dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アルコールのカロリーは体脂肪として蓄積しないという説と7割は蓄積するという説があるようです。蓄積しないという説は出典等が明記されている場合が多いのに対して7割説は明記されていないようです。7割説に詳しい方で出典や具体的な調査内容をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか。この問題に自分でもできるだけ納得していたいと切望している者です。

A 回答 (1件)

アルコールは摂取すると肝臓が解毒、分解作業に入りますが、その間、脂質の代謝が遅延します。


解毒分解能力の個人差もあると思いますが、どういう状態であれ、代謝遅延は確実に起こる現象と思われますし、これが何度も重ねられれば、遅延の蓄積による肥満はありえる話と思います。

質問者様は、出典元をご希望との事ですので、提示しておきます。
http://ci.nii.ac.jp/naid/110004689925/
アルコールの糖および脂質代謝に及ぼす影響
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
私事のため御礼が遅れましたことをお詫びいたします。

お礼日時:2009/05/20 19:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!