
「3ヶ月毎の契約社員(更新あり・保険加入)」となっている求人があるのですが、
例えば6ヶ月以上経った更新時に、
1.企業側から更新をストップされた場合
2.自分の方から更新をしなかった場合
失業保険はすぐにもらえるのでしょうか?
2の場合はやはり待機期間がありますか?
あと、当然3ヶ月で終わる可能性もあると思うのですが、
最初(1ヶ月目の給料)から雇用保険をかけてもらえるのでしょうか?
素人的な質問で申し訳ありませんが、
(よく仕組みが分かってないので、何か勘違いしているかも知れませんが・・・)
よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、雇用保険の件ですが、すぐにかけてもらえると思います。
(会社によって違ったりするので絶対とはいえませんが)
失業保険がもらえるかどうかについては、
この契約社員以前に雇用保険がかけられたかによります。
失業保険をもらうには、1年以上雇用保険がかけられたか、1年以上の雇用の見込みがあるかです。
派遣や契約社員などの場合、合計で1年以上または1年以上の見込だったとおもいます。
なので、この契約社員6ヶ月だけでは失業手当はもらえません。
何月かに改正があって以前よりきびしくなったみたいです。
6ヶ月ではなかったんですね。
なんか失業手当をもらう時(認定日?)の申請もかなり厳しくなったとか・・・。
職安に行った時によく聞いてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入社時の提出書類について(個...
-
教育訓練給付制度の件で
-
社会保険未加入の場合の職歴に...
-
~人事部の人へ~ 従業員の過...
-
シルバー人材センターで働く場...
-
次の勤務先が決っているとウソ...
-
失業保険申請前に一時的に働い...
-
年金手帳の交付年月日
-
職歴欄に「入店」はおかしいで...
-
雇用保険被保険者証を前の会社...
-
失業保険をもらうには、最低何...
-
前々職の雇用保険被保険者証の...
-
確認(受理)通知年月日について
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
転職で今日から入社なんですが...
-
数日で退職した職歴は履歴書に...
-
ハローワークへの郵送 宛名に...
-
契約社員を正社員のように書い...
-
転職 雇用前の調査について
-
短期離職をした会社(前前職)を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社時の提出書類について(個...
-
~人事部の人へ~ 従業員の過...
-
確認(受理)通知年月日について
-
前々職の雇用保険被保険者証の...
-
失業保険をもらうには、最低何...
-
私立教員の雇用保険
-
履歴書を書いています。 3週間...
-
失業保険申請前に一時的に働い...
-
雇用保険被保険者証で前職の在...
-
社会保険未加入の場合の職歴に...
-
年金手帳の交付年月日
-
年金手帳に添付してある書類に...
-
前職で労災適用になったのはわ...
-
社会保険で職歴バレる?
-
入社時に言われた福利厚生や給...
-
次の勤務先が決っているとウソ...
-
離職証明書
-
社会保険と雇用保険の加入記録...
-
雇用保険被保険者証はどこから...
-
職歴欄に「入店」はおかしいで...
おすすめ情報