電子書籍の厳選無料作品が豊富!

借りている土地を売却しようと思って地主に連絡しようと思ったのですがなかなか連絡取れません。

その地主は弁護士をやっていて、土地の件で連絡する時でも法律事務所の方に連絡する事になっています。

今から15日前に事務所に連絡したら受付の方が出て、「今日かわかりませんが本人(地主)からかけ直します」と言われました。

そこから待っていたのですが電話は何日経っても来ず、その9日後にかけたらまた受付の方が出ました。聞いたら忙しくてなかなかかけれないとの事。切羽詰まっている事を伝えてその電話を終えました。

ですがそこから6日経った今も電話は来ません。

そこでお聞きしたいのですが、弁護士さんってこんな感じなんですか?
実際会っての面談の時間がなかなか取れないというのならまだしも、連絡自体が15日間取れないというのは良くあることなのでしょうか。

知ってる方いましたら回答よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • それを理解した上で連絡だけで15日もかかるのか聞いてるんでしょ。それぐらい本文読んだらわかると思うけど。
    雇い主である地主?笑

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/07/09 16:04
  • 借地権の売却の事ですね。

    その弁護士が地主なので他の弁護士という訳にはいかないですね。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/07/09 16:12
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

借りている土地を売却しようと思って


 ↑
他人のモノ売買をしたいのですか。

民法では、他人の物を売買する契約も有効な契約であるとしている。
本来、他人の物を売買することは当初から不可能であるので、
そのような売買契約の効力を無効とするという考え方もあり得る。
しかしわが国の民法では、他人物の売買契約であっても、
当事者間(売主と買主の間)では
有効な契約であることを想定した規定が定められている。

民法 第561条(他人の権利の売買における売主の義務)
 他人の権利(権利の一部が他人に属する場合におけるその
権利の一部を含む。)を売買の目的としたときは、
売主は、その権利を取得して買主に移転する義務を負う。




そこでお聞きしたいのですが、弁護士さんってこんな感じなんですか?
実際会っての面談の時間がなかなか取れないというのならまだしも、
連絡自体が15日間取れないというのは良くあることなのでしょうか。
 ↑
ハイ、残念ですが、そういう弁護士は
多いですよ。

会社員の経験があるならともかく
そうでない人は、組織で働いた経験が
ありません。

だから、報告、連絡、相談の、報連相
という基本が全く出来ないのがおります。

ノンキに構えていないで、何度も電話なりを
することをお勧めします。
    • good
    • 0

弁護士は都合の悪いときは、逃げるのです。

忙しいとか、都合が付かなかったとか、こちらから連絡する、等々と言って接触をかわします。

まずは、その弁護士が所属するする弁護士会に連絡を入れて、事情を説明すると良いと思います。多分一発で連絡は付くと思います。
    • good
    • 0

>借りている土地を売却しようと思って



あなたが、その弁護士(地主)から借りている土地を売却するのですかね。

そんなことできませんよ。

意味不明です。

で、弁護士が忙しいかどうかですが、忙しい弁護士もいるし忙しくない弁護士もいます。

切羽詰まっているのなら、別の弁護士を探した方が良いのではないですかね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

そりゃ、あなたに雇われてる弁護士ではないですからね。


その弁護士が考えないといけないのは雇い主である地主が困らないことであって、あなたが切羽詰まってようとどうでもいいに決まってるでしょ?

それとも急いだら、あなたがその弁護士さんにお金でも払ってあげるんですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!