dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すいません、お恥ずかしい話なのですが、
実は先日、介護福祉士受験の申込書類を、
試験センターに送ったのですが、
受験申込書に捺印をするのを忘れていることに、
気がつきました。

受験の手引には、
不備のある書類は返送しますとあるだけで、
いつ返送してくるのか分からず、
試験センターもお盆期間でお休みみたいで、
今のところは連絡がつきません。

お盆明けにはもちろん電話をするつもりなんですが、
こういう場合、返送されてくるのはいつくらいなんでしょうか?
期限は9月5日なので今月中までには送ってほしいのですが、
申込数もかなりの数があると思うので、
どの程度対応してもらえるのかとても不安です。

どなたかこういう経験された方、
いらっしゃいますでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

先ずはその旨をきちんとセンターに伝えたほうが良いですよね。


期限も迫ってますし。送ってくれるだろうとタカを括ることなく
ちゃんとセンターに事の詳細や貴方の情報も含めて伝えて対処してもらった方が良いでしょうね☆

http://www.sssc.or.jp/shiken/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

さっそく、センターに電話をして事情を話したら、
捺印が必要と判断した場合は連絡をするので、
今の段階では問題ないとのことでした。

少し気になる返答ではありますが、
とりあえずホッとています。

お礼日時:2008/08/18 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!