dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このたび、転職をしました。
国民健康保険も前の会社を退職したと同時に加入し、支払いもしたつもりでしたが、なぜか督促状が届いていました。

転職の流れは。
5/20・・・前の会社を退職

6/8・・・新しい会社に入社
しかし、1ヶ月は試用期間の為、国民健康保険加入。

7/1・・・正社員となりその日から社会保険に切り替え。

といった感じです。

こういった場合一般的には何回支払いをするのでしょうか。

私が市役所に行って聞いた話だと。
1期分を納付してもらって、6/30までが有効なので、その日以降社会保険に切り替わらなければ、2期分の支払いをするように言われました。
なので、7/1からは社会保険に切り替わったと思い。2期分は払っていませんでした。

市役所の場合、職員によって知識とか認識の差があるので、確かではないですが、私はメモ書きで残しておいたものには6/30以降社会保険に切り替わらなかったら、また支払いをする。と認識していました。

もちろん、社会保険証がきたときには、脱会手続きにも行きました。
私は仕事だったので、母に代理で行ってもらいました。
社会保険の保険証と国民健康保険証の二つが必要といわれていたので、社会保険の保険証が届いてからになりましたので、詳しい日にちは覚えてないのですが、7月中か末だったと思います。

そのときには追加の支払いがあれば、後日、お知らせしますということで、その場で調べてもらえませんでした。

そして、昨日、祖母が別の用事で市役所に行ったときに、督促状を渡されて帰ってきました。

各市長村で違いはあると思うのですが、私の場合、どういう支払いになるのでしょうか。

ややこしいのですが、回答よろしくおねがいいたします。

A 回答 (4件)

#1です


健康保険は月末現在の加入状況で判断します
>5/20・・・前の会社を退職 →月末現在で会社の健康保険ではない→国民健康保険
 6/8・・・新しい会社に入社 →同じく→国民健康保険
しかし、1ヶ月は試用期間の為、国民健康保険加入。
 7/1・・・正社員となりその日から社会保険に切り替え →月末時点で健康保険に加入している
 ・以上より、国民健康保険には5月・6月の加入が必要で、保険料も2か月分の支払が必要になります

・国民健康保険の、平成20年度(平成20年4月~平成21年3月の事です)の保険料は
 確定申告終了後(3/15)、税務署から、その内容が役所に届いてから、各自の保険料・住民税等の計算をしますから
 4月・5月の時点ではまだ保険料が確定していない(計算が終わっていない)為、4月、5月分として徴収が出来ません
 その為、年間の保険料を10回に分割して6月より徴収をします(12か月分を10回の分納で支払う事になります)
 (1回目の金額は端数があって、2回目以降の金額と違うと思いますが)
 通常、年間で国民健康保険に加入されている方は特に問題は生じません
 年の途中で加入、脱退した場合(今回の場合)、保険料の金額が上記の納付の仕方だと不都合が出ます
 5月、6月の2ヶ月のみの加入ですから、保険料は年間の保険料(12か月分)の2か月分のみ支払えば良いので、年間の保険料の2/12が2か月分の保険料になります
 
・国民健康保険を脱退した事により、5月、6月の加入が確定しましたから、当然保険料も2ヶ月間加入に相当する金額になります
 年間の保険料から、2ヶ月間の保険料を確定します
 その保険料から、今までの納付額を相殺すると、不足分が出たり、払いすぎのどちらかになります
 今回は足りない分が出たので、その分を催促しているだけです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
国民健康保険の仕組みを知れば知るほど、ややこしい制度ですよね~。
自分が申告しなければ、そのまま支払わなくて、社会保険に加入って人もいるなんて、正直ものが馬鹿をみるってことですね。
しかも市町村によって、掛け金が違うっていうのもなんだか、変な制度ですよね~。

今回のことで、いろいろ勉強になりました。
にしても、市役所の人の対応って本当に横柄と思いませんか?
こちらの話を聞こうともしませんでした。
きちんと納得がいくように説明してくれれば払わないとは言っていないのに。。。

お礼日時:2008/08/29 22:20

ANO.1様が再回答なさっておりますように、第1期分だけでは6月及び7月分に足りないので、第2期分を要求してきたものと推察いたします。


尚、Ano.1様は10回払いを挙げておりますが、全国共通ではなく、例えば(埼玉県)ふじみ野市では8回払いになっておりますので、1期分は1.5ヶ月間の保険料ですから、0.5か月分の不足ですね。
[ふじみ野市] http://www.city.fujimino.saitama.jp/life/insuran …
あと、大分昔ですが、似たようなケースの社員がおり、私が市役所に問い合わせた所、国保の被保険者であった期間中に請求が発生した分は、一旦納付してもらい、徴収しすぎている分を後日還付すると言われました[細かい事も言われ、何か月分の還付とはならないらしい]。
そこで、ご質問者様がお住まいの市町村HPが存在するのであれば、窓口に問い合わせる前に確認なさった方が職員に話し易いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに、市役所というところは即日に調べてくれません。
後日、請求書を送りますといわれます。それにも腹が立ちます。
二度手間になってしまいますよね。

2期の支払いも当初算出したものと今回請求がきたものが違ったりと、どういう理由でそうなったのかも分からず。

一度支払いをすると還付してもらおうと思うと、いろいろ面倒くさいとか聞きますね。
だから、納得するまでは払わずにおこうと思いました。
もう一度、市役所に言って確認します。
しかし、役所の人って、人によって違っていたりと本当信用なりません。

お礼日時:2008/08/29 22:26

No1で回答されている方の言うとおりだと思われます。



保険の支払いは、月末に会社に籍を置いているかどうか、が問題となります。

質問者様の場合は、5/20で退職とのことですので、その月は保険料が納付されて
いないはずです。給与明細を確認いただければよろしいかと。

また、6月は国保加入とのことなので、都合、5月と6月の2か月分になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
国民健康保険って仕組みがややこしいですね。
いまだ納得できないので、近々、役所に行こうと思います

お礼日時:2008/08/29 22:15

国民健康保険料の支払が発生するのは、5月分と6月分の2か月分です


年間の保険料の2/12の支払いになりますから、1期分の支払金額がその金額に足りないので不足分を請求されたのだと思いますが
後期高齢者支援分が発生したので、保険料の計算が例年より遅れているようですから、1期分の支払金額は暫定額だと思います
直接、役所に行って確認されるか、電話で確認されるとよろしいです

この回答への補足

coco1701さん回答ありがとうございます。

皆さんのおっしゃっている5月6月分というのはどの期間のことをいわれているのでしょうか?
私の住んでいる市では国民健康保険の一年分を10期に分けて支払うことになっています。
それで、ややこしい話になっていると思います。
10期なのに何月分というのはどういうことなのでしょうか?

国民年金は月払いなので、5・6月をちゃんと収めました。
5月20日退職なので、5月分に関しては給料から引かれてないのも知っていましたので。

市役所にも電話したのですが、とにかく払えということで、詳しい話を聞いて調べてもらえません。

支払いをするのは義務だと思っているのでそれなりの説明をしてくれれば納得すると思いますが、当初聞いていた説明と違っていて納得いきません。

なかなか仕事もしており、市役所にもいけない状態です(>_<)

具体的に仕組みをご存知でしたら、教えていただきたいです。

補足日時:2008/08/28 19:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!