プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は、高校生のころはよく本を読んでいましたが、ハタチを超えてからあまり読まなくなってしまいました(現在22歳です)
もっと本を読みたいと思うのですが(特に、持ち歩き可能な文庫本)、どのようにすれば面白い本と出会えるのでしょうか??
読書家の人に聞きたいのですが、読みたい本をどのようにして探していますか?

やっぱり、本屋に行って面白そうなタイトル(あらすじ)の本を買うというのが一番オーソドックスでしょうか。
でも本屋の文庫コーナーに行っても膨大な数の文庫が並んでいるし、
その中から一つ一つ手にとってあらすじを読んで…なんていちいちしていられませんよね(>_<)

あと思いつくのは、売上ランキング上位になっている本は
多くの人が読んでいる証拠なので、そういうものから読んでいくのもいいと思うのですが…どうでしょう?

ぜひ、面白い本との出会い方を教えてください。お願いしますm(__)m

A 回答 (15件中11~15件)

私は書評サイトさんを参考にしています。


まあ自分と好みが似ているサイトを探すのもある程度手間がかかりますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
書評サイトですか…!そういえばあんまり見たことありませんでした。
早速書評サイトめぐりでもしてみようと思います☆

お礼日時:2008/09/20 12:36

好きな作者のを一通り買う、「作者買い」がメイン



あとは本屋で見かけた「なんとなく魅かれるタイトル」とか、
新聞や雑誌などで興味をそそられたものとかですね。

どうも好みが一般とは違うようなので、
「売上ランキング上位」なんてのはむしろ私の場合
マイナス要素です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
作者買いですか…読書通って感じがしますね(^^)
なんかカッコイイです(笑)
私も好きな作家を見つけたら作者買いをしたいと思います!

お礼日時:2008/09/20 12:32

Amazonのリストマニアとか参考になります。


自分が検索した本の近いジャンルが出てきて、中にはものすごいマニアックな人がいるので、まったく知らなかった面白い本を見つけられることあります。
これまで読んだ本を検索にかけて出てきたリストマニアを片っ端から見てみるとか、どうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
Amazonはよく見ていますがリストマニアの存在を知りませんでした;
早速試してみたところ、面白そうな本がたくさん出てきて興味深いです!
Amazonのレビューも本探しの参考になりますよね。
ありがとうございました☆

お礼日時:2008/09/20 12:02

大きな本屋の社員です。


まずは、ご自分の趣味とか、好きなものがあったら、そのジャンルの棚を見るのがいいでしょう。

その次に、読むものがなくなったら古典をよめ、といいます。カラマーゾフの兄弟が、新訳になってすごく売れました。事実おもしろいです。また、蟹工船もブームを実力で引き起こした作品でしょう。迫力あります。両者とも、読むに値する本だと思います。白鯨、海底二万里、光人社古典新訳文庫、などよい古典が読みやすくなって文庫ででています。

表紙やオビの文句が気に入ったら買う、のもありです。意外とこれは外れません。

文庫、新書のコーナーをくまなく歩いてください。タイトルで、表紙で、ビッときたらどれでも手にとってみてください。粗筋といっても大した量ではありません。気に入ったら買いです。

最後に、ここまで言ってなんですが、どんなお買い物にもハズレはあります。そうしたらブックオフなりにもっていって、その後は「あの本つまらなかったよ」と話の肴にしましょう。そうしたら相手が、これは面白かったよ、なんて会話になるかもしれません。そうしたら、また本屋へ……

ご参考になれば(;^_^A
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
そういえば、カラマーゾフの兄弟ってあらすじは知っているけど
読んだことはありませんでした。今度読んでみます!
ハズレを引き当ててしまっても気にするなってことですね(^^)とても参考になりました!

お礼日時:2008/09/20 11:53

ある程度保証できるのが、映画やドラマの原作になった小説でしょうかね。

小説として評価されていなければ、映像化され得ませんので。

映像化されて駄作となる場合も多々ありますが、そういう場合でも原作小説はかなり高水準の作品だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
確かにそうですよね。評価が高いからこそ映像化されるってことですからね(^^)
とりあえず、気になる映画の原作を読んでみることにします。

お礼日時:2008/09/17 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!