
アパートの駐車場の一区画を借りています。
先日、隣の契約者が私がドアを開けた時にドアがぶつかって傷を付けたと
言って来ました。
『ぶつけたとこを見たんですか?』の返答に『見た』の返事。
確かに傷は付いてるのもの私はぶつけた記憶もありません。
明らかにドアの出っ張りの部分と傷は違う位置。
なおもしつこく言い張るので私の加入している損害保険屋に来てもらい確認してもらいましたが完全に傷は違うとの事。。。(あたりまえです)
保険屋さんはここは妥協するしかないと言っておりますがいかがなものでしょうか?
また今後のこういったトラブルにはどう対処したら良いのでしょうか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
警察での「被害届」については、警察側は乗り気にはならないと思いますが、今の警察がおかれた状況(警察側の対応の遅さ、まずさから、いろいろ事件が起こり、批判をうけている)から考えて、受け付けてもらえないということは、まずないと思います。
おそらく、あなたとしては気がすすまないとは思いますが、アパートの貸主、管理人に申し出るのは、正攻法としての一つの選択肢です。もしかして、同一人物について他の住人からも何らかの苦情が出てきているかもしれませんから、その場合、相手方を追い出せるかもしれません。契約書には、家主側からの契約解除事由として「他の住人に迷惑をかける行為をしたとき」という旨の定めがあるはずです。いずれにせよ、今の状況を貸主、管理人に一言告げておくことは重要です。基本的には、ここで妥協しても相手方の思うつぼであるだけではなく、相手方がその後新たに「因縁をつける」ことを防ぐことはできず、逆に誘発する可能性もあります。したがって、漠然とした表現にしかなりませんが、「毅然として対処する」しかないと思います。相手側が警察への届出を拒む場合の妙案は、ただいま「考え中」です。これも正攻法ですが、↓gamasanさんの言うとおり、相手方から「金をよこせ」的発言を誘い出して、恐喝・脅迫で告訴という方法もありますが、この方法でいく場合には、(物騒な世情ですから)相手方の逆上などに備え、それなりの安全措置を講じておくべきだと思います。これも「考え中」です。No.5
- 回答日時:
ぶつけたところを見たということは 直後に言ってきたんですよね?
当てた覚えもない 傷も自分がやったことと違うと
いうなら 毅然とした態度で臨むべきでしょうね
少なくとも開けたときに当たったかどうかは
開けた本人が一番わかります。
場合によっては恐喝罪で警察に届けることも
できるでしょう。
No.4
- 回答日時:
良き法律家が必ずしも良き隣人ではないのと同様に、理屈よりも優先すべき事が、人生には沢山あるのではないでしょうか?
本件の場合も、質問者が加害者ではないとしても、隣の契約者は誰かから被害を被っているのは確かの様です。そして、保険制度は様々な意味で、人類の生活の知恵なのです。
質問者が加害者ではないという事を大前提として、しかし、保険代理店も承知しているのであれば、質問者が加入している保険で処理することが、最も良い解決方法だと思います。
なお、「三方一両損」理論からすると、免責額(多分、千円程度?)の負担は質問者です。これで円滑な人間関係を維持できる、否、険悪な近隣関係を回避できるのであれば、それに越した事はありません。
参考URL:http://ginjo.fc2web.com/37sanbouitiryozon/sanbou …
No.3
- 回答日時:
これだけの文面では、詳細なやり取りや相手との関係などわからないので、あくまでも一般論です。
警察への届けを進める意見もありますが、駐車場での件であり、元々受付をしてもらえない可能性があります。
そうなった場合にどうするか、ということになると思います。
保険というのは自動車保険ですか?そうだとすると次のようです。
傷が明らかに違うのであれば、請求に答える必要はありません。
保険を使うのも厳密に言うと詐欺になってしまいます。
認めるとしても傷が明らかに違っているんでしたら、やっぱり保険を使うことはできません。(厳密に言うと詐欺)
どちらにしても自動車保険とは無関係の話ですね。
金銭面だけでしたら、個人賠償責任保険への加入をお勧めしますね。
No.2
- 回答日時:
違うといっておきながら妥協を勧める保険やさんも?ですね。
損保は専門家なのですから、違うというのなら書面にしてもらってはどうですか。それを示して、「というわけですので、お気の毒ではありますが、私は修繕費をお支払いできません」ということで収まりませんでしょうか?同じアパートで隣の駐車スペースでしたら、今後も顔をあわせることでしょうから、穏便に済むとよいですね。
相手がどんな人かにもよりますかね?
ありがとうございます。
保険会社も今までもこういったトラブルが多々あっての最善の策と思っています。
今後は駐車場を換えるつもりでいます。
No.1
- 回答日時:
相手方から見たら、現在の状態は「あて逃げ」と同じですから、相手方に「警察に届けてほしい」旨を告げて、警察に被害届を出してもらえばいかがでしょう。
警察は被害届と相手方の申し分に基づいて、その傷があなたの車のドアによるものか否かを判断します。もし、明らかにあなたの車のドアのせいでないのなら、警察はその旨を相手に告げて、おしまいです。このままなら警察の態度としては「民事不介入」ですが、「被害届」が出たら刑事問題になりますので、警察は放置はできません。ありがとうございます。
保険会社からはそのようなアドバイスは無かったのです。
もし、相手が警察の介入を拒否した場合はどうなるのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 車の傷ってすぐつくのか? 3 2022/11/20 22:10
- 駐車場・駐輪場 駐車場の隣の車に思い切りドアをぶつけてしまいました。 住んでいるアパートの駐車場にて、お隣の住人さん 4 2023/02/25 16:52
- 借地・借家 賃貸マンションに住んでいますが、共有部分のキズで大家とトラブルになっています。 マンションは新築で住 7 2022/06/21 22:41
- 訴訟・裁判 少額訴訟ですが事前に裁判所などで審査があるのでしょうか?成功率90%もあるのですか? 8 2023/02/10 18:15
- 駐車場・駐輪場 このような駐車場について、質問です。 午後、会社があったので、会社の駐車場に駐車する際にバックでこの 4 2022/10/04 18:45
- その他(車) 時速1キロでバック駐車、2~3回切り返す。待たされている方はイライラしますか?運転席のぞき込みますか 6 2022/07/14 12:27
- 駐車場・駐輪場 無断駐車で通報されました。 8 2023/03/03 06:06
- その他(車) 有効なドアパンチ対策を教えてください。命の次に大切な愛車が心配で堪りません。 7 2022/03/25 11:26
- その他(車) 愛車の防犯を強化するほどイタズラの標的になり、絡まれてトラブルの原因にもなる…どうすればいいのか 3 2023/02/21 21:14
- その他(車) 車の接触、警察を呼ぶ基準 9 2023/04/30 17:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
暴行罪と傷害罪について 殴られ...
-
川崎市床下収納女性死体遺棄事件
-
告発ってどこの警察・どこの検...
-
大至急返事が欲しいです
-
被害届取り下げ
-
酔っ払いに殴られ、その後が心...
-
警察に従業員名簿の提出要求を
-
上司に暴力を振るわれ職場に警...
-
脅迫罪
-
銀行のATMでお金を置き忘れました
-
知らない人にすれ違い様に上腕...
-
コンビニでコピーしたらお釣り4...
-
アパートの駐車場でのトラブル...
-
)友達がレイプまがいのことを...
-
荷物を返してくれない彼
-
デリヘルにて本番行為基本禁止...
-
カラオケBOXのトイレでレイ...
-
高校生でラブホって正直入れる...
-
塀を壊した相手を見つけられるのか
-
ラブホのシーツを汚してしまい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
盗難届、警察はどこまで捜査する?
-
先日、財布を拾いました。 コン...
-
荷物を返してくれない彼
-
車のボディーを蹴った相手の罪は?
-
車にキヅ、警察は相手にしてく...
-
コンビニでコピーしたらお釣り4...
-
[ぢ]で有名なヒサヤ大黒堂は悪...
-
会社のお金が紛失し、警察を呼...
-
強行突破を改札でしてる人を見...
-
お金の盗難
-
先日、勤務先のコンビニのレジ...
-
電子辞書を盗難にあいました
-
職場の人ともめて胸ぐらを掴ま...
-
ナンネットでインスタの画像を...
-
事情聴取の署への 呼び出し は...
-
山林の木を伐採されてしまった
-
暗号化したPCを警察が押収した場合
-
銀行のATMでお金を置き忘れました
-
落としたnanacoを不正使用され...
-
この間インスタグラムで仲良く...
おすすめ情報