どうもありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
低学年では
「いつもいつも、毎日、人のことを思いやって行動するように、と
言い聞かせて」
ではなかなか難しいと思います
具体的になにをどうすればいいのか、親が日々どのような姿勢で人への思いやりをしめしているのか
よくいうじゃないですか「子どもは親のいうとおりにはしない、やるとおりにする」って。
まあ、悲しい気持ちはすごくよくわかります
うちもそうです(高学年になったので、もう、ほぼなさそうです。謝りに行くようなことは・・・たぶん)
でもどうして悲しくなるか、深く考えてみたことあるでしょうか
そのへんは「自分がかわいい」気持ちが入ってないでしょうか?
(謝りに行くのが恥ずかしい気持ちがあるとか、子どもが思い通りにならないのが悔しいだとか、他の人に攻められるとか、自分の努力が報われない気がするだとか・・・・)
お子さんがひとつ失敗して、ひとつしかられて、それでいっこづつ学んでいるので、どうか、それが糧になるようにしてあげてください
↑
とか、書かれても具体的に何をしたらいいのかわからないですよねっ?
お子さんもそうなんじゃないでしょうか
親としての試練ですよね~~~
親ができるのは、身の回りを清潔に整えてあげて、きちんとした食事をさせて、あとは謝る、だと思うんですよね
だからあまり悲観しないでくださいね
「私ががんばっていればいつかわかってくれるんじゃないか」とか成果を求めるのではなくて、親としての仕事をしてるだけだから・・・・・
親の仕事って無償なのですよね。
アドバイスありがとうございます。
すごく身にしみました。
どうして悲しいのか・・やはり何度言ってもわからない・・
一番近いのは努力がむくわれないからなのかもしれません。
息子のためではないですね。反省です。
「親が出来るのは身の回りを清潔に整えてあげて、きちんとした食事をさせて、あとは謝る、」ここがすごく心に響きました。
大きな広い心で見守ってあげることができるように私も
がんばります。長い目でこの経験を生かせるように
してあげたいし私もそうありたいです。
No.2
- 回答日時:
はじめまして。
保育士をしています。具体的なお子さんの行動、お友だちの反応などが書かれていないので、よくよく状況が見えませんが・・・。
人のことを思いやるって、むつかしいですね。
思いやるには、まず自分の心が満たされていないと出来ないですから。
こどもの時代の、特に低学年のときは、ぶつかり合いです。
自分の思いを通そうとするものの、必ずちがった思いのお友だちと意見がぶつかります。
まだまだ不器用なこどもなので、自我を守るために時には口も手も出るでしょう。
でも、そこでケンカすることで、相手にも自分を同じように思いがあるんだとわかります。
「じゃあ、お互いが納得できるには、どうしたらいいか?」と考えるようになります。
そこがとっても大切です。
自分たちで気づいて、折り合いをつけようと歩み寄れるチカラ。
これは、大人が「こうしなさい」「ああしなさい」と口を挟んでも、こどもには実感として伝わらないし、ケンカやぶつかり合いを止めてしまっては、ますます相手の気持ちには気づけないままです。
最初から、みんなに優しい子なんていません。
ぶつかって自分も痛い思いをして、時には泣いて考えて、はじめて「相手の痛み」に気づけるようになります。
いまの時期から、聞き分けのいい子がいたら、それこそ危険です。
大人にとって都合のいい子は、大きくなっても自立できません。
いつまでもいつまでも、大人に依存しないと、生きていけない子になってしまいます。
「思いやりを持ちなさい!」「ケンカしてはだめ!」
と、抑えつけてしまうと、大好きなママもみんなも「誰も自分をわかってくれないんだ・・・」と、自分で自分を守ろうと、ますます頑なになってしまいがちです。
これでは、相手の気持ちにまで、心を持ってゆけません。
自分の気持ちがあってこそ、相手の気持ちを思えます。
まずは、こどもの気持ちを汲んでお話して、それからお友だちはどうだったのかな?痛くて哀しかったかな?と気づかせてあげてはどうでしょうか。
いまのこどもの時期は、到達点ではないということ。
いつかこの子が大きくなって、大人になって・・・。
その時にどんな心を持った人になって欲しいですか?
そこを明確に見据えて持っておけば、いまの時期の困ったことも、ひとつ乗り越えることでそこに近づけると思います。
一朝一夕には、こどもは育ちません。
あと、ママさんがいちばん心を痛めているように思えます。
保育園でも、ケンカしたことのない子はひとりもいません。
誰もが一度は、必ず噛みつきやひっかきを経験しています。
こども同士、お互いさまです。
nikoringoさんのお子さんだって、知らないところでやられていることもあると思います。
ママさんが今のままの誠意の心と、こどもに気づかせる努力をしていれば、あとはどんと構えていて大丈夫だと思いますよ。
とても親身になっていただいてすごく嬉しかったです。
一文一文、何回も読ませていただきました。
現役の保育士さんからのアドバイス、とてもためになりました。
本当に情けないのですが限界を感じていたので
希望が持てました。
確かにうちもやられることもあり、謝罪も受けたりも数回あるのですが
そのことはそんなに思うことはないのですが「痛かったね。自分はそういうことをしたらいけないよね。」と話しますが。
やるほうになってしまったときは本当に苦しいです。
まず、子供の気持ちを聞いて、それからお友達の気持ちを考えられるよう、もっと話し合ってみようと思います。
まだまだ人生がはじまったばかりですものね。
先を見てあげて、どんな心を持った子になってほしいか・・・
考えて行動していきたいです。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ウチの息子は現在小5になりますが、学校からのこんな電話は
数えきれないくらいあります。現在もです。
思い余って占いに行ってみたり霊媒師に聞いてみたりしましたが…
揃いに揃って同じ答えでした。
私は元々占い云々は信じないタイプなのですが息子の行動がどうも理解
出来ず、それこそ「神にも思う」気持ですがりました。
「個性」なんだそうです。「産まれ持った性格」なんだそうです。
数々の事件に私自身覚えられなくなってます
去年(小4)の担任の先生に「○○君をどうしたら良いか分からない
どうしたら良いのですか」って言われた時に私も答えようが無く
思わず(息子だったらって考えて)「先生が嫌いなんです。ほっといて
下さい」ってしか言えませんでした。
もう直ぐ定年と思われる担任に経験から解らない程ウチの子は破天荒
なのか?って疑問に思った位です。「思いやり」ってのは経験しないと解らないと思います。
こうされたらどう思う?こう言われたらどう思う?って言葉で聞かせても
本人が目の当たりにしないと理解出来ないと思います。
それはお母様である質問者様にも難しい事と思われます。
実際私は小5の息子の母親…娘は中一ですが…
結構手を煩わせてくれますが余りに頻繁な為に母はメモリーが一杯です
男の子は女親には理解出来ません
だから余計に可愛いのです。
良きアドバイスにもならないかも知れませんが…
小さいながらも息子さんには息子さんなりの言い分が有るのかも知れません
じっくり息子さんの話を聞いてみてやって下さい
私も面談の後でしたが息子に聞いてみました
やはり担任が嫌いだそうです。
どんな小さな事でも良いのです。解決出来なくても良いのです。
息子さんの話をじっくり聞いてみては如何ですか?
アドバイスありがとうございます。
息子さんも元気なタイプなんですね。
嫌な先生にあたってしまったことがあるんですね。
うちの担任も多分何も事をおこさないおとなしいお子さんをよく
思われる感じがなんとなくいつも伝わってきます。
これは相性だからしょうがないですよね。
息子の話をもっと聞いてあげようと思います。
一方的に叱ることが多かった気がします。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 気が狂いそうになる。育児ノイローゼ? 小1の我が子と、そのクラスメイトが毎日のように問題を起こします 7 2023/06/09 22:52
- その他(悩み相談・人生相談) 新高校1年生の女です。 辛いです。別れが連続であって辛いです 生きてる方が辛い状況です。 去年の春、 3 2022/04/07 17:13
- 子育て 子供の引きこもりが辛いです。 20 2023/06/26 22:58
- 小学校 小学校で起きた事をママ友に知らせず学校側に先に報告して険悪になった件 小学2年の娘が、夜に肩が痛いと 3 2023/05/05 21:50
- 子供・未成年 小学校で起きた事をママ友に知らせず学校側に先に報告して険悪になった件 小学2年の娘が、夜に肩が痛いと 4 2023/05/05 08:55
- その他(恋愛相談) 高3女子です。私は去年の5月〜今まで、大学四年生の塾の先生に恋をしていました。6月頃に告白をし、今は 21 2023/02/18 19:54
- いじめ・人間関係 高校2年女子です。文章が長くなりますが、 見てくれると嬉しいです。 私は一学期クラスメートに嫌がらせ 11 2022/08/23 10:46
- いじめ・人間関係 至急、おはようございます。寝れませんでした。 中三女子です。長文失礼します。 去年の夏から、不眠や、 2 2022/07/05 05:31
- 夫婦 先月、旦那から離婚を言い渡されました。 続きです (長いです) 先月、旦那の浮気を疑ってヒステリック 5 2022/09/06 06:31
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園転園後の登園拒否についてどうしたら良いのかアドバイスをお願いします。 2月生まれの息子です。年 3 2022/08/13 15:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
とっておきの「夜食」教えて下さい
真夜中に小腹がすいたときにこっそり作るメニュー、こっそり家を抜け出して食べに行くお店… 人には言えない、けど自慢したい、そんなあなたの「とっておきの夜食」を教えて下さい。
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。 「そうなんだね」と「確かに披露する場所ないね」で評価します。
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
牛肉、豚肉、鶏肉のうち、どれか一種類をこの先一生食べられなくなるとしたらどれを我慢しますか?
-
好きな和訳タイトルを教えてください
洋書・洋画の素敵な和訳タイトルをたくさん知りたいです!【例】 『Wuthering Heights』→『嵐が丘』
-
カッとなるとすぐ手が出る子供について。 小学一年生の男児を育てております。もうすぐ二年生になるという
子育て
-
問題児(小学生)で困っています
避妊
-
子ども同士のけんかについて
小学校
-
-
4
問題児 小学校3年生
小学校
-
5
小学生の男の子(8)が何度も同じことを親や学校の先生から注意されても直そうという姿勢が全く見受けられ
子育て
-
6
やんちゃな子供を持っている、親の苦労や気苦労
その他(教育・科学・学問)
-
7
クラス1番の問題児
小学校
-
8
加害児の親からの謝罪について
子育て
-
9
小学生の頃から嫌われるのは
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
息子の授業態度が悪いようです(長文です)
小学校
-
11
うちの子ども(一年生男児)が友達の間で孤立してしまっているようで心配で
小学校
-
12
小3息子の担任がしょっちゅう電話をかけてきます
小学校
-
13
学童保育、気がかりな児童への対応保護者について
小学校
-
14
普通の夫婦はクンニとかフェラチオとかするのでしょうか? 私は8年間結婚生活をして別れた妻にフェラチオ
その他(性の悩み)
-
15
小1男児・悪いことばかりします。
小学校
-
16
低学年の息子がお友達に手を出したときの親の対応
子育て
-
17
娘が嫌われます。
友達・仲間
-
18
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
19
小2の息子が仲間はずれにされています
小学校
-
20
息子と性的関係になり抜け出せない
SEX・性行為
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
加害児の親からの謝罪について
-
4歳の娘、幼稚園で嫌われている...
-
お通夜に出るか迷ってます。 幼...
-
小学生四年生の息子がいるんで...
-
保育士に今日も昼寝しなかった...
-
5歳の息子のことで幼稚園に呼び...
-
幼稚園の面談で凹みました。 年...
-
どこでも歌ったり踊ったり。。
-
問題児(小学生)で困っています
-
子供のプールを見学中、他の親...
-
子供を助けてくれたご家族への...
-
幼稚園まで15分以上歩いて送...
-
よその子が甘えてくるのはどう...
-
4歳の年中の娘。同じ子としか...
-
先生がつねった?!
-
やんちゃな小学生、いつ落ち着...
-
ADHDの我が子を愛せません。(...
-
幼稚園の面談で凹みます。
-
友達に睨まれる
-
幼稚園の先生が娘に怪我をさせた
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4歳の娘、幼稚園で嫌われている...
-
加害児の親からの謝罪について
-
お通夜に出るか迷ってます。 幼...
-
よその子が甘えてくるのはどう...
-
小学生四年生の息子がいるんで...
-
幼稚園まで15分以上歩いて送...
-
保育士に今日も昼寝しなかった...
-
9ヶ月のママです。離乳食につい...
-
問題児(小学生)で困っています
-
幼稚園の面談で凹みました。 年...
-
子持ちの友達とのランチ
-
子供の発表会・立ち位置について
-
4歳の年中の娘。同じ子としか...
-
スポ少合宿で撮影された入浴時...
-
4歳娘が幼稚園で嫌われてしまう?
-
5歳の息子のことで幼稚園に呼び...
-
幼稚園の運動会が憂鬱です
-
2歳過ぎたら手すりなしで1人で...
-
子供が反抗期で、児相に何度か...
-
5歳(年中)の子供が、万引きを...
おすすめ情報