No.3ベストアンサー
- 回答日時:
H2SO4は、
H2SO4 → H^+ + HSO4^- とほぼ完全に解離しますが2段階目は平衡反応になり、
HSO4^- ⇔ H^+ + SO4^2- ;Ka=0.012 と必ずしも完全には解離しません。
しかし初濃度が1.0*10^(-7)Mと極めて小さいので、2段階目の解離度α≒1と仮定して求めてみます。
するとH2SO4の解離による[H^+]≒2*10^(-7)Mだから、
水の解離により生じる[H^+]=[OH^-]=x(M)とすれば、[H^+][OH^-]={x+2*10^(-7)}x=Kw、
x+2*10^(-7)=[H^+]とおくと、[H^+]^2-2*10^(-7)[H^+]-Kw=0、[H^+]=2.41*10^(-7)、よってpH=6.6
またα=[SO4^2-]/10^(-7)=Ka/([H^+]+Ka)≒1だから仮定は妥当。
No.4
- 回答日時:
極めて薄い硫酸溶液ですから、解離は1段、2段に関係なく、100&解離
していると考えて差し支えないと思います。
従って、計算はNo.1さんので間違いないと思います。
No.2
- 回答日時:
#1 の回答ではだめです.それでいいなら,10^-7 mol/L HCl はやはり 7 になってしまいます.明らかに変ですね.
希薄なので,「2段とも解離する」,とやるのが一つ.
もうひとつは,水自体の電離を考慮することです.中性の水がなぜ pH 7 なのかといえば,水自体が電離するからなわけです.
そのためには,水のイオン積の式,電荷バランスの式を立て,連立方程式と考えるという手順が必要です.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
塩酸とアンモニアの混合液のpH
-
二酸化硫黄の製法
-
「強酸」と「強酸性」の言葉の...
-
シュウ酸と水酸化ナトリウムの...
-
化学の質問です。 硫酸は2価の...
-
酸性溶液のpHについて2価の酸の...
-
硫酸を水で希釈した場合のpH値...
-
ドクターストーンの質問です! ...
-
酢酸水溶液と水酸化ナトリウム...
-
化学基礎 酸・塩基 0.10mol/Lの...
-
電離度から濃度の求め方
-
硫酸は何故強酸何ですか? H2SO...
-
電離と解離
-
氷酢酸と無水酢酸の違い
-
化学の問題です 0.10mol/Lの酢...
-
H2CO3の電離平衡
-
リン酸のpH
-
希薄な硫酸水溶液のpHの求め方
-
pHを求める問題なんですが・・
-
CH3COONaは水中でほぼ完全に電...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
塩酸とアンモニアの混合液のpH
-
二酸化硫黄の製法
-
硫酸を水で希釈した場合のpH値...
-
酢酸にりんごをつけるとなぜ褐...
-
化学の問題です 0.10mol/Lの酢...
-
炭酸水素ナトリウムが沈殿する理由
-
酸の電導性について。
-
電離度1で0.01mol/Lの硫酸のpH...
-
硫酸水溶液の電気的中性につい...
-
滴定曲線からpKaが求められる理由
-
この問題を教えてください。 0....
-
酸度(%)とpHの関係を教えて...
-
自己プロトリシスについて
-
アンモニアの電離式についてで...
-
「強酸」と「強酸性」の言葉の...
-
化学の質問です。 硫酸は2価の...
-
酢酸の濃度の計算
-
化学の質問です。 3%酢酸を100m...
-
phについて
-
0.2mol/L酢酸を100mlと0.2mol/L...
おすすめ情報