
現在某私立大学の薬学部に通っています。薬学部ではありますが、薬剤師としてというよりは企業の研究に携わりたいと思っています。国立は工学部を受けたのですが、実力が足りず不合格だったので薬学部は国家資格が取れ、将来性があるという両親のすすめで現在の大学に通っています。
それで工学部へ編入しようか考えております。しかし、いろいろと調べていますとそれぞれで正反対のことが書いてあったりと、自分ではよくわからなくなってしまいました。
そこで、編入を経験された方、薬学部や工学部ご出身で研究をなさっている方、たくさんの方々のご意見をお願いしますm(__)m
また、環境系を学べる良い大学がございましたら教えてください。
質問が長くなってしまいすみません…
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
要するに、質問者様は「何か」やりたいことがあるから、工学部等に編入したいということですよね。
その「何か」が何かは私にはわかりませんが、それと関連することをやっている教授がその大学にいないと、やりたくてもやれないということです。
大学は研究室に配属されてから、本格的な専門、自分が好きなことをやる訳ですが、それを指導するのが教授です。それが卒業研究(論文)になるのですが、
工学部は門外漢なので、適当な例えしかできませんが、
ロボットを作りたいと思っていたのに、実際にはビルを建築するようなことをやっている教授しかいない大学に行っても、ロボットのことをやる研究室がないのでできないということです。
うちの大学に、環境系の名前のつく研究室があったので5月に見学に行ったんですが環境とは名ばかりの研究室だったんです…。本当に残念でした。なので、編入を考え始めました。
otxさんのアドバイスはとても参考になりました。大学のホームページを見てもう一度自分でじっくり考えてみたいと思います。
No.2
- 回答日時:
まず、学部学科で選ぶのは意味がありません。
質問者様がやりたいと思っている具体的なものができそうな、
専門分野を研究している○○教授を選んでください。
工学部って言ってもいろいろあります。
環境系と言っても、それこそいろいろあります。
高校生であるのなら、少々難しいかもしれませんが、
質問者様は大学に通っていらっしゃるので、
大学の先生には専門があり、その研究室ではその専門しかできない
ということはわかると思います。
HPや直接教授に会いに行くとかして調べることをお勧めします。
この回答への補足
回答ありがとうございますm(__)mそれは編入をする時に学部ではなくて研究室で選びなさいということでしょうか?今の大学にはそのような研究室はないので…
補足日時:2008/08/01 08:20
No.1
- 回答日時:
薬学部からの編入を受け付けてくれるところがあるのか、
また、何年次からの編入かにもよって違うでしょう。
一般に工学部の編入は高専からの人を対称にしているので、薬学からは余りいないので、希望の大学の編入の要項を取り寄せて、不明の点は直接大学に問い合わせるべきです。
環境関係は
農学部や建設系が扱っていることが多いです。
この回答への補足
基本は高専からの応募なんですか…
ある国立大学には学部は問わないと書いてあったのですが、そのような大学に直接連絡をして聞くのがよろしいんですね。
環境系は工学部ではなく農学部なんですね。自分が受けた大学の工学部が環境系もやっていたのでてっきり工学部と思っていました。環境系を学ぶには薬学部よりもそちらの方がよりよく学べるんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
編入試験の志望理由書について...
-
大学生です。進路相談です。
-
私立理系の大学でついていけな...
-
奈良女子大学 近畿大学 大阪市...
-
大学編入の難易度を教えてくだ...
-
通信制大学から大学または大学...
-
放送大学から他の大学へ編入す...
-
アメリカの短大から日本の大学...
-
大学編入の長所と短所
-
カリタスと大妻・・・。
-
大学編入について
-
大学3年次編入を希望している者...
-
大学編入に関する質問です。休...
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
大学を主席で卒業
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
至急です。助けてください。 私...
-
大学の期末テストを受け忘れて...
-
大学1年です。 必修科目もを3つ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護学科から文系の学部に編入...
-
大学編入に関する質問です。休...
-
廃校後の卒業証明
-
夜間から編入
-
私立理系の大学でついていけな...
-
看護学部から児童系への2年次...
-
放送大学から他の大学へ編入す...
-
通信制大学から大学または大学...
-
通信制大学から国立大への編入...
-
大学3年次編入試験を考えてい...
-
他の大学の編入試験受験には現...
-
奈良女子大学 近畿大学 大阪市...
-
慶應や中央の通信教育部で入学...
-
大学3年次編入で実力以外に成績...
-
弘前大学医学部への三年次編入...
-
編入するにあたっての前大学の単位
-
慶應義塾大学第二学年編入試験...
-
学士入学と編入学のちがい
-
大学3年次編入を希望している者...
-
大学に3年時編入した後に学部を...
おすすめ情報