
税務署職員の結婚後の転勤はどうなってますか?
税務職員って転勤が多いですよね?
結婚したら、ある程度の勤務地の希望はかなうのでしょうか?
やはり、結婚するなら、奥さんは専業主婦でないとやっていけないのでしょうか?
私は、できれば夫婦共働きをしたいと思っております。
女性でも、結婚後も仕事を続けられている方もいらっしゃいますけど、そういった方はどうされていますか?(旦那さんが専業主夫をされてるとも考えにくいですし・・・)
よろしくお願いします。ちなみに、東京国税局管内は転居の伴う異勤がないので、それ以外の国税局の場合でお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ある程度希望は考慮されるみたいですけど
絶対というわけではないですよね。
基本的には新幹線を使って、時間をかけて通ったり
旦那さんだけ公務員宿舎に入って単身赴任したりしてる人もいます。
奥さんが専業主婦じゃないとやっていけない?
いえいえ。税務署自体、職員同士で結婚することだってよくありますし
もちろん公務員ですから仕事を続ける女性も多いですよ。
ただやはり部署や、上を目指していけば激務の部署とかもありますし
異動も積極的に受けなくてはいけない場合もあるかもしれません。
とはいえ奥さんが専業主婦でも、子供がいる場合は学校の都合などもあり
旦那さんだけが単身赴任してる人なんかも結構いますよ。
また、税務署の移動の時期は一般的な年度変わりの時期とは違いますから
やはりお子さんがいるところは大変そうですね。
保育所探しとか、奥さんが専業主婦でも
幼稚園の入園料、制服代、3ヶ月くらいでまた新たに発生したりとか。
ありがとうございます!
やはり家庭との両立がなかなか難しいんですね。
特に子供のこととか・・・
しかし、それでもしっかり家庭との両立をしている方もいるんですね!
私もそれを覚悟の上で行きたいと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 鉄道会社(現業職)に勤務する彼と結婚します。 夜勤もあり、不規則なので子供が産まれたら専業主婦になる 4 2022/05/10 17:11
- その他(悩み相談・人生相談) 現在お付き合いしている男性と結婚を考えています。 そこで既婚後のキャリアについて相談です。 長文にな 3 2023/01/22 11:01
- 夫婦 子なし夫婦、新婚一年目です。 旦那が転勤族で、半年から1年で転勤という形の会社にいます。 結婚する前 6 2023/02/05 10:40
- アルバイト・パート 妊活中の転勤族妻の働き方について 3 2023/01/27 08:54
- 結婚・離婚 現在遠距離恋愛で2年後同棲&結婚を考えてる者です。 彼氏→東京、会社員 私→東北、全国に支店がある大 1 2022/04/02 16:23
- 婚活 結婚相手に望むものはなんですか? 11 2023/04/04 18:22
- その他(結婚) 地方転勤を考える夫に賛同できない 10 2022/12/22 17:21
- バス・高速バス・夜行バス 将来夫となろう人が(23歳) バスの運転手になろうとしています。 バスの運転手は勤務時間や勤務形態が 8 2022/10/13 07:28
- その他(結婚) 仕事と恋愛、結婚の両立について 3 2022/08/02 00:13
- 転職 在宅ワークへ転職する際の面接について。 在宅ワークへ転職希望なのですが、面接時になぜ在宅にするのか、 1 2023/06/11 23:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
国税専門官に勤める私と民間企業に勤める彼
子供・未成年
-
今、国家公務員(国税専門官)の方にお付き合いを申し込まれています。
片思い・告白
-
国家公務員同士の結婚について 国家公務員同士が結婚した場合、 転勤で遠距離になってしまうと思うのです
その他(結婚)
-
-
4
国税専門官と国立大学職員で迷っています
就職
-
5
税務署職員さんとのお見合いについて
その他(結婚)
-
6
国税専門官の試験に受かったとして、 配属先(勤務地)は成績順で決められてしまうのでしょうか? 下の位
就職
-
7
税務署のパートの志望動機
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
8
女性から見て一番魅力ある(モテる)男性の職業を以下の中からお選び下さい
モテる・モテたい
-
9
彼氏、彼女が飲み会後に 「今から帰るよー」や「今帰ったー」 といった連絡が来たら嬉しいですか?
飲み会・パーティー
-
10
メガバンク総合職か、国税専門官か?
就職
-
11
国税専門官・住居について
就職
-
12
税務署のアルバイトに3署落ちました。試験のエクセルの表作成は満点だったのになぜかわかりません
労働相談
-
13
彼氏に生でしてみたいと一度言われただけで別れを切り出すのは器が小さいと思いますか? 大学生同士のカッ
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自治体の呼び方について
-
承継職員とは何でしょうか
-
仕事が出来ない公務員が異動さ...
-
市役所職員は市内に住むべき?
-
公務員 志望動機 添削お願い...
-
区役所の職員は、他区や他県の...
-
公務員 志望動機 添削お願い...
-
仕事が無いのになぜ雇う?税金...
-
地方自治体とNPO法人の違いはな...
-
児童相談所
-
JR民営化後の職員の扱いについて
-
30代求職中の独身女です。以前...
-
公務員(市役所職員)の住居制...
-
公務員の中にいると頭が変にな...
-
キャリア官僚になるなら、東大...
-
質問です! この八月から、北海...
-
「なぜ、市役所ではなく県庁を...
-
当方、外科の勤務医です。僕が...
-
公務員試験の前歴調査はどこまで?
-
郵便局配達員って社員登用試験...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自治体の呼び方について
-
仕事が出来ない公務員が異動さ...
-
承継職員とは何でしょうか
-
仕事が無いのになぜ雇う?税金...
-
公民館の職員について教えて下さい
-
税務署職員の結婚後の転勤はど...
-
30代求職中の独身女です。以前...
-
区役所の職員は、他区や他県の...
-
職場での業務量の差が激しくイ...
-
市役所職員は市内に住むべき?
-
皇宮警察や宮内庁への就職について
-
地方自治体とNPO法人の違いはな...
-
田舎なら公務員が最高の就職先...
-
公務員の赴任旅費について
-
公務員(市役所職員)の住居制...
-
引越し手当て?
-
地方公務員について質問です。 ...
-
公務員は、突発的な災害が発生...
-
公務員の「地域手当」とは、そ...
-
任期付職員から正職員への登用
おすすめ情報