
(昨日質問されてた方と内容が若干違うので質問します。)
私は、よくやってしまうのですが、洗ったばかりのフライパンをガスコンロの上に置いてしまい、おそらく水が垂れて、コンロの火がつかなくなってしまうのです。実家にいた頃は、何回かカチカチ回してるうちに火がついていたのですが、新居に移ってから新しいコンロにして3ヶ月目で、火がつかなくなってしまいました。ガスのシューという音だけが出ます。同じコンロのもう一つの方は水に濡れてないので普通につきます。ガスが止まっている訳ではないようです。同じような経験された方、アドバイスお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
うちでも似たようなケースに遭遇しました。
これって時々、水に関係なく点かなくなることがあるみたいです。
我が家の場合、突起の部分(火花が出る部分です)が、ガスの出る穴とずれていたため、引火しなかった様で、コンロのふた(穴がいっぱいあいている部分です)を少しずらしてみたところ、たちどころに点火可能になりました。
ただ、危ないことに変わりはないので、これでだめなら深追いせず、専門家に頼んでみてくださいね。
そのようでした。一度、コンロのふたのようなものをはずしてもう一度はめてみたところ、点火できました。何かの拍子にずれてしまっていたのかもしれません。これは水が垂れたこととは関係なかったのでしょうか。解決いたしましたので、皆様にお礼申し上げます。
No.6
- 回答日時:
それって・・・ガスが出てくるところに水がついていてうまく着火出来ないだけでは・・・。
綿棒か何かで水を吸い取ってもう一度つければつくんじゃないんですか?(もうすでに時間が過ぎていて解決しているかもしれませんね)

No.5
- 回答日時:
放電点火関係の部分の絶縁を確保できれば.大体つきます。
ただ「洗ったばかりのフライパンをガスコンロの上に置いてしまい」程度で.火がつかなくなるコンロの方が問題だとは思いますが。
放電点火関係の部分の絶縁を確保できれば.
の意味が分からない場合には.他の回答を優先してください。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
皆さんの回答に併せて、参考にしてください。
もしかして、ガスコンロに「吹きコボレ感知センサー」が付いていませんか?
ガスコンロのバーナーの直ぐ横に、乳首型の金属の突起がありませんか?
そこが濡れていて、センサーが着火するのを防止しているかもしれません。
そのガスコンロのバーナー周辺を良くからぶきして、センサーの温度が上昇するようになると、また着火するかもしれません。
ただ、水で点火プラグが駄目になっていると、火花が飛ばなくなりますので、駄目でしたら、専門家に調べてもらう方が安全です。
点検の時は、乾いた手で感電しないよう、ガスの元栓を締めてガス漏れしないようにして下さいね。
No.1
- 回答日時:
ガスコンロというのは、ガスが出ているところに電気の火花を飛ばして着火させます。
だから濡れている場合などはうまく火花が飛ばずに着火できないことがありますが、普通は乾くと今まで通り着火できるようになります。
一度着火ボタンを押しっぱなしにしてみて火花が飛んでいないようであれば電池切れが考えられますので、電池を交換すると直ると思いますよ。
電池でない場合は、素人が触ると危険なので、修理業者に見てもらうことをオススメします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 台所コンロの火が赤いのは何故?全て新品なのに。 7 2023/03/09 04:58
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロからフライパンをおろしました。火を消したつもりでしたがかなり弱火でついており火がついている 3 2022/10/09 21:49
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロの火が勝手に消えます。 付かない時もあります。 火をつけっぱなしにしてると、ピーピーと安全 6 2023/02/08 13:11
- 電気・ガス・水道 ガスコンロについて質問です。 今日の朝グリルの弱火を使っていたのですが、それを消したかどうか覚えてな 5 2022/08/08 10:46
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロの火加減について ガスコンロの火加減、ガスコンロの右側と左側で最大火力にしても火の大きさが 3 2022/07/12 13:33
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロのガス漏れについて(早くに回答いただければと思います。) 4 2023/08/14 19:05
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 都市ガスのテーブルコンロの着火口の事です。 2口式の中古コンロを買いました。 内、1口は点火(正常) 10 2023/03/05 06:56
- 引越し・部屋探し 物件選びについてです。 今度初めての一人暮らしをします。 料理が趣味なので一人暮らししたら毎日自炊を 22 2022/06/27 08:11
- 火災 ガスつきっぱなしの警報機ある? 5 2023/03/10 21:24
- 電気・ガス・水道 都市ガス グリル Noriz NW61QVW の右側コンロだけが点火しなくなりました。購入してから2 3 2022/10/05 18:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チャッカマンやライターで食べ...
-
料理中コンロで火を使う時は、...
-
マンションで水コンロを使いた...
-
突然ガスレンジの点火プラグが...
-
harmanと他メーカーのバーナー...
-
アメリカ IH 使い方
-
ガスコンロに醤油ベースのタレ...
-
ガスレンジの保管はダメ?
-
ガスコンロの都市ガス用とLPガ...
-
直火可能なガラスポット
-
石炭を直火焼き調理の燃料に使...
-
ガスコンロを水平にしたい
-
バザーで露店をします。耐熱シ...
-
ガスコンロの火をつけっぱなし...
-
やかんを空焚きしてしまいました。
-
ガステーブルにガスホースが触...
-
ガスホースの交換は自分ででき...
-
ガスバーナーでの炙りについて
-
IH対応の調理器具、100Vまで対...
-
ガスコンロの目詰まりの直し方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チャッカマンやライターで食べ...
-
harmanと他メーカーのバーナー...
-
マンションで水コンロを使いた...
-
石炭を直火焼き調理の燃料に使...
-
料理中コンロで火を使う時は、...
-
ガスコンロに醤油ベースのタレ...
-
ガスコンロが点火しにくい
-
突然ガスレンジの点火プラグが...
-
ガスコンロ、電源はどちらがい...
-
ガスレンジの魚焼きグリルが点...
-
鍋につくスス(?)
-
ガスコンロの都市ガス用とLPガ...
-
物件のガスの口数とコンロ
-
ガスオーブンの部品を探してい...
-
ガステーブルの炎が偏るんですが
-
一口ガスコンロが錆びて壊れま...
-
ビタクラフト使用中に水が飛び...
-
ガスレンジの電池交換の仕方を...
-
リンナイ製のガスコンロ
-
一般家庭で使う業務用コンロの...
おすすめ情報