dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

千葉県在住、30代後半の文系大卒女性です。正看護師の資格を取りたいのですが、准看からスタートして高看へ進んだ方がよいのか、もしくは看護短大の方がよいのか、とても迷っています。どちらにしろ卒業時には40才近くなので、小さなクリニックにでも勤めることができらた有難いと思っています。そこで学校についてですが、現在30代後半ということもあり、高看を併設している准看からスタートした方が無難でしょうか?正看護学校で3年かけて学ぶところを4年間に引き伸ばした感じで丁寧に勉強ができ、またレポートなどの課題や実習をこなすのに少しは余裕が出るのでしょうか?それとも県内唯一の私立看護短大に社会人枠で入るという選択肢もあります。しかし3年間の詰め込み授業についていけるのか、ほとんど18才の同級生に馴染めるのか、また県外の遠い実習先に自宅から通えるのかなどの心配な点がいくつかあります。できれば1年でも早く正看になりたいのですが、この歳で看護を勉強するにはどちらが良いと思われますか?ちなみに学費についてはどちらでも全く問題ないです。ではアドバイスを宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

社会人入学,という形で看護専門学校,あるいは看護短大に進まれたほうが良いのではないかと思います。

質問者の方の状況が不明ですので何とも言えない部分がありますが,一般的には准看護学校+高等看護学校という選択肢は「働きながら勉強しないといけない」というケースでない限り,お勧めできません。

まず,学習のペースですが,どちらの選択肢(准看護学校経由,ストレートに専門学校or看護短大)でもさほど変わりません。

同級生の年齢にしても,准看護学校は15歳の子が入ってくることもあります。18歳よりももっとギャップを感じることが多いと思います。。

実習に関しても,准看護学校でも(入る学校によりますが)決して近くない実習先があります。しかも,准看護学校,高等看護学校それぞれでそういった遠い実習先に行くことになるかもしれません。

さらに,准看護学校,高等看護学校は徐々に数が減少しています。私の知り合いが以前教えていた高等看護学校は既にありませんし,私の家内が教えている学校は閉校騒ぎがありました(別法人に経営譲渡して存続することになりましたが)。私が教えている高等看護学校も入学者が激減しています。個人的には10年後には残っているかはわからないな,と思っています。

そういう状況ですから,准看護学校を卒業したはいいが,自分が通える範囲では高等看護学校がない!なんて事態が起きる可能性もあるのです。

また,看護短大などであれば,質問者の方は大卒のようですから,一部の科目に関しては単位認定してくれるかもしれません(教養科目ぐらいしか可能性はないと思いますが)。

以上のことから考えると,何かよほどの理由・事情がない限りは看護専門学校,もしくは看護短大,あるいは4年制看護大(大きな病院への勤務を考えるのであれば,4年生卒業のほうが有利)への進学をお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
>学習のペースですが,どちらの選択肢(准看護学校経由,ストレートに専門学校or看護短大)でもさほど変わりません。
これは意外でした。准看からの方が少しは余裕があるだろうと思っていたのですが... 甘かったですね。
アドバイスを参考によくよく考えてみます。

お礼日時:2008/08/13 17:48

ANo.1の方に賛成です。


年齢を関係なく、看護専門学校=短大<四大をお勧めします。
この中での選択となると、失礼ながら年齢を考慮すると、勉強できる環境が最優先ではないかと思います。考えておられるそれぞれの選択肢が、それぞれどのようなカリキュラムになっているかを調べた上で、どこが自分にとって最適であるかを検討した方がよいと思います。
どんなに「できれば1年でも早く正看になりたい」と願っても、国家試験に合格できなければ看護師にはなれませんので、「急がば回れ」の観点も必要かと思います。

>3年間の詰め込み授業についていけるのか、ほとんど18才の同級生に馴染めるのか
授業については、看護師になるために最低限度求められる知識ですから、これについていけないという判断であるなら、看護師を目指すことを断念すべきでしょう。
18歳になじめるかという点でも相互の性格による部分はあるかと思います。ともすれば、質問者さんの子供であっても不思議ではない年齢ですから、不安を覚えることは仕方のないことかもしれません。ですが、仕事に出れば、患者さんの年齢はまちまち、同じ職場の年齢層はおそらく自分より年下のほうが多いのではないかと思います。仕事をするためのトレーニングにもなるのではないかと思います。同級生とコミュニケーションが取れなければ、入職後も苦労するのではないかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!