dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、吉祥寺のフリークライミングのジムに初めて行き、ボルダリングをしました。

手がパンパンになりましたが、とても楽しかったので、早速、次の日に渋谷に行き、
クライミングシューズを購入しました。店員さんのお勧めで、かなりキツめの靴を買いました。
(コロナVCR/いつもの靴27センチ→シューズ/UK7.0)

次の日、夜に部屋で靴を履いてみると、かなり指先が痛い気がする。。。
むくんでいるせいなのか、これで使える靴なのか分かりません。
そして、親指に体重をかけるとなおさら痛い。。。

初めてなので、教えてください!

A 回答 (3件)

足の指が曲がって動かない程度には小さいことは普通です。


そのレベルの小ささなら慣れるしかありません。どうせ長い時間履きっぱなしのものでもありませんから。
ただし、足形が合わない場合は別の意味で痛いので実物を見ないと何とも言えません。

靴の選択は店員のスキルにもよります。クライミング用品なら下記のお店がお奨めです。

参考URL:http://www.calafate.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに慣れるまで我慢するのが良いのかもしれません。
確かめるのを含めて、早速下記のショップに行ってみます!

お礼日時:2008/07/30 23:07

そういうものです。



しかし、初心者がそこまできつい物を履く必要があるか?
というとそうでもないと思います。

手で試しても分かると思いますが、指が伸びきった状態よりも
少し曲がっている状態の方が指先に力を入れることができます。
ですから、指は曲がっている必要があります。

まあ、革やソール部分が多少伸びるということもありますが、
あまり期待しない方が良いと思います。

体重がかけられないくらい痛いようでしたら
もうワンサイズ上げるのが良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
うーん、現段階ではかなり痛い気が。。。
練習用と本番用として、足が慣れるまで使い分けてみようかなと思います。

お礼日時:2008/07/30 23:04

>そして、親指に体重をかけるとなおさら痛い。

。。

最初はそういうもんだと思います。
指も靴もできてないし。

ほんとに痛くて全然立ち込めないようだったら、代えるようだと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
慣れるまでの辛抱なのかもしれないですね♪

お礼日時:2008/07/30 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!