dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になります。

今月末に、妻の知り合いの娘さんが5歳の誕生日を迎えます。
以前から私の娘にお下がりの服などを頂いており、大変お世話になっております。
そこでいつも頂いてばかりなので誕生日にプレゼントをあげようと思っているのですが、最近の5歳くらいの子供はいったいどんなものが欲しいものなのでしょうか?
わかる方がおられましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

こんばんは。

2歳・5歳・6歳の姪を持つ主婦です。
つい最近5歳の姪の誕生日に頭を悩ませたばかりです(笑)
最近の5歳の女の子というとですね。
(1)キャラクターなら、アンパンマンを卒業し、プリキュアに夢中です。キャラクターの子供用自転車など喜びます。
(2)おままごと的な遊びも大好きです。「ぽぽちゃん」「めるちゃん」などの着せ替えのできるお人形を持っているのなら、その人形用のお洋服セットなどもプレゼントにちょうどいい値段です。
(3)創造性もとっても豊かです。手の汚れないカラフルな粘土のセットなどがあれば、ずーっと遊んでいます。「餃子」を作ってくれたりします(笑)
(4)ひらがなで自分の名前くらい書けるようになっていますから、字が少なくてきれいな絵本はどうでしょうか。

私の思いつくのはこれくらいです。子供ブランドのお洋服などあげても、喜ぶのは親だけのようです。
ただ、その子が普段からおじいちゃんおばあちゃんとかによくおもちゃを買い与えられているのなら、(1)と(2)は既に持っているものとかぶる可能性があります。親としても家におもちゃが溢れるのも困ります。私の姪はまさにこのタイプですので、実は誕生日は毎年絵本と決めています。以前は有名な飛び出す絵本の「不思議の国のアリス」、今年はキラキラ加工がきれいな「にじいろのさかな」シリーズセット。どちらも3,500円程度だったと思います。
本人を連れ出せるのなら、直接トイザラスなどに連れて行って「好きなものを1つだけかってあげる」でもいいと思います。1つだけです。どんなにおねだりされても2つ以上買ってはいけません。これができなかったばっかりに、少々大人をなめているというか、わがままさんにしてしまいました・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

charkomama様

回答有難う御座います。
女の子は特に難しいですね・・・
今回服をあげるのはよそうと思っています。
おじいちゃんおあばあちゃんに決まったブランドの服を買ってもらっているみたいなので。

やはりおままごとに関連したプレゼントが喜ばれるのかもしれませんね。
回答を参考に検討させていただきます。有難う御座いました。

お礼日時:2008/08/25 11:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!