

数日前、隅田川の溜まり(東京都荒川区と足立区に挟まれた場所)で
「シモフリシマハゼ」と思われる2cm程度の魚を捕まえました。
金魚や比較的簡単に飼える小型の熱帯魚の飼育経験はありますが、この魚は見たのも初めてです。
調べましたら汽水で飼育するのが望ましいようで…。
ただ東京都建設局の河川水辺の国勢調査というページを眺めておりましたら、捕まえた辺りは
汽水魚(ボラ、マハゼ、スズキ)の確認もありましたが、同時に淡水魚(コイ、ギンブナ、モツゴ、ウグイ、
ドジョウ、ハス、ニゴイ)も棲む場所らしいのです。
つまり中途半端な場所で、塩分濃度は薄めでさらに変わりやすい?と考えています。
淡水固定では厳しいでしょうか。
飼育する水槽は60cm幅の57Lの物で、水あわせをし、とりあえずハゼは入れてしまいました。
そこには3匹ほど、数年来飼い続けている魚(グリーンネオン、クーリーローチ、ミナミヌマエビの生き残り)が
すでに居ますので、できればこのままの環境で同居させたいのですがどんなものでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確信は持てませんが、おそらく完全淡水の長期飼育はムリと
思います。
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/ikimono2/Shu_ …
↑主に汽水域に生息し、海水の影響のない淡水域に侵入する
ことはまれです。と書かれています。
http://fishing-forum.org/zukan/trhtml/000018.htm
↑こちらでは湖沼生息と書かれていますが、同定が完璧では
無い様子です。
http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/whole/illustrat …
↑では、汽水・海遊魚とはっきり書かれています。
http://www.zukan-bouz.com/haze/titibu/simofurisi …
↑また、2種に分けられたようですが、どちらも汽水域生息の
記述が多い様子です。
同居魚が純淡水のため、捕獲(採集)した水域の水で飼育と
言う事も危険な予感がします、とりあえず別容器で飼育して、
徐々に淡水適応するか試してみて、調子を崩すようなら・・・
放流ではいかがでしょう?
ご回答をありがとうございます。
そして色々と調べてくださってありがとうございました。
参考URLを読ませていただきました。淡水飼育は危険ですね…。
一応きちんと飼う気持ちがあって持ち帰ったのですが、汽水環境を整えてやるか、
川に返すか考えることにいたします。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 うちの淡水の水槽の藻がLEDの光で蛍光色に一部光っております 1 2023/02/06 02:48
- 魚類 淡水魚用の薬を海水魚に使ってしまった 2 2022/04/06 04:44
- 魚類 金魚の松かさ病でしょうか? ライオンヘッド 体調8cm程の子です。 10月末頃に鱗が逆だってきてしま 3 2022/11/03 00:18
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 4 2023/08/26 01:17
- 魚類 ガサガサ仲間がメダカを金魚鉢で飼っています 近くに川があるのですがそこの川から水を汲んでその水をろ過 3 2022/08/29 19:26
- 魚類 これからの水温対策 熱帯魚飼っている方 夏場の水温調整どうされてますか? 水槽用クーラーを考えてます 3 2022/05/12 18:30
- 魚類 ベタの水換えについて質問です。 W25×D17×H21cm、約7.5Lの水槽でフィルター、ヒーターあ 1 2022/07/17 22:14
- 魚類 体が透けてる魚を飼育したい! 1 2023/02/25 00:36
- 魚類 メダカ水槽の水質改善方法 2 2022/10/23 10:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
釜あげしらすに入ってました。...
-
この魚の種類を教えてください。
-
近親交配。池で飼われている魚...
-
釣った魚を血抜きせずに海に沈...
-
古い海水の素(海水魚用)
-
はま寿司の「マグロ」「サーモ...
-
アクアリウムで質問
-
食用淡水魚に詳しい方。 教えて...
-
魚は感情があると思いますか? ...
-
スーパーで買ったお寿司の消費...
-
和歌山市近郊で活ウタセエビが...
-
「○○が売っている。」は、正し...
-
鮭を食べようと思い、鮭の切り...
-
魚の「あら」って英語でどう言い...
-
魚釣り
-
踊り食い、活き造り? 食された...
-
まぐろの消費期限
-
マグロは刺し身で食べる事が多...
-
マグロの赤身、中トロ、大トロ...
-
虫取り用の網で魚をたくさんと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
釜あげしらすに入ってました。...
-
刺しみでコリコリの食感の魚を...
-
はま寿司の「マグロ」「サーモ...
-
シーラカンスは時速何キロの速...
-
テナガエビと一緒に飼える魚
-
近親交配。池で飼われている魚...
-
魚をペットとしていて魚を食べ...
-
昨夜魚釣りで釣れた魚ですが、...
-
中国の魚ってなんであんなに気...
-
アリゲーターガーの値段
-
アベニーパファーの毒の有無に...
-
魚ミックスを醤油で炒めたもの...
-
ミドリフグが便秘になってしま...
-
この魚の名前を教えてください...
-
シモフリシマハゼは淡水で飼育...
-
サメについて。 サメ約500種類...
-
これは何と言う魚ですか? 淡水...
-
深夜営業の熱帯魚ショップがあ...
-
水玉模様で大きい魚
-
熱帯魚に詳しい方教えて下さい...
おすすめ情報