
突然ですごく醜い争いですがアドバイスよろしくお願いします。
祖父が亡くなり、私の父親が長男であった為、
祖父の葬儀やいろいろな手続き、また祖母のお世話を
私の両親が毎週土日に何時間もかけて行っていました。
(次男・三男・長女は近くに住んでいましたが何もしませんでした。)
祖母も私の両親を頼りにしていたみたいで、
口約束ですが今祖母が住んでいる土地等を
あげるなど言っており、私の両親も一生懸命世話をしていました。
それがある日突然、祖母の態度が急変し
あなたたちはもう来なくてよいと言ってきました。
私の父もかなり激怒し、いろいろ聞いてみると
長女が財産や土地等について祖母に何か言ったらしく
態度が急変したのがわかりました。
父は、他の兄弟は祖父が死ぬ前に金銭や土地をもらっており
父だけが何も貰えていない状況に腹を立て
家庭裁判で祖父の財産などを均等に分けることになり
私の父は祖母が今も住んでいる土地の半分を手に入れることに
なりましたが祖母が住んでいる土地であった為、
何もできませんし、祖母も死ぬまで父には何もさせないと
言っていたそうです。
その後も関係は悪いままで父親も縁を切りたいと言っていましたが、
そんな父親が3年前に亡くなりました。
父の遺言でお墓に祖母を絶対入れるなと言っており、私もそれを守りたいと
思っていました。
その後祖母も亡くなり、財産等については私も次男の方も弁護士を
通じて手続きしています。お墓の所有者は私でしたので
必ずお墓に入れる時は私の了解が必要で有る為、連絡があると思っていました。
それが、ある日祖母のお骨が入っていることがわかり
霊園に問い合わせると私と音信不通だと次男が泣き寝入りしたらしく
霊園側も音信不通ということで念書を書かせ、私に連絡せず
祖母のお骨をお墓に入れたらしいのです。
祖母が亡くなった時に、次男から連絡があったのにもかかわらず
音信不通という嘘をついて入れていました。
霊園も私に連絡を入れなかったミスを認めましたが
念書を書かせているし、音信不通といわれるとそこまで
確認しないと言って、後は弁護士同士で話し合ってくれと
言います。
醜いですし、やはり身内ですので心は痛みますが、
どうしても父親の遺言だけは守りたいです。
何かアドバイスをよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
弁護士を通じて、叔父様へ返却するようにしたらいかがでしょうか?
ただ、お父様やあなたが所有されているお墓が先祖代々のものであるならば、おじい様が入られているお墓なのであれば、どのような理由があっても、管理されているお墓に入れてあえるべきだと思います。
交渉では、あなたが所有し、費用負担を含めた管理をされること、法事なども管理することになること、叔父様が霊園をごまかしたこと、などを有効に使い相続の手続きを進めるほうが良いように思います。
当事者同士などでは、感情論になりまとまりません。弁護士がうまく交渉材料にしてくれると思いますよ。亡くなられた方を悪く言わないほうが良いですし、最後のほうは仲たがいしていてもそれ以前は恩義もあるでしょうし、お父様を育てたご両親のことです。遺言の状況はわかりませんが、どうしてもというのであれば、おじい様と一緒にお墓を別に管理するなどと考えるべきではないでしょうか?
ご返答本当にありがとうございます。
確かに感情的になってしまいますし、
弁護士を通じて進めたいと思います。
やはり身内ということもありますし、
とはいえ父を裏切ったことや遺言もあり複雑な気持ちです。
お墓を別にすることも頭に置いておきたいと思います。
本当にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・遺言 母方の実家の跡継ぎについて教えて下さい。 母方の兄弟は3人おりますが長男は他界しており、今は次男が実 2 2022/10/12 19:03
- 相続・贈与 農地の相続について 3 2022/09/05 23:50
- その他(家族・家庭) 遺産相続について詳しい方、教えてください。 高齢者ですが自営業で現役で仕事をしていた父が仕事に向かう 6 2023/05/25 19:45
- その他(悩み相談・人生相談) 絶家した一族のお墓 1 2023/04/06 21:56
- 相続・遺言 認知症の母の財産確認の方法について 母の認知症疑惑が高まり病院に行く様に言っても拒否するので、母が高 1 2022/08/19 01:01
- 親戚 祖母の面倒は誰が見る? 1 2022/03/28 14:41
- 医療・介護・福祉 老老介護の高齢者虐待による緊急入所 3 2022/07/25 20:51
- その他(家族・家庭) 父方の祖父母の話です。 私は父(長男)の娘で孫に当たります。 祖父母は農家を営んでいて、同じ敷地内で 5 2022/06/06 14:43
- 父親・母親 母が離婚したいらしい…18歳娘の身の振り方について 6 2022/11/20 14:39
- 相続・譲渡・売却 土地の相続に関して 5 2023/05/02 11:54
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
祖父名義の空家から母名義にす...
-
身元保証人は祖父で大丈夫でし...
-
三親等とはどこまでの範囲?
-
祖父の遺産相続について
-
未成年ですがお酒を購入したい...
-
立ち退き補償金の遺産相続について
-
職場に嘘をついてしまいました
-
嘘つきな家族と同居、とてもス...
-
ニートで引きこもりの叔父がお...
-
親戚と縁を切りたい(長くなり...
-
警視庁 2次試験で
-
遺産相続問題で悔しい(長文です)
-
10年以上前に祖父にもらった石...
-
お墓の継承
-
異母兄弟の遺産相続について
-
これは誘拐ですか?
-
私の90歳の祖父は、下記です ・...
-
おばあちゃんがいじめられてます!
-
先祖について
-
祖父の会社に行きたくないがど...
おすすめ情報