重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイトル通りなんですが
クラミジア結膜炎になったときの症状、治療方法を教えて頂きたいです。
補足ですが、自分は今結膜炎の治療を一年以上しているのですが、未だに完治せずにいます。(使用している点眼液はインタール点眼液)
この結膜炎がクラミジアによるものではないかと不安になっています。

A 回答 (1件)

こんにちは。



目の病気は詳しくないですけど...
症状は↓
http://health.goo.ne.jp/medical/search/10P20600. …
感染性の結膜炎とアレルギー性結膜炎の鑑別は↓をご参考に。
http://www.kawagoeshi-yaku.com/yagen/45/tokusyu/ …
インタールを使っているということは、アレルギー性であると診断されているのではないでしょうか?
私はウイルス性の結膜炎をやったことがありますが、目の中はゴロゴロと砂粒が詰まっているような感じで痛み、涙と大量の目脂で目が開けられず、結膜(瞼の裏側)には水疱ボコボコ、白目には出血斑...と、そりゃもう症状が激烈でしたよ。それでも、抗菌剤の点眼でものの数日のうちに回復しました(出血斑けは数週間残った)。
クラミジア(ウイルスと細菌の中間性質)が結膜に感染したもの=トラコーマであれば、もっと症状が激烈&後遺症が残るのではないかと思いますが...。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました!
最近また違う眼科の方に行って詳しく調べてもらっています
ありがとうございました!

お礼日時:2008/08/03 10:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!