アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はお酒が大好きです。休肝日はありません(笑)。毎日、帰宅後のビールが楽しみで仕事をしているようなものです。休みの日は、予定がなければ昼食と共にビールというのも休日の楽しみです。主婦であり、子供もいます。家事は得意かどうかはわかりませんが、毎日の食事は頑張って手作りしています。料理は好きなので、家族の評判はいい方だと思います。(たまに口に合わない事もあるんですけど・・・)よく、男性はお酒が許される様な事があり、女性が酒飲みだとだらしないと思われがちですが、女性の酒飲みはそんなに悪い事ですか?お酒を飲んで暴れたり、泣いたりする訳でもなく、楽しい気分になるだけです。主人の扶養にはなっていますが、最低限の自分の出費(例えば酒代(笑)、マイカーローン、ガソリン代、保険代、化粧品代等)は自分で働いて出費しています。食費等の不足分も、もちろんあてています。主人はそれで納得してる様ですが、一般的に男性は酒飲みの女性は嫌な方が多いのでしょうか?

A 回答 (8件)

こんばんは。

既婚女性子持ちです。

まるで自分が投稿したような感じがしました(笑)
私も休肝日はなく、毎日楽しく飲んでいます。
おまけにうちでは主人が飲み(め)ません。
主人の実家では私だけが飲みます。主人の実家での夕飯も外食も、私だけがビールを飲みます!
そんなこと、全然、気にしません。
装った自分を見せてなんぼですか?
いいんです、私達、肝臓が強いんです。酔って楽しくなるんです。
ストレス解消です。
(ハー、ただお金かかるんですよね、お酒って。)

本当は酒飲みの男性が理想だったんですよ。一緒に飲めた方が100倍楽しめるじゃないですか。
でも主人は特別嫌な顔をしないで、私の好きなビールを買い置きしておいてくれたりします。
そんな飲めない男性もいますし、私(貴女)のような女性もいますから、特に性別を気にしなくてもダイジョウブと思います。(自分への言い訳)
我ら、ご主人連中が納得していれば良いのです。
それでイイのだ!(by赤塚先生)
    • good
    • 6

私は30代後半主婦


人によるのではないでしょうか?
ご主人がOKならいいのでは?と思いますけど
私の主人や 私の弟 親 主人と共通の男友達などいいますが
主人筆頭に酒豪だらけで<ボトル一、二本は当たり前 酒一升は一人であけてしまうくらい。どこまでのむんだ?と>
大酒飲みばかりですので<主人は昔は酒癖最低でしたが 今は品行方正?陽気な酒なり 楽しい酒に変わりましたけど^^>
酒飲む男たちが言うのは 嫁や彼女はある程度飲めるほうがいいと言う事
<自分も気兼ねなく飲めるかららしい。飲めないと楽しめないらしい 底なしだから>

飲めない人は
あまり好まないかもしれないですがね
あと 年齢的に年寄りの時代錯誤な物の考え方の人は。

外では働いていないけど在宅で不定期に収入得ているのでそれで私も日々の私の使う分などは出して 飲みにいく時は 実家に帰ったとき地元でですけど飲みにいきます^^
家ではあまり飲まないですね
主人もそうですね
主人の方が底なし酒なので
さすがに底なしでも最近は つかれたのか量は減りました
<私や私の実家 主人も含め肝臓は毎回検査のたびに元気です
当然二日酔いなどありません。>
私の場合は

昔 生活事情で水商売もしていたし 日々飲んでいましたので
今は 出て行かない限り あまり飲まなくても平気なのです^^
<働いているときは 主人も含め 友達には底なしとか酒豪とか色々いわれていました
どれだけ飲んでも二日酔いしないし つぶれないので
というか 寝ると、ひどけりゃ 家に帰っている道中で酒がきれいに抜けてしまうので<そのときはすごいもったいないと思う> おなか減った!のどかわいた!でがさめるのでね。。。>
家では本当にたまにビール一本飲む程度です
<暑いから今の時期 まあ飲むときはお茶代わりですかね?
多分 貴方もその感覚じゃないでしょうか?>

貴方も普段一生懸命主婦してがんばってご褒美に飲むのならいいのじゃないですか?

ただ、 良く言うなら
休肝日は絶対必要ですよ<一週間のうち一日は抜くとか>
いくら酒が強くても 年とともに体力が落ちるし
特に肝臓機能は 強い人でも 徐々に弱くなるので
まあほどほど程度にですかね?
あとは 気をつけるなら
肝臓悪くするのはいい切ってもいいけど
遺伝とかじゃない限り 酒で肝臓いわすのは
食べあわせが悪いからです。
酒との相性が悪い食べ物を食べていると絶対悪くなります
良く酒飲みで肝臓壊している
水商売で肝臓ぼろぼろという人は共通点があり
必ずといっていいくらい 食べあわせが悪いです
酒と食べ物は 必ず相性があるので それだけ気をつけていれば大丈夫ですよ^^
料理をこまめにするのなら ぜひ そういうあてや料理も楽しんで作ってください^^
<私は夜働いているときも 気をつけていたのでおかげで肝臓は 今も元気が良すぎて困るくらいです>
    • good
    • 0

私は女性ですが、私の父方の叔母で大変お酒好きの方がいます。

叔母の御主人も好きなようで、毎晩夫婦で晩酌をするのが楽しみだそうです。その夫婦は、家に遊びに来るといつもお酒を沢山(日本酒を一升開けてしまいます)飲んで、夫婦で酔っぱらってしまいます。私の父もお酒が好きだし、自分の妹達をとても大切にする人だったので、みんなでお酌をし合いながら、いつも楽しく飲んでいました。でも叔母は、本当に酔っぱらうと、泣いたり、愚痴ったり、ちょっとタチが悪いです。

ある日、電話をかける為に中座した叔父(父から見ると義理の弟)を見て、父がポロっと言いました。「XX子(自分の妹の名前)があれじゃあ、〇〇さん(義理の弟の名前)も浮気するよなぁ~」私はびっくりしました。男の直感でしょうね。叔母は、顔立ちがとてもよく、料理も上手で、いくつになっても細身でおしゃれな感じの人なのです。それに、夫婦で酒好きで、私から見ればとても仲の良い夫婦なのに。

やはり、男性はいくら自分でお酒を飲んでも、あんまり沢山飲む女性、特に酒癖の悪い女性には引いてしまう場合があるんでしょうね。何事も、程々に。
    • good
    • 0

こんばんわ★


>女性の酒飲みはそんなに悪い事ですか?
何も悪い事なんてないでしょう。休肝日がないのは体に悪いですが。笑
女性だってお酒の楽しみを知ってる事は良い事だと思いますよ。
>一般的に男性は酒飲みの女性は嫌な方が多いのでしょうか?
私は嫌ではない方なのですが、一般的には多いかもしれないですね。
あくまでイメージで申し訳ないのですが一般的に女性の方がお酒に弱い気がします。
そして酔った後が男性のときより処理が面倒な気がするので。笑
    • good
    • 0

毎日元気に働き 陽気に過ごすお母さん


両親が仲良く ビール片手に 話をしているのは子供にとっても嬉しいものではないかと思うのです

くれぐれも 適量を守って 「お酒の良さ」と飲み方を  子供に示してください

ただ 今日も目撃したのですが 近所の若いご夫婦が集まって焼肉パーティーなどしている場面で
若いショートパンツの奥さんたちが くわえたばこで 缶ビール片手にこども達を怒鳴っていました
年寄りには 胸が苦しくなるような情景でした
「だから何だ どこが悪い」と言われれば それまでですが 子供に見せる親の日常の姿を自覚せねばと思った次第です
    • good
    • 3

こんにちは。

40代前半既婚女性です。

「自分より酒量が多く、しかもさっぱり酔わない『ざる』か、
または酔うと性質が悪い酒癖が悪い」女性なら
男性は嫌でしょう。
ざるが嫌なのは「自分よりも体力がある」事がいやであり、
酒癖が悪いのは誰でも嫌でしょう。

同い年夫婦の夫とは毎晩晩酌もして、休みの日の昼から
二人で乾杯してますが
夫は「まったく飲まない、飲めない奥さんだと困った」「しかしこれが自分より飲める人でも困る。」と言います。

夫がビールコップ二杯、
日本酒3合、
そのあとバーでダブルのウイスキーロック
さらに、ギムレット飲んでいる横で
妻はビールコップ一杯
日本酒お猪口3杯、
バーではカシス系のカクテル一杯程度で
ほんのりしているそれでいいのでは?(昨夜の私)

そこで「さあ、もっと飲んで」と夫がお猪口に注ぐと
「あら、奥さんを酔わせて何たくらんでるの~?」としなだれかかる。
これくらいがいいのでは?

ちなみに、前の夫は一滴も飲めない体質で
私が成夏に350ミリビール飲むのも
嫌な顔してました。

それも週に1回で。夏の間、10本も飲まなかったはずです。

自分を陵駕されるのが
男は嫌なんですよ。結局。

そう思います。

私も飲むと楽しくなり、笑顔が増えます。
    • good
    • 1

 あの・・・許されるか許されないかという二者択一の問題ではありますまい?酒以外のことをしていればよいかどうかという問題でもないです。

飲んでだらしない状態になっているかどうか、迷惑をかけているかどうかは、飲んでいる本人が言う問題ではありません。
 本人が楽しくても周りが嫌な思いをしてるなら問題です。少し違う例を出しますと、あるカップルが付き合っている時に男性が毎回飲むんです。全く酔わない人で迷惑もかけていません。ですが、女性の方が飲めない人で、少々の時間なら付き合えても長時間飲まれると・・・極論として彼女は思ったそうです。「私とお酒とどっちが大切なのよ!」と(笑)。酒飲みのその男性は別に迷惑はかけてないと言いますが、問題ないとは言い切れないですよね?

 つまりそういうことです。あなたがどれだけ飲んで、どれだけそれ以外の生活をがんばって、どれだけ周囲とうまくいっているのかっということになるのではないでしょうか?

 私は原則的には、酒であろうと飯であろうと自分と同じくらい飲み食いする人が好きです。しかしそれに合わなくても楽しく飲み食いできる人が好きです。また、男女関係なく大酒飲みは嫌いです。他人が自分と同じように楽しいと思い込んで飲み続ける人が多いからですね。更に、自分と同じように飲まないと「なんでそうノリが悪いんだ」と身勝手な言い分をする人が多いのもまた大酒飲みです。周囲に気の配れる大酒飲みに会ったことがありませんので、程々にしておくのがよろしいかと。
    • good
    • 0

>男性はお酒が許される様な事があり、女性が酒飲みだとだらしないと思われがち



いや、そんなことはないでしょう。
昨今では、お酒が飲めないと断る男性もどんどん増えてきており、男女差もほとんど無いのではないかと思いますよ。

そんなことよりも、休肝日はありませんなどと笑っておっしゃっていることの方が問題だと思います。金銭的に家計を支えて責任感がおありなのに、どうしてもっとご自身の健康には責任を感じられないのでしょうか?
あなたのその趣味を寛大に許しているのは、元気に働けている内だからだと思います。あなたが病気をしたら、お子さんや旦那さんにかかる負担は大きいですよ。心配にも不安にもなるでしょうし、家のことだってありますよね。

量がいくら少なくても、肝臓には常に負担がかかっているのです。検査しなければわからなくて、お気づきにならないのでしょうが、せっかくあなたが発散したストレスも、肝臓が全て負担しているのでは意味がありません。今は大丈夫でもどんどん疲れは蓄積していくものです。
お酒とはもっと賢く付き合われてはいかがでしょう?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!