プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自動車免許をとりたいのですが、最大どれくらいまでの期間、時間をかけて通えるのでしょうか?
また、期間の延長、その時に発生するだいたい金額がわかれば教えてもらいたいです。

自分は土日しか通えないのでこの質問をさせていただきました。

A 回答 (4件)

教習期限は、入所日から9ヶ月です。


この期限に延長はありません。
オーバーした場合は全て一から(学科も含めて)やりなおしになります。

更に、仮免許証を取ってから、仮免許証の有効期限は6ヶ月になります。
教習期限中に仮免許証が有効期限切れになった場合には、再度仮免許の取り直しになります。
教習期限内であれば、仮免許を取りなおすだけで、それまでの教習は残ります。

次に、仮免の有効期間内での教習期限オーバーは、仮免は残りますが、それまでの教習が無効になりますので、学科や仮免までの運転練習記録は全て無効になります。
再度教習所に入校する場合、仮免有りで入校出来ますのが、学科などは受け直しです。


教習所の教習期限は政令で定められて居るものだったと思いますので、教習所で勝手に伸ばす事は出来ませんし、延長と言うのはありません。


また、勘違いされて居るようですが、教習所の卒業証明書は、学科も終わらなければもらえません。
そもそも、幾つか区切りがあり、その時に所定の授業を受講して居なければ、そこでの見極め(確認)が受けられませんので、次のステップへは上がれません。

解答で書かれえ入るのは、実技を最低毎回受ける+学科は受けられるだけ受けると言う事でしょう。
学科が1日6時間、実技は1日2時間から3時間(3時間は条件有り)受けられます。
土日しかないと書かれているのですから、その土日は丸々教習所に充てると言う事です。

のんびりしていると卒業が出来ません。
学科、実技共に全ての内容が終了しなければ、卒業検定は受けられませんからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にします。

お礼日時:2008/07/20 12:44

すみません、リンク張るの忘れました。

。。
一例として、とある教習所の免許取得までの流れです。

http://www.chuo-ds.com/01/license.html
仮免試験や卒業試験までにも「みきわめ」と呼ばれるチェックポイント(?)がありますので、しっかりスケジューリングしてください。
心配なら、教習所に相談すればどのように学科と技能を取って行けばよいかアドバイスしてくれますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わざわざ補足をありがとうございました。

お礼日時:2008/07/20 12:45

教習所によっては教習有効期間(教習所に通える期間)なるものが設定されている場合もありますし、それ以外では仮免(6か月)、卒業証明書(1年)ですかね。


なので、教習所としての最大時間は教習有効期間があればそれまで。また、仮免後であれば6か月(まぁ、切れたら取り直すだけですけど)が目安かと。
お金に関しては、無制限といえば無制限でしょうか。。。
合格できなきゃ永遠にかかりますので。
追加料金不要なところであれば、特に増えないでしょうけど。

>つまり仮免までは特に時間制限はなく。
基本的には時間制限は無いですけど、上記に書いた教習期限が設定されていると、ここであまり時間をかけると後々響くかと。
例えば、教習期限9カ月とかで仮免まで6か月かかると残り3ヶ月で卒検までやらなくちゃいけないとか。。。

>仮免後は先に実技の授業を受けて自校の卒業書を貰ったほうがいいということでしょうか?
>そうすれば卒業から1年は有効なんで、筆記のほうも授業も受け、筆記試験も受けられ、無事免許をもらえるという事なんでしょうか?
若干勘違いがあるように見受けられますが。。。
卒業検定を受けるには、学科も技能もすべて終了している必要があります。ですので、実技だけ終了しても学科が残っていれば卒業検定は受けられず卒業証明書ももらえません。
仮免後は6ヶ月が目処と思った方がよろしいかと。まぁ、仮免が切れても、もう一度仮免を取り直せば良いだけですけど、またお金掛けるのも嫌でしょうからね。

で、卒業証明書をもらえれば、そこから本免の有効期限が1年ありますので、切れる前に取得できればOKです。
ただこれも、1年あるからと悠長なことを言っていると忘れますので、卒業後は休暇でもとって、さっさと取得することをお勧めします。

土日しか通えないと言うことですけど、教習所に行っている期間は土日はそれに集中していれば、特に心配されるようなことなく取れるかと思いますよ。
取り方としては、技能は予約制で1日2時限と言うような制限もありますが、それぞれ制限いっぱい(土日で4時限)乗って、空いた時間で学科があれば取れるだけ取るって感じですかね。

土日集中型でも6か月もあれば入校から卒業はないでしょうか?
※通われる教習所によって若干制度も異なりますので、詳細はそこに確認してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にします。

お礼日時:2008/07/20 12:44

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …


仮免から6ヶ月までが限度です。
土日に1時間ずつ通えば月8時間で、4ヶ月で32~34時間は乗れます。
きちんと通えば問題なく取れます。
心配しなくて大丈夫です。
多くの人は1日2時間に乗るときもあります。
土、日は道路が空いているので運転しやすいです。

この回答への補足

つまり仮免までは特に時間制限はなく。
仮免後は先に実技の授業を受けて自校の卒業書を貰ったほうがいいということでしょうか?
そうすれば卒業から1年は有効なんで、筆記のほうも授業も受け、筆記試験も受けられ、無事免許をもらえるという事なんでしょうか?

補足日時:2008/07/20 10:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2008/07/20 10:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!