dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある暗号で、E9・C2・A2・D2・C9・B1・B4による数式を解くと6になり
A6・B4・B6・C2・B5が表す数字は6になります。
この暗号が解けるかいたら教えてください。

A 回答 (1件)

アルファベットがA~Eの5つ、数字は最大で9あります。


それぞれがアルファベットと数字の組み合わせですので、これが文字を表すのだ考えてみます。文字は母音と子音の組み合わせですが、母音は5種類であるので、アルファベットが母音を表していると類推されます。なので、母音と子音をそれぞれアルファベットと数字で表していると考えることができます。
ABCDEがあいうえお
123456789があかさたなはまやら
としてそれぞれの文字を置き換えていくとそれぞれ答えが6になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アルファベットの部分は+-x/=だと仮定して考えていたので
50音になっていたとは思っていませんでした。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/02 12:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!