電子書籍の厳選無料作品が豊富!

乗りたいバイクがあり、バイクの免許を取ろうと思っています。知り合いが最近、中型を取り、大型も取りに行ってる所です。話を聞くところ、中型も大型もバイク本体の大きさだけで、そう変わらないと言うのですが一体どうなんでしょうか?やはり、

中型→大型

の順番で取得しないと、危ないですか?
できるだけ免許代を浮かせたいと思うのですが・・・

A 回答 (14件中1~10件)

いきなり大型でも問題ないですよ。


ただ、250CCと1000CCのバイクでは全くの別物だと思ってください。
中型クラスだと少々ラフなアクセルワークをしてもある程度は大丈夫なんですがリッタークラスのバイクでやってしまうと大変危険です。
特に輸出車の場合は。
この間サーキットでファイヤーブレードに乗せてもらったんですが、それは凄かったですよ。
普段乗っている400CCがめちゃくちゃ非力に感じましたし。あっという間に200km以上でますからね。
友達が「変わらない」と言っているのは大型に慣れてしまっているからです。初めて乗るときは250でも「すげー」て思ってましたから。

それにあまり維持費も400と変わらないみたいですし。ただ、タイヤの減りが早かったりすることはあるみたいですが。

教習所に通ってちゃんと技術を身につければ大丈夫だと思いますよ。後は運転者がきちんとマナーを守った運転をすればいいだけのことですから。
    • good
    • 0

 皆さんから多くの意見やアドバイスが出ているので少しだけ書きます。


 最初から大型でも構わないとは思いますが、大型免許を取ったらやはりビックバイクを買いたくなっちゃいますよね。でもオートバイの「凄さ・怖さ」身に付けるならば、お金がかかっても中型からをお勧めします。

 中型でもスピードは出ますが、ビックバイクは中型とは比較になりません。だからこそ中型の教習が必要だと私は考えます。当時の記憶を辿ると、大型の教習内容に中型との比較として数分間だけ乗車した記憶があります。やはりビックバイクは違います(たかが教習所内だけで)。

 やはりここは敢えて「恐怖」というものを知っておいて損はないはずです。その差を知っていれば無理はしないはずです。逆に言えば大型は安全なんですけど(笑)。まあ、すべては乗り手次第といったところでしょう。

 免許取得頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
皆様の意見参考にしますね。
お礼が遅くなりすいませんでした。

お礼日時:2003/01/18 04:46

僕も大型二輪を取りたいと思っています。



教習所によっては普通二輪からでないと駄目って事はあります。
一応、確認した方がいいですよ。

合宿なら、いきなり、大型二輪に挑戦できるかも?です。
ちなみに僕は普通二輪から取って、すぐに大型二輪に通うつもりです。

僕の周りの教習所ではそういうシステムになってますので、
やむを得ずです。

最終的に大型に乗るのなら、
時間的に見ても、費用の面から見ても、
大差はないですから、お互い、大型二輪取得目指し頑張りましょう。
    • good
    • 0

自分も去年中型免許を取りました。

お金がないので未だに原付ライフです。安いものを買おうと思いましたが、やっぱマイバイクを持たないまま大型取ろうかなぁと思ってます。中型を初めて起こした時は、重さに驚きました。大型はさらに重いそうですが、結局どちらも力で起こすものではありません。コツです。柔道と同じです。力があってもコツを知らなければ起こせません。べつにバイクを空高く持ち上げるわけではありませんから。最初から大型を取っても、驚きは同じだと思います。「これ・・・重い・・・」で終わりです。中型の重さなんて知る必要ないと思います。自動車学校は教える義務があります。中型乗ってからじゃないと、難しくて時間オーバーしてしまうなんてことは本来ゆるされないと思います。中型という存在がなかったら学校成り立ちませんよ?文句言えば解決です。心配はいりません。。。しかし技術面は大型の方が必要なのは確かだと思います。大型乗りたいなら大型取る。水平思考で。遠回りはいりません。まぁ大型免許持っていない人の愚痴です。参考程度に。。。お互い頑張りましょう。
    • good
    • 0

中型→大型 のほうが良いです。



金銭面のことを気にしてるようですが、いきなり大型を取得するのと中型→大型の順で取得するのは大きな料金差はありませんよ。
もちろん教習所によって料金設定は違いますが、教習所の料金を検索した一例を見てください↓
http://www.morinomi.co.jp/r_2.htm

車の免許を既に持ってるとして計算して見ました。

【中型→大型取得の場合】
 99,500+107,000=206,500円
 技能17H+12H 学科1H

【いきなり大型取得】
 203,950円
 技能31H 学科1H

どうでしょうか?
料金的にも取得時間的にも大差はないでしょう!?

それなら中型から取得したほうが良いです。いきなり大型教習をうけると戸惑うことが多く、乗車回数が増えてしまい結果的に追加料金が発生する可能性もありますからね(^^;

参考URL:http://www.morinomi.co.jp/r_2.htm
    • good
    • 0

  免許は大型を取って、あとは、あなたがどうゆうバイクライフ・スタイルをとりたいかで購入するバイクを決められたらよいのでは。



 普通に?(法規に従った)運転をするならいきなり大型でもよいと思います。
 私は、今、リッタークラスに乗ってますが(年中、通勤にも使ってます)やはり、スピードの出しすぎ(相手の飛び出し)や、コーナーでのアクセルコントロール(焦ってる時や雨天時)には気を使いますね。
 事故を起こす確率は、その人の経験、走り方による部分がかなり多いと思います。しかし、事故を起こした時は、車重が重い分、大型の方が被害が大きくなるのは間違いありません。
 古い考えかもしれませんが、新入社員などから相談を受けた時は、「最初の1台は、中古にしなさい」(車の場合ですけど)と言ってます。。。RZ250時代は、毎月のように事故してました。(技術の無い上に、無理もしたりして・・・それほど楽しくて夢中でした)

いずれにしても、事故をされない様、バイクを楽しんで下さい。
    • good
    • 0

ぜったい大型免許を教習所に取りにいったほうがいいと思います!!


ぼくは中型に乗っていますが大型に乗りたいので後悔しています、、確かに重さもパワーも違いますが(のったことは何度かあるので)はじめてバイクに乗るのであれば最初からバイクはそういうものだと思えばいいわけですから、あとは乗る人の安全意識さえあえばいいと思います。
一発取得という方法もありますが(安上がりはこれ)ただ経験がなければ間違いなく落ちます(あっても??)時間がかえってかかると思いますし平日にしか試験はありません。僕の通っていた教習所は安心パックというのがあって+5000円で何時間オーバーしても追加料金はかからないというものでした、そういうプランを利用すれば心配も減るはずです。 あと中型に乗ってると大型に乗りたくなります。 (これは個人差があると思いますが) 頑張ってください!!!
    • good
    • 0

こんにちは



ごく最近まで大型二輪取得でスク-ルに行ってました 大型直取りも結構いましたよ 私が行っていたところは大型でも最初は400で練習始めますので いきなり大型でって心配はいりません 確認は必要ですが・・・

普通二輪(中型を今はこう言います)CB400にも大型CB750にも乗りましたが 走り出せば大型の方が乗りやすいです 走ってる分には重さは関係ありません パワ-も(逆輸入車は除きますが・・・物によっては倍くらい馬力が有ります)そんなに過激なフィ-ルでは有りません 同じ加速するなら400より回さなくて済みますのでどちらかと言うと乗りやすいくらいです
  
これは走っているときの話しで エンジンが止まれば数十kgの違いがありますので 当然いわゆる取り回し(起こしたり手押しの8の字)等の時には大きく影響します バランスさえ崩さなければ問題ありませんが 腕力に自信が無ければ やはり普通二輪(中型)を取得された方が無難だと思います

参考になる有名なサイトです
http://www.toranomaki.com/
    • good
    • 0

可能性だけの話なら、試験場で一発合格すれば例え大型二輪と言えども、一日で1万円以下の費用で免許が取れます。


しかし、現実にはかなりの経験がないと、一回では合格しません。また、経験があっても複数回の受験が当たり前です。
そこで、多くの人が教習所に通って練習します。
最終目標が大型二輪の場合、直接大型コースに申込んでも、普通二輪→大型二輪と段階取得をしても、教習の規定時間は殆ど変わりありません。
検定や免許交付の手間が増えますが、逆に扱いやすい車両から練習するので、オーバーする可能性が少なくかえって近道になる場合もあります。
一般的には、費用をかけず、時間もかけないで免許をとる方法は、残念ながら無いと言えるでしょう。
時間を掛けない方法は、合宿免許などで一気にとれますが、費用を掛けずにとなると時間が掛かるでしょう。
妥協点としては、普通二輪を教習所に通って取得して、400ccのバイクで3~4万キロ位走り込んでから、試験場で一発受験すれば、数回で合格できるかもしれません。
一般道を走っていると、変な癖が着くので大型受験に不利だ と言う意見をたまに聞きますが、大型受験を念頭に置いて走っていれば、心配ないでしょう。
現実に数年前まではみんなこの方法で、大型二輪を取得していたわけですから。

大型教習解禁後、年間交通事故死亡者数はほとんど変わらないのに、その中で二輪事故死者数は増加傾向にあるという現実も、心のすみに覚えておいて下さい。
    • good
    • 0

こんばんは。


 最終的に自分の判断なんだけど、一番の違いは、車重とパワーコントロールの違いかな?
 中型は、力でねじ伏せることは出来るけど、大型は基本がしっかりして無いと、まともに走らせることは出来ないよ。物によっては、はがき一枚分の接地面積で、150馬力を扱うんだよね。アクセルコントロール、ブレーキのコントロール(二系統)どれ一つとっても、中型よりは難しいと思うよ。ためしに、試験場で、一回受けてごらんよ。それからでも考えるのは遅くないと思うよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!