dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前はなかったこと(2週間ぐらい前から)ですが、オンラインゲームや電車でGO!(CD-ROMから起動)で遊ぶのですが、そのとき、画面がスムーズに流れない(スムーズに動かない)のです。
スムーズに動かなくなるのは一瞬なのですが、それが何度も繰り返し発生します。それ以外のときはなにも起こらないのですが。
当初は「インターネット環境の問題かな」と思っていたのですが、インターネットとは関係のない電車でGO!をプレイしているときも上記の症状があるので、パソコン自体の問題(たとえばメモリ不足など)とも考えて以下のホームページを参考にして、調べたのですが、

http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003 …

タスクマネージャのパフォーマンスの画面で確認したところ、「物理メモリ」の合計が489648、「コミットチャージ」の合計が427888ぐらいです。これはメモリ不足ということでしょうか?
あるいは他の原因でしょうか?教えてください、よろしくお願いします。

スペックは、Windows XP(SP2)、512MB
型番=NEC(PC-LL750DD3E)です。

A 回答 (3件)

ビデオドライバを入れ直してみて下さい。



メモリは十分とは言えないですが不足はしていないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただきましたが、しばらく様子を見てみることにします。
回答していただき、ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/22 11:14

こんにちは。



そろそろ一度リカバリーしても良い時期ですね。
2005年9月モデル。

http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=5049 …[]=2&type[]=&action_index_detail=true

メモリーもXPであれば、1GBあると快適になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただきましたが、しばらく様子を見てみることにします。
回答していただき、ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/22 11:12

BIOSで画像表示用のビデオRAMが最大容量アサインされているか


確認して見てください。
それからWindowsXPなら512では少し足りないかぁと思います。1Gあればベストですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BLOS画面で数値を変更してみましたが、変わりありませんでした。
しばらく様子見してみます。
回答していただき、ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/22 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!