
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
制御盤にとって重要なことは盤内温度が余り高くならないことです。
そのために自然冷却とか強制冷却をしますが、標高が高くなると気圧が低下して冷却効果が落ちるので、設計に当たっては、何らかの基準が必要となります。一般仕様の制御盤は「周囲温度40℃以下、盤内温度上昇10℃以下、標高1000m以下」で設計される筈です。継電器類の標高が2000m以下であることは知りませんでしたが、同じような理由だと思います。標高が高いと正常な動作が出来ないというのではなく、メーカは仕様範囲外の条件では試験をしていないので、正常に動作するか否かは分からないと解釈すべきでしょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 高圧電力の電気料金の案分方法 1 2022/08/10 07:20
- 電気・ガス・水道業 電気設備点検(高圧)の試験方法 1 2023/05/28 11:57
- 一眼レフカメラ canon デジタル一眼レフカメラ 5 2022/07/28 08:42
- 電気工事士 【電気の法律で法律の抜け穴を発見してしまいました】これで企業は節税出 2 2023/02/26 20:26
- レシピ・食事 料理に詳しい方に質問です。 ティファールの圧力鍋(クリプソミニットイージー)を所持しています。 カレ 1 2023/03/11 10:29
- 電気工事士 【電気設備】1(受電ケーブルから遮断器まで)、2(遮断器からトランスまで)の間にCTが置かれますが、 2 2022/04/11 17:54
- 世界情勢 ウクライナへの支援物資で必要な物は? 3 2022/03/27 18:34
- 節約 電気代 節約 やってますか? 貧乏人たちのアドバイスは貧弱な胸念でいたたまれなく苦しいだけです。 米 2 2023/01/02 22:53
- 電気工事士 来月から電気管理技術者のお仕事を始める者です。東京電力パワーグリッドへ情報提供の依頼をする方法がTE 1 2022/06/27 06:48
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 電気温水器の電気代 電気代高いね(^^; 輸入にたよる燃料費調整費がきついから高騰してるとは言うけど 8 2023/01/14 11:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2E、3E、4Eってなんですか?
-
受変電設備の記号を教えて?
-
電気の64番地絡方向継電器は電...
-
メインコンタクターとは?
-
テスターを使って、bsアンテ...
-
ストークスの法則でいきなり6π...
-
抵抗を4つ使った回路での全消...
-
デジタルテスターでの抵抗値の...
-
【電気】零相電圧って何ですか...
-
高域遮断周波数とはなんでしょ...
-
抗し難い
-
文章表現について質問です。 「...
-
【鉄鉱】「万国標準軟銅」は何...
-
テスターの導通モードで表示さ...
-
高校物理について質問です。記...
-
12v=3A を19v=3.6Áのアダプター...
-
漏電遮断機
-
直径4㎜、長さ314m、抵抗率1・7...
-
抵抗の向き
-
交流区間のEF81について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2E、3E、4Eってなんですか?
-
受変電設備の記号を教えて?
-
柱上高圧気中開閉器(PAS)とS...
-
B種接地抵抗値の求め方
-
電気の64番地絡方向継電器は電...
-
漏電遮断機とZCTの違いについて...
-
地絡方向継電器(DGR)不必要動...
-
【継電器】継電器のVo、Ioのoは...
-
メインコンタクターとは?
-
【電気】交流過電圧とはどうい...
-
補助継電器と電磁接触器をそれ...
-
電気工事の機器代でこの見積額...
-
過電流継電器(OCR)試験
-
【機器制御番号】機器の振動の...
-
逆電圧継電器について
-
【電気】零相電圧って何ですか...
-
『ラムネ氏のこと』という坂口...
-
テスターを使って、bsアンテ...
-
JR西日本の長谷川元社長は、輸...
-
【理論】単相3線式で200Vの作り...
おすすめ情報