
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
参考URLにあるように、2項定理
(x+y)^n = Σ[r=0,n] nCr a^(n-r) b^r
でx=y=1とおけば
(1+1)^n = Σ[r=0,n] nCr 1^(n-r) 1^r
2^n = nC0 + nCn +Σ[r=1,n-1] nCr
nC0 = nCn =1 ゆえ
2^n = 2 + Σ[r=1,n-1] nCr
Σ[r=1,n-1] nCr = 2^n -2
参考URL:http://encyclopedie-ja.snyke.com/articles/%E4%BA …
No.2
- 回答日時:
>なぜ2^nがでてくるのでしょうか??
集合 {1, 2, ..., n } の部分集合全体の数が 2^n だから。
集合 {1, 2, ..., n } の要素数 k の部分集合全体の数が nCk だから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) VBAで組み合わせ算出やCOUNTIFSの処理を高速化したいです。 4 2022/04/07 02:38
- レシピ・食事 栄養的に質問文のやり方を実践しても大丈夫ですか? 4 2022/10/14 04:55
- その他(プログラミング・Web制作) COBOL計算 2 2022/11/18 14:35
- 数学 確率を教えてください 2 2022/10/19 23:08
- Excel(エクセル) 1から9まで表示するのに必要なボタン 1 2023/02/05 19:06
- 統計学 確率 4 2023/07/18 09:09
- 高校 数学A組み合わせの考え方 3 2022/04/19 09:05
- Excel(エクセル) エクセル 関数について質問です。 2 2022/10/03 11:14
- 物理学 物理学で使う数式についての質問です。 y = 1/2 at^2 という式があるのですが、これが t 3 2022/09/09 09:04
- 数学 この整数問題は解があった場合は解は1個しか持たないのでしょうか? 2 2022/12/19 14:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シグマの記号の読み方
-
近似曲線の数式を手計算で出し...
-
Π←これは一体?
-
Σの添え字について
-
Σの上が2n
-
最小二乗法における有効数字に...
-
平面の計算方法
-
Σ(・ω・ノ)ノ の顔文字の意味
-
2重ΣΣのΣ記号は交換可能でしょ...
-
Σk(k+1) k=1 式を教えて下さい ...
-
Σと∫って入れ替えできるんです...
-
エクセルによる近似(回帰)直...
-
2変数関数の近似曲線
-
数列の問題です。次の数列の和...
-
Σの意味ってなんでしたっけ?
-
数学で答えを教えて欲しいので...
-
a1=1,an+1=an+3n-1 この条...
-
漸化式
-
分散を計算する際の、E(X^2)の...
-
Z=e^(x+y)について2変数のマク...
おすすめ情報