プロが教えるわが家の防犯対策術!

格闘技を習おうとしていますが
どれが良いかわかりません。

私は

・運動音痴(もちろん学生時代は文化部…)
・体が小さい(身長は160cmあるかないか)
・気弱
・体型は中肉中背よりもやや細い
・仕事が忙しく、平日は夜おそく、休日は土か日しか習いに行けない
・お金はあまり無い

こんな感じです。

こんな感じの私でも続けられるような格闘技ってあるんでしょうか…。
(街中の怖いアンちゃんに絡まれても対処できるようにしたいので護身術
的な要素があるとベストです)

よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (12件中11~12件)

気弱じゃ格闘技は無理です。


しかし、絡まれた時に対処可能になれます。
「自信をつける」という事です。
武力強者が常に正論ではありませんよね。
ケンカ強いだけが人生じゃないです。
    • good
    • 1

無いですね。

どれもそんな優しく、甘くありません。
まず格闘技と言うのは心がついていって体ができるんですからそう勘単には・・・
それと文章中に答えが出ていますが護身術と。
やる気があるなら合気道でいいんじゃないですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!