dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

暗闇の中で撮影するのに良い方法を教えいただけますか。
私は趣味で夜の海釣りに行きます。釣りをしている姿や掛かった魚を録画したいと想い、3ヵ月ほど前にソニーのナイトショット付きデジタルカメラHDR-HC3とアクセサリーのビデオライトHVL-HIRLを買いました。
しかし、いざ録画して見ると真っ暗で、なにを撮影したのか分からない状態なのです。カメラの設置場所から自分がいる距離までが約5mぐらいですので辛うじて写ります。が、掛かった魚までの距離は10~20mぐらいあり、こちらは殆ど写りません。
なにか良い方法があれば是非教えていただけますでしょうか。何卒よろしくお願いします。ちなみに、夜行性の魚なので照明を使うことが出来ません。

 

A 回答 (1件)

赤外線カメラといっても、赤外線ライトの有効範囲がありますから、


それ以上遠くでは撮影できないですよ。
SONYのリリースによると、
・ナイトショット・・・3メートル
・スーパーナイトショット・・・6メートル
だそうで、これ以上は純正では厳しいでしょう。

別途赤外線投光機をつかえば写せるかもしれませんが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答、誠にありがとうございます。
ビデオライトHVL-HIRLを使用した場合、赤外線の推奨撮影距離はナイトショットで7mとなってました。いま以上に撮影距離をのばすのであれば、別途で赤外線投光機が必要と言うことですね。

おすすめの赤外線投光機がございましたら、お知らせくださると助かります。
また、よろしくお願いしますね。

お礼日時:2008/07/28 01:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!