電子書籍の厳選無料作品が豊富!

死後、不動産の相続や貯金を引き出す際に有効な遺言書はどうかくのでしょうか?
先日、信託銀行に行ったら、遺言書作成のお手伝いをします、のポスターがありました。
そういう所で作ってもらう物ですか?
自分で書いて公正証書にするだけでは有効ではないですか?
書式とかもあるのでしょうか?

A 回答 (4件)

http://www.koshonin.gr.jp/index2.html
まずはこれを読む。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました
良く分かりました
細かい事は地元の役場に聞いてみます

お礼日時:2008/07/22 21:20

信託銀行に頼むと高価なので、公証人に依頼しましょう。



自筆証書の遺言はやめましょう。死亡後の、検認手続きがめんどくさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
検認手続き面倒みたいですね

お礼日時:2008/07/22 21:22

当方では、今もめている最中ですので、アドバイスさせていただきます。


公証人事務所に行かれればわかりますが、見本があり、それを読み上げるだけで公証人がきちんとした遺言公正証書を作成してくれます。証人を同伴する必要があります。
日本政府が決めた公証人ですから、一番安心です。
公証人事務所に問い合わせられることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
証人が必要なそうですが、
証人とはどういう人を連れて行くのですか?

お礼日時:2008/07/22 20:57

専門家ではないので言い切ることは出来ませんが、あくまで私の知識の中で、ということで


書かせて頂きます。

最近は専門家の方のアドバイスの下で作成されることが多いと聞きます。
というのは、私たち素人の一般の人間が、専門の知識もなく書くことによって
必要な文面が記載されずに漏れ、後々、それが問題になるから、ということです。

もちろん、きちんとした紙にペンで名前・誰に相続するか(その人の名前)・西暦と日付を
書くのはご存知かと思います。

でも、もしかしたら、専門の知識がないが故に見落としてる・書き損ねていることが
あるかもしれませんよね?

なので、専門の方の手をお借りしよう、ということです。

専門の方のアドバイスを頂くことで、遺された側も遺した側もトラブルがなく、いいと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!