アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ファミリーレストランの殆どで見る事が出来るドリンクバーですが、
これって・・・とても不衛生に思えませんか?
氷を掴むトングは使いまわし、たまにトングが氷ケースの中にある事も見かけますね。
前に使った人は分かりませんし、その人はトイレで手を洗ったでしょうかね。
従業員の方には厳しい手洗い・消毒の指導されていると聞きましたが、これでは片手落ちに思えました。
このての事は保健所が指導教育すると聞きましたが、どのように理解すればいいのでしょうか。

A 回答 (5件)

Q、どのように理解すればいいのでしょうか?


A、保健所に直接聞かれたが確かだと思いますが・・・。

多分、「当方では、氷を掴むトングの管理要領の指針作成までは致していません」が答え。
推測の根拠は、「細かい点を言い出したらキリがないから」です。
もちろん、多分ですよ。
どうしても、疑問を解消されたければ保健所に直接聞かれたらどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/08/18 16:54

そこまで細かい衛生指導してないでしょ。


トングの使いまわし、前に使った人云々を言い出したら「バイキング形式の店」「牛問屋を筆頭としたカウンターの付け合せや調味料のテーブル常設」はすべて全滅です。

外食そのものが成り立たなくなってきます。
    • good
    • 0

そういうのが嫌なら、そういうお店に行かなければ良いのです。



お店によっては、ドリンクバーの横に、コップを置いてスイッチを押すと氷がダバダバ出て来る機械を用意している所もあるので、そういうお店に行って下さい。

そこなら、トングの使い回しを気にしなくて済みます。

「病的な潔癖症で、細菌や黴菌から過剰に身を守り、まともな社会生活が出来ない状態」を選ぶのか「適度に妥協し、多少の細菌や黴菌の存在には目を瞑り、利便性を享受する」を選ぶのかは、個人の自由です。お好きな方をお選び下さい。

なお、人間を含む生物は「無菌状態が続き外敵に晒されない状態」が続くと、基本的な適応能力が損なわれ、アトピーになったり、ちょっとした花粉で過剰反応したり、ちょっとした化学物質でアレルギーが出たり、普通の人が平気な食品にアレルギー反応を示したりします。

「健康な肉体」が欲しいなら「ホコリまみれ、菌まみれ」の生活をしましょう。そうすりゃ、日常で触れる雑菌に対する抵抗力が付き、ちょっとした菌くらいには勝てる身体になります。

昭和中期の「ホコリまみれ、菌まみれ」の頃の子供は、アトピーも花粉症もアレルギーもありませんでしたよ。貴方のような「無菌培養された人」の方が、よっぽど不健康です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

あなたの仰る「免疫力が鈍る・・・」との考え方は分かりますし、部分的には同感出来ます。
私の「不衛生」の言葉を「潔癖症」的に感じられての事と思います。

では・・・「食中毒を起こす可能性が高い」との言葉にすればどうですか。
あなた自身は「腹を壊す程度」と考えるかも知れませんね。
でも、もしあなたの身内の老人が食中毒にかかったら・・
大変な事になると・・・想像出来ませんか。

一般常識的に「食事の前には手を洗う」となっていますよね。
ファミレスならばオシボリ使いますよね。
でも、幾ら手を洗ってもその後に触る物が衛生的でなければ、
手を洗った事にならない=「食中毒になる可能性が高い」。

回答を頂いた事自体には、感謝致します。

お礼日時:2008/08/18 17:26

トングは店の方も気付けば直すかもしれませんが、お客様のしたことなので、そんなには店員を責められないと思います。



それより、アイスティーやアイスコーヒーが透明なケースの中で冷やされているのを見たことありますか?
レバーでコップに注ぐことができるのですが、あれは毎日中身を一旦どこかへ出し、機械を簡単に分解して洗い、またそこへ出しておいた飲み物をもどすので、店によっては古いドリンクに新しい物を継ぎ足し続けていたりして、とても不衛生なんです。

あれは機械の調子が悪かったり、一日 洗うのをサボると、中で丸いカビがプカプカと浮かんでいたりして、ひどいものです。
私はあのタイプの機械に入っているドリンクは飲みません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのとおりですね。
回答頂き、有難う御座いました。

お礼日時:2008/08/18 16:57

No3の方が述べていますが、


衛生状態がよくない外国で、現地人は発症しないが、無菌培養された日本人等(衛生状態がよい国民)は、赤痢やコレラにやられるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂き、有難う御座いました。

お礼日時:2008/08/18 16:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!