プロが教えるわが家の防犯対策術!

知的障害者から噛み付かれ、怪我をしました。介助作業中の出来事で通院程度の軽症です。この場合に適用される保険や保証制度が有れば、教えて下さい。現在は、労災以外の制度加入は何も無くいわゆる「泣き寝入り」状態です。

A 回答 (5件)

>職員にしても労災が使えても医療費の還付しか無い


ですからこちらは先に話をした労災の上乗せ保険を調べてみてください。

>既存のボランティア活動保険でも、知的障害者の加害行為には補填されないようです。本当でしょうか。第三者からの加害行為の場合に補償されないものがあるのは知っていますが、ボランティア保険の中には「故意による第三者からの傷害」でも対応してくれるものがあります。

そこまでOKで第三者が知的障害者ならだめということもないと思うのですが。。。。。とはいえ直接確認したわけではないので、もしかしたら第三者が知的障害者の場合のみ不担保としているのかもしれませんが。。。

ちょっと私も調べてみますけど。

この回答への補足

何度も教えて戴き、恐縮です。
確かに第三者加害行為なのですが、傷害事件として官憲への届け出が必要とされる事と、加害者の責任能力が、問われるようです。責任能力の有無という点で、知的障害者の場合は難しいように聞いています。更に言えば、傷害発生時点で、介助作業していた人が、知的障害者の加害行為を誘発するような介助の仕方を行っていなかったかなどと問われたりです。介助作業をする人々が、安心して安全に奉仕や仕事ができる環境が、早く欲しいです。

補足日時:2008/09/17 23:05
    • good
    • 0

>善意のボランティアの方が、知的障害者の介助作業中に、その知的障害者から噛まれた



ボランティアですか、それを先に言ってください。
ならばボランティア活動保険に加入すればよいのではないですか。

詳しく約款を調べたことはないのですけど、多分障害者からかまれたとしても傷害は適用になるのではないかと思いますが。

この回答への補足

私の書き方が、まずかったかもしれませんが、先にも書いたように職員にしても労災が使えても医療費の還付しか無いのが現状です。また残念ながら善意のボランティアさんが加入できる、既存のボランティア活動保険でも、知的障害者の加害行為には補填されないようです。

補足日時:2008/09/17 11:01
    • good
    • 0

確かに労災は数千円程度の支払の場合には、煩雑で使いにくいものであるのはその通りですね。

ただ基本的には労災は会社の賠償責任を肩代わりするものでしかありませんので、支払金額が少なく労災適用のメリットが少ない場合には、本来の賠償責任義務者である会社が直接支払うというのが筋になります。

何にしても、ご質問の趣旨は、

>知的障害者からの加害行為をカバーする保険が無いか、お尋ねしようと思った次第です。

とのことのようなので、その線で考えて見ましょうか。
まず、メンタル部分というのはもう会社が行うしかないですね。
あと、治療費や慰謝料についても原則的には会社になります。(会社は従業員に対して賠償責任があり、同時に会社はその費用を怪我をさせた人、つまり障害者に請求できます。)

あとはその会社の賠償責任を肩代わりしてくれる保険を探すという話になります。

この場合、即座に思いつくのは使用者賠償責任保険(民間の損保)ですが、これはあくまで労災の上乗せ(労災で保障されないご質問に書かれた慰謝料その他)として機能しますので、労災に加えてこの保険にてカバーするというのは、まず一番初めに考えられることです。

それ以外となると、ご質問者がご質問でご指摘されているように、単なる個人向けの傷害保険に加入させるなどは、保険適用とならないなど難しいものがあるのではと思います。少なくとも一般に売られている保険では聞いたことがありません。

何にしても複数の損保会社などにどんな保険があるのかよく聞いてみるしかないのではと思います。もしかすると一般的にはあまり知られていない保障される保険が存在する可能性はあります。

この回答への補足

かなり詳しくお答えを賜り感謝します。少し誤解があるようなので、補足します。いわゆる会社組織の従業員ではなく、善意のボランティアの方が、知的障害者の介助作業中に、その知的障害者から噛まれたという状況です。労災の制度からも、除外されるケースだと思います。

補足日時:2008/09/16 10:22
    • good
    • 0

>現在は、労災以外の制度加入は何も無く



労災があるのであればなぜそれではだめなのでしょうか。労働災害に該当しないのでしょうか?

この回答への補足

確かに「労災」は、支払った医療費は後日に補填されます。外傷の通院治療費は、おおむね数千円程度です。しかし、その労災請求は、事務的にそれ以上の金額を必要とします。更に治療費が戻っても、噛まれた人の、心身の傷跡までは、補償されないのが現状です。いわゆる慰謝料やメンタルなケアーが無いのが、現状です。そのためか、知的障害者から傷害行為を受けた人が、辞めて来なくなります。なお頑張っている人も、不安を感じており、実社会の経験豊富な皆さんに、知的障害者からの加害行為をカバーする保険が無いか、お尋ねしようと思った次第です。

補足日時:2008/09/15 23:13
    • good
    • 0

知的障害者のご家族の方に賠償して貰うか、


あなた自身の傷害保険を適用するかでしょうね。

この回答への補足

知的障害者の、ご家族からの賠償は、経済的に無理な状況です。また、私の知る限り、一般的な傷害保険では、知的障害者もしくは精神障害者による加害行為を適用外としているので、補償が受けられないと思います。

補足日時:2008/09/15 16:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A