プロが教えるわが家の防犯対策術!

shortlyを辞書でひくと"すぐに"という意味と"手短に"という意味があるのですが、会話の中で、"shortly"を使う場合、一般的にはどちらととれるでしょうか?

たとえば、"I can see you shortly" といった場合に、「もうすぐ会えます」と「少しだけ会えます」とでは随分意味が変わってきます。
時々それでとても悩んでしまいます。

もちろん、文脈によることは分かっているのですが、もし一般的な"shortly"の語感というものがあれば、ぜひ教えて頂きたく思います。

どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

これから待ち合わせている人と、電話で話しているとき「じゃ、あとでね」という感じで電話を切る際、see you soon または see you in a minute 等などの代わりに see you shortlyと言うのをよく聞きました。


時間的な表現の場合、すぐに(soon, in a short time) という意味で使われると思います。

少しだけ(短時間)会えるという場合は、I can see you briefly(=for a short time)等と言います。
    • good
    • 1

「I can see you shortly.」は、まず使いませんね。

念のために例文を検索してみたのですが、ほとんどがネイティヴでない人の文章であるか、「see you shortly after」といった具合に「shortly」が「see」以外の単語を修飾している文でした。

ご質問のような状況では、たいてい「I can see you soon then.(じゃ、もうすぐ会えるね)」とか「I will see you shortly.(もうすぐ会おう)」とか「I can see you for a short time.(少しの時間なら会える)」と言うものです。そもそも「shortly」を使う表現というのが、だいたい決まっているのです。

で、ネイティヴでない人に「I can see you shortly」と言われたら、確かに悩みますが、それを言ったらキリがありませんよね。
    • good
    • 0

確かに文脈によりますが、長くじっくりとは話せないような


場合に、"I can see you shortly" といって、ちょっとだけ
だけど、というニュアンスを表わすことが多いですね。
    • good
    • 0

shortly とは「時間が短い」ことであり、「今話している時」を起点にすれば「すぐに」になり、「ある事柄」を起点にとれば「手短か」になります。



"I can see you shortly" は「まもなく会える」です。
"Describe it shortly" は「手短に描写せよ」です。
    • good
    • 0

イギリスでよく聞いたのは、


The train is coming shortly.
I will be with you shortly. これはお店や銀行の人が忙しくて、現在Serveしているお客さんの隣に立って待っている次の人に言います。
The meal will be ready shortly.
はもちろんレストランで。
位ですね。
"I can see you shortly"は、「少しだけ会えます」とは訳さないと思います。「もうすぐ会えます」ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!