
このカテゴリーでよかったでしょうか。
健康についてというより、体の部分についての疑問なのでこちらでよろしくお願いします。
僕は魚が好きなんですが、小骨が多いのは苦手です。
でも家内は小骨も平気でむしゃむしゃ食べてしまいます。サンマやカレイなどの小骨のかたまっている部分も綺麗スッキリたいらげてしまうのです。
自分がそんなだから、僕が小骨の多い、例えばカレイの両横の部分を残していると、なんでそこ残すのよ、もったいない、と怒られます。
しかしそんな小骨が沢山あるのに、歯茎に刺さりまくって食べられたものじゃありません。
家内になんで食べられるのかと聞くと、子供の頃から食べてるので食べられないほうがおかしいと言うのです。歯茎にも刺さらないそうです。
このように小骨を食べられる人は、歯茎がものすごく丈夫なんでしょうか?
しかしカレイの両横の小骨が刺さらないぐらい硬い歯茎なんて信じられません。見たところ普通の歯茎なのに。
それともなにか食べ方のコツのようなものがあるのでしょうか。
くだらない質問ですが、なにか分かる方、ご教授お願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
小さいときから、「口を塞いで食べなさい」と言われてきました。
口を開けないで食べると、大きく口を開けることが出来ません。
つまり、歯と歯の空き具合が小さいので小骨が立てに成らず、歯茎にも刺さることなくかみ砕けます。
普通の大人の噛む力は、たとえ鯛の骨でもかみ砕けるほどの力があります。
奥歯の隙間に送り込みながら、すりつぶすような食べ方をすれば、大概の魚の骨は食べることが出来ます。
常に小骨まで食べる習慣が付けば、噛む力が鍛えられ栄養的にも脳の発達を促すためにも良いことばかりです。
何よりも魚の美味しさが何倍も味わえます。
素敵な奥さんに負けないように、是非頑張って克服してください。
僕も口は開けないで噛みますが、それでも魚の小骨に対しては歯の開け具合が大きすぎるみたいです。
でも小さく噛んでると味わってる気がしないので、どうしても大きく噛んでしまいます。
こんど魚を食べるとき、意識して小骨も食べてみようと思います。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
コツ、ありますよ。
骨も熱いうちが柔らかくておいしいです。
冷めるとかなり硬くなります。
それから小さい骨(のある部分)は前歯ではなく奥歯で噛むようにすると、意外と平気です。
熱いうちに食べるといいのですね。家内は冷めてる魚でもぜんぜん平気です。
奥歯で噛めば刺さりにくいですが、それでもやはり刺さりますね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 嫌いな食べ物、苦手な食べ物はなんですか? 自分は ・ふぐ刺し ・大トロ ・カレイの刺身 ・ミョウガ 11 2023/04/08 11:07
- 歯の病気 妹が食べ物をたべているときに結構大きな低い音でギュギュっときこえます。ポテトなどやわらかいものを食べ 1 2023/03/04 11:29
- 歯の病気 なんで銀歯の詰め替えで邪魔な歯茎の「肉切除」以外の「歯茎の骨を削った」のか? 1 2022/08/26 05:23
- 怪我 魚の骨が喉に刺さりました さっきホッケを食べてたら大きい骨は気をつけてたのですが小骨が喉に刺さりまし 5 2022/08/13 22:31
- その他(病気・怪我・症状) 歯茎全体が痛いです。何科に行くのが正解か、金銭的にきついので行かなくても1〜2日で治るなら行きたくな 4 2023/05/22 02:06
- ノンジャンルトーク ルマンドを食べていたら、カケラが歯茎に刺さってしまい、とても痛かったです。 一緒にいた友人には「ルマ 2 2022/03/28 12:22
- 歯の病気 歯茎に水ぶくれ 1 2022/12/23 00:08
- 歯の病気 昨日あたりめを食べてから奥歯の歯茎が腫れたか何かで、何かを噛んだ時に痛みます。以前焼き肉を食べた際も 2 2022/04/04 20:05
- 食生活・栄養管理 太りにくい体質が太る方法 私は子供の頃から痩せ型で全く太ったことがありません。 普通の女性の方にはム 2 2023/06/09 22:04
- 歯の病気 歯茎を上げる方法って無いですか? 2 2022/11/26 23:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
牛肉を食べた後、歯茎が痒い
-
歯に赤い液を付けて汚れを調べ...
-
歯茎の炎症の状態を具体的に教...
-
あまりにも口が臭すぎる デリヘ...
-
彼氏の口臭
-
歯石取りにクエン酸or重曹?
-
歯磨き粉のせい。口の中に白い...
-
歯茎の出血を止めたい
-
歯が白くなる歯磨き粉なんかあ...
-
プロポデンタルとデンタルポリ...
-
至急!! 歯茎の中に青海苔...
-
納豆を食べた後、歯磨きをしな...
-
子供の歯と歯茎の隙間に物が詰...
-
以下の2つの行為の効果は同じこ...
-
下の前歯に茶色の細かな線のよ...
-
口臭に悩んでおり、胃カメラを...
-
歯茎がいた痛い 白い斑点
-
歯の再石灰化について
-
黒砂糖食べると歯の着色がひどい
-
歯茎の色が2層になっている。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急!! 歯茎の中に青海苔...
-
あまりにも口が臭すぎる デリヘ...
-
歯磨き後の唾液が茶色いです。...
-
牛肉を食べた後、歯茎が痒い
-
魚の骨を食べられる人の口の中...
-
顔はキレイなのに歯が汚い女性
-
歯石とり。上下別日に行う理由...
-
納豆を食べた後、歯磨きをしな...
-
歯茎がいた痛い 白い斑点
-
外出時の歯磨き、どうしてますか?
-
歯が心配です、、
-
歯茎の色が2層になっている。 ...
-
口臭について。 昨夜にんにくた...
-
2歳前の子です。下の前歯と歯茎...
-
歯茎への傷は自傷行為?
-
音波歯ブラシは何秒当てればい...
-
「つぶ塩」歯磨き粉を使ってい...
-
どんな美人でも寝起きの口臭は...
-
歯石取りにクエン酸or重曹?
-
歯茎の中に食べかす
おすすめ情報