dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

RST・FF回路を利用したD・FF回路やJK・FFを利用したT・FF回路などがありますが、この機能変換の方法がまったく理解できません。
状態遷移図を書けば出来ると言われたのですが、やっぱり理解できませんでした。    どのように求めていけば良いでしょうか? 
どうかよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

かなり入り組んでますからね。


状態遷移図で全部解決が付くとは思いにくいですが。
RS-FF、T-FF とD-FF、JK-FFは分けて考えないと混乱します。
その分かれ目は状態(STATUS)と変化(TRIGER)です。
RS-FF、T-FFはトリガーだけで動作します。
R:右向けー右
S:左向けー左
T:回れー右
といった感じですね。
D-FFはステータスとトリガーの組み合わせで動作します。
国旗掲揚台に赤か白の旗のどちらかが掲げられているとします。
時間とともに旗は変わっていきます。
そこで号令(トリガー)「旗にならえ」
旗に合わせて赤旗か白旗を揚げます。後はそのまま硬直です。

JK-FFは更に複雑です。ステータス2つとトリガーの組み合わせです。
トリガーが入ったときステータスが00,01,10,11で動作が変わるのです。
00:無変化
01:01出力
10:10出力
11:出力反転

つまり01と10はRS-FFにもD-FF(の一部)に見えます。
11はT-FFに見えます。

D-FFが単純なメモリーという意味で若干仲間はずれですが
RS+T+D→JK
で万能なFFがJK-FFということになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい回答ありがとうございます! 分けて考えてみます!

お礼日時:2008/07/28 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!