dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

知識がないため皆さんにお力をお借りしたく
質問させてもらいます。(長文ですいません)

今ほど田舎の父親から電話があり、私宛に来た
年金特別便を社会保険庁に突き返したと言うのです。
理由は高校から進学・就職で田舎を出て15年以上も
田舎以外で暮らしており住民票も移しているのに
実家に年金特別便が送られてくるのは、社会保険庁が
間違っており、年金の内容も間違っているので
調べなおすよう突き返した。。。というものでした。
その件で大喧嘩になりまして。。。
皆さんに質問です。
住民票が無い田舎(実家)に年金特別便が来た場合の
対応として、父が取った突き返すという行動は
正しかったのでしょうか?
私は間違っている年金特別便を私の所に送ってもらえれば
それを持って社会保険庁の出先機関に行き相談するのが
一番の近道かと思ったのですが。。。
父からは特別便が来る以前に早い段階で社会保険庁の
出先機関に相談に行っていれば間違った特別便は
送られてこなかったはずだ!とも言い放たれました。。。

家族間の陳腐な言い争いに巻き込む形になり恐縮ですが
回答のほど宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

参考意見として捉えて下さい。



まず社会保険庁の年金特別便が質問者様の田舎に届いた件ですが
住民票については関係ないです。そして質問者様のお父様の対応ですが
私は別に問題ないと思います。
田舎を出て15年以上、質問者様は働いていて、そして訳も分からないまま
いきなり年金特別便を送られても困るでしょう。

それにお父様の「社会保険事務所に相談にいけば間違った特別便は
送られてこなかった」という指摘ですが、私は的を射ている思います。
年金問題で社会問題化している状態であれば、質問者様もご自身の
年金の状態について確認する方法もあったはずです。
そして、社会保険事務所で確認して、問題があれば訂正も出来ます。
まず、ご自身の年金状態がどのようになっているか確認するほうが
大切です。そういう意味でお父様は怒っておられるのでしょう。

年金は、老後における大切な社会制度です。質問者様は、
今お支払いになっていますが、老後受け取る時、正しく受け取ることが
出来るかそれを証明するのは、質問者様ご自身です。
証明できなければ正しい年金額は受け取れません。
また証明する資料(通帳や領収書)がなければ訂正も出来ません。

今や年金制度は崩壊寸前です。ですからご自身を守るためにも
質問者様ご自身がしっかり管理しないといけない時代なのです。
そういう意味も含めてお父様は怒っておられるのだろうと、
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ryuben1225さん、回答ありがとうございます。
父の怒りの理由がわかった気がします。
自分としては特別便の内容を確認して対応しようと
思っていましたが、実際に行くに越したことは無いですよね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/13 18:31

>実家に年金特別便が送られてくるのは、社会保険庁が


間違っており、年金の内容も間違っているので

住民票変更されていても、年金の住所変更届がなされていないためだと思います、

結論として、社会保険事務所へ行って下さい、その上で、あなたご自身の記録を確認してください。
それが一番早いですし、重要なことです。
会社に資格取得届の住所など確認してもあまり意味はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tamarinn20さん、回答ありがとうございます。
専門家のお立場でのアドバイスは身に染みます。
忙しいを理由にしないで先ずは社会保険事務所に
行ってみたいと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/13 18:32

年金手帳2冊持ってたりしませんか?


今は一人一冊ですが、1996年以前に年金に加入した場合、複数持っている人がいます。
普通は就職先が住所変更などをやってくれると思うのですが、それは会社が把握している年金番号しか反映されないと思います。
なので、古い方の番号は昔のままの住所だから実家に送られたし、統合もされていないから記録も不完全だったとか。
だとすれば、まずは統合手続きが必要かと…

参考URL:http://www2.city.atsugi.kanagawa.jp/kokuho/nenki …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

upsilonさん、回答ありがとうございます。
実際、手帳が1冊なのか2冊なのかさえ把握していません。
改めて確認してみます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/13 08:12

こんばんは


今回の件、大変でしたね
お父様も悪気はないのでしょう
私は企業で総務部に所属している者です
まず住民票は関係ないはずです。
あなたの勤務先の総務又は、人事部の方に確認するのが早いと思いますが
入社した時に
会社が「厚生年金資格取得届」を管轄の社会保険事務所に提出するのですが
その紙に住所を記載します
それが実家(昔)の住所だったのでは?
まずは勤務先担当者に調べてもらった方がいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

takako0427さん、早速の回答ありがとうございます。
父も悪気は無いと判っているのに喧嘩しちゃって。。
自分が子供なんですね。反省しています。
教えて頂いた「厚生年金資格取得届」の住所を
明日会社に聞いてみたいと思います。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/08/13 00:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!