電子書籍の厳選無料作品が豊富!

素人です。

うまく買うとは、安くだけではなく
・素人にも使いやすい
・故障が少ない
・保障期間が長い
などの意味合いになります。

5年使ったノートPCが壊れたため新しいPCを買うので
詳しい方の意見をお願いします。

使用方法はいたって単純です。
・ネットサーフィン
・メールの送受信
・i-pod等のミュージックプレイヤーで使う予定
・エクセル、ワードは使わない
・ユーチューブを見る

知りたいことは
・どんな機種・メーカーが良いか
・どんなお店が良いか
・ノートPCの寿命と修理費に懲りたので少スペースのデスクトップを希望
・プリンターは昨年5万円するものを購入したので今回はPCのみ
・有償修理に懲りたので長期間保障のお店で買いたい
・安くなればそれにこしたことはありませんが、それよりも保障期間やアフターです
・この機種やメーカーは買わない方がいい等
・このお店はアフターが良いとか、素人にお勧めだとか
・自作したり、自分で設定は一切できないほどの素人です

お店をぶらぶらしていると、NTTのBフレッツに入ると安くなったり
するようですが、自宅はOCN+ADSLのセットなのでBフレッツに切り替えたり
ひかり電話にすることは可能です。

長文となりましたが、急いでいませんのでどなたかアドバイスを
お願いします。

A 回答 (7件)

素人にも使いやすい


 これはもうどこのを買っても同じですね
 乗っているのがウィンドウズなので基本操作は同じです
故障が少ない
 これはしょせん電化製品ですからある程度は当たり外れがあります

個人的にはDELLかと思いますね やはり電気屋で売っているのは
いろんなソフトが入っているのでお高いです エクセルやワード等
も使わないというのであればそんなのもいらないでしょうしね
標準で1年間保障 オプションで4年とかもありますし
電話サポートも24hでオプションで1年間OKです
設置セットアップもオプション対応ですし
どうしても家でPCを使うのが夜なので24h対応ってのはうれしいですね
一度1時ごろにTELしましたが親切な対応でしたよ
元のお値段が安いので保障オプションをつけたとしても電機屋で買うよりは安いかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素人の私にいろいろ教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2008/10/07 15:21

http://neko.s8.xrea.com/hosho/?%CA%DD%BE%DA%A4%D …
量販店の保証では経過年度減衰しないかどうかと、消耗品(HDD等)も対象か要確認、購入前に保証内容が変わることもあるので。

また量販店の保証上限は購入金額になると思うので、壊れやすいHDDの修理を5~6万円と想定してお薦めは

・ケーズで、ネット割引も考慮して7万円以上の商品

・ジョーシンは保証でやや落ちますが、対応がとてもいいので初期不良とか安心(店舗なければJoshin webも)

保証がよければ海外メーカーでもいいと思います、どこでも当たり外れがありますから。
ケーズ、ジョーシンで扱ってるイーマシンズ・ゲートウェイ・エイサーでも十分かと。
サポートは人によって対応が違うのでなんとも。

http://joshinweb.jp/pc/1/4515777513319.html
これなんてかなり小さいですが、大きいほうが熱がこもらないと思います。
あとイーマシンズ・エイサーにはXPの在庫がまだあったかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素人の私にいろいろ教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2008/10/07 15:18

一つの選択方法として、メーカ品では無く自作ショップ等で


販売しているBTO.PC 等を基本に貴方専用のPC をショップ側
に作って貰うと言う方法が有ります。

一般的にショップブランド品は、余計なソフトが元々インストール
されていないので、初心者向きで無いと思われがちですが?逆に言
うと自分でインストールしたいソフトを自由に選べると言う事です。

PC 購入の際に店側にインストールして欲しいソフトを伝えるとそれ
以外の余計なソフトは、入れないので予算に合わせたPC の購入が、
出来ます。さらに店員の方も量販店と比べ物に成らない位、専門家の
人達の集まりなので、親切で物の本当の値段も教えて貰えます。
最近は、補償も付けて貰えますので、一度店頭に行き説明だけでも?
お聞きに成る事をお勧めします。勿論、通販も可能です。
以下は、通販も行う自作ショップです。
http://www.dospara.co.jp/top/
ドスパラ
http://www.pc-koubou.jp/
パソコン工房
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素人の私にいろいろ教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2008/10/07 15:19

正直言いますと「大手電機メーカー製のPC程当てにならんものはありません。



というのが私の回答です。

理由は既に分かっていると思いますが、ノートPCで問題になった時とかの対応などを考えてみてください。
一見サポートセンターの対応は良さそうに思いますが、それもある程度電話などで使ってしまったら1回の案件で3,000円とかのコンサルタント料を支払わなければならないんです。
例えば富士通はAzbyという組織が24時間体制で10回までの電話サポートなら無料とは謳っていますが、OSが立ち上がらなかった場合はどうするのかといえば「リカバリー(全消去)をしてくれ」とお題目のように唱えます。

私もかつてノートを使用しCD-RWさえなかった頃の機種でOSが立ち上がらなかったことがありました。中のデータは大事なデータだったのですが泣く泣くフォーマットせざるを得ない状況に疑問を感じたので質問者様と同様にビジネスモデルの格安PC(PenIII1Gクラス)を購入し、ハードウェアをジャンクにしてもかまわない覚悟で構造を学んで、自作に挑みました。

もちろん今の時代自作に対して「格安」というメリットがあるかと問われますと正直疑問ですが、ある程度のトラブルシューティングは自分で対処できるようになるかと思います。

よってジャンク覚悟で自分がひとまずハードウェアを学ぶことを前提とした機種を選んで勉強し、それでやった方がよいかと思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素人の私にいろいろ教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2008/10/07 15:19

まず、パソコンは当たり外れがある。


これを前提に書きます。

どのメーカーがいいか?悪いか?
当たりを引くことです。

ご自分で修理できない・・・・。
5年保証に入りましょう。

アフターケアについて、
修理期間は、メーカーの大なり小なり数週間かかります。
1日で直したいのなら、スキルを上げ自作しましょう。

それがいやなら、もう1台スペア機を持ちましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素人の私にいろいろ教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2008/10/07 15:19

ヤマダ電機ですと5年保障がありますが


http://img.yamada-denkiweb.com/item/list.php/cat …
ディスクトップですと後で自分で拡張できますが
こうゆうパソコン店のパソも有りますが
http://www.dospara.co.jp/top/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素人の私にいろいろ教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2008/10/07 15:20

・素人にも使いやすい


専用ファンクションキーが割り当てされてたりするだけなので、特別扱いやすい、操作がわかりやすいPCって無いですね。

・故障が少ない
大手国産メーカーだって壊れます。私が長年使ってるVAIOだって、購入当時はSONYタイマーと呼ばれるほど、ある一定の時期がくると壊れると言われてました。しかし、ノートラブルで稼働中です。
修理代金はどこも同じで、技術料がバカ高いです。それを見越してメーカー直販(DELLなど)で安く買い、壊れたら買いなおす方が気持ちいいでしょう。もしくは自作やショップ製PCですね、パーツ交換すれば復活しますし、メーカー修理より安上がりなので、勇気を出して挑戦しては。

・保障期間が長い
メーカー直販で購入するとオプションでつけられます。安心=料金なので、安心を金で買えれば安いものとお考えであれば、これ以上のサービスはありません。4年5年という長期保障もあります。

既に日常の使い勝手でサポートを必要とはしていないので、故障修理だけを必要とするなら、前述したメーカー直販のDELLをお勧めします。トータルコストは安いですし、長期保障はオプションで選択できますので、ご希望に沿うのではないでしょうか。…ただ、デザインが野暮ったいんですよねー。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素人の私にいろいろ教えていただきありがとうございました。
VAIOを購入しました。

お礼日時:2008/10/07 15:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!