
私は20代の女性です。
猫背で姿勢が悪いのが前から気になっていたので骨盤矯正に興味を持ちました。
そして、自分の身体をよくよく見なおしてみると、骨盤が広がっていて、それに合わせて太ももが太く、お尻も大きく、下半身太りをしていることに以前にもまして実感しました。
そこで、猫背をなおすのと同時に骨盤をどうにかしたいと思うようになったのですが、この場合どのようなことをすればいいのかがわかりません。
骨盤などをなおすにはカイロがいいのでしょうか?
それともエステなどに行けばいいのでしょうか?
オススメな施設やコースやダイエット方などがあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
いろいろ通う前に自分でストレッチをしてみてはどうでしょうか。
私がやってみて良かったのは、
『モテ脚骨盤ストレッチ 山田光敏著』
という本です。DVDも付いていますし分かりやすいですよ。
それでもダメなら通うなどを検討してみても遅くないと思います。
No.1
- 回答日時:
カイロそのものに賛否両論がありますが、それはさておき私の友人で現在大学でカイロプラクティックを学んでいる人がいます。
来年で卒業ということです。さて、その方と骨盤矯正での痩身効果について話したことがあるんですが、骨盤矯正は姿勢を良くして怪我を防止したり、疲れや肩こり、病気などを改善する効果はあるが、それで痩せるとか体のサイズを小さくするというのは無いねぇときっぱりと言ってました。
結局は骨盤がゆがんできた生活習慣まで直すことはできないので、また戻るわけです。微妙に何センチか大きくなったり小さくなったりすることはあっても、あくまで副次的なものです。それに目をつけて、美容と結びつけてビジネスにした人がいたんでしょうけど、効果は???だと思いますよ。
実際、骨盤がゆがむからお尻が大きくなるというより、お尻の大きくなる生活をしているから骨盤がゆがんだと考えられないでしょうか?妊娠や出産などでも、とにかくおなかを支える必要がある場合は骨盤はすぐに広がります。上に乗っかってるものが落ちない用意する受け皿ですからね。広がったり狭くなったり、いくらでも変わります。
筋肉が足りなくてもそうなります。普段腹筋や背筋などが支えていた上半身の脂肪や内臓をすべて骨盤で支えなければならなくなるからです。
それを外部からの力で正しても、体にそれを維持する力がないので、いつまでもつ事やら・・・。
筋肉というのは本当は鍛えれば鍛えるほど肥大しますが、大きくなるにも関わらず腹筋を引き締めて細くなれるのは、筋肉が壁になって内臓のたるみを引き締めてくれるからです。また、おしりも同様に筋肉を鍛えていけば、弛まないで上向きに出て、横にはコンパクトに見えます。脂肪を落とすという点でも、筋トレは効果的ですから、脂肪を落としていき、その部分に不足していた筋肉の壁が作られることで体のたるみや緩みは改善されます。
猫背で姿勢が悪い場合、定期的な筋トレ、特に腹筋と背筋をしっかり鍛えること、そして柔軟性を高めるためにお風呂上りに特に上半身、方や背中を伸ばせるストレッチをしっかり行うこと。
それに加え、しっかり本を見て勉強しながら正しい姿勢でウォーキングする習慣をつけ、正しい姿勢を意識する練習をするといいと思います。正しい姿勢と一言に言いますが、ほんとに正しい姿勢というのはどんなことに気をつければいいのか分かっている人は少ないです。ただ背筋を伸ばして胸を張れば姿勢がいいなんて、簡単なものではありません。
慣れていなければ筋肉痛にもなったりしますし、オシリや腰、重心の取り方など、いろいろ奥が深いんですよ。
姿勢が悪い人がなかなか直せないのは、しっかり正しい姿勢を勉強したり練習したりする機会がなく、ただ日常生活で胸を張るようにがんばればいいとしか思ってないからだと思います。それだけじゃ無理です。
http://www.amazon.co.jp/%E9%87%91%E5%93%B2%E5%BD …
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E4%BD%93%E5%B9 …
ウォーキングで正しい姿勢を身につける場合、このあたりの本がお勧めですよ。特に正しい骨盤の角度、意識の仕方などについて詳しく説明されています。日常生活でも十分に役立ちます。
骨盤矯正自体に効果があるのかどうか、もし機会があるならやって損はないかもしれませんが、それで完全に治ることはないでしょう。エステに関しては言わずもがな。いろいろと間違った情報を詰め込まれ、お金をかけて遠回りすることになると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マッサージ・整体 産後7年経ちますがやはり開いた骨盤はもう戻りませんよね? 出産した後3年間で20k太りました。 産後 6 2023/03/02 21:36
- ストレッチ・体操・エアロビクス 至急 写真のような体型を治す方法を教えてください。 誇張して描いてしまった部分もあったり、普通じゃね 1 2023/07/20 21:45
- その他(健康・美容・ファッション) 骨盤が広い件について 高校生です。 私の骨盤がとにかく広くて困ってます。また、スカートなど太って見え 4 2022/07/17 21:54
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 身長155センチ。 太もものサイズが44センチ程度なのですが、凄く足が太いです。どうしてでしょうか。 2 2022/07/30 10:08
- その他(病気・怪我・症状) 骨盤の右側だけが前の方に出てしまっています・・・一体何が原因なのか調べても全く分からずに困っています 1 2023/06/05 18:19
- その他(悩み相談・人生相談) FTMです。 骨格ウェーブで腰が広く足が太いです。 男性ホルモン注射をすることによって 骨格は多少変 2 2022/08/11 15:05
- その他(ヘルスケア・フィットネス) FTMです。 くびれがあり、骨盤は広く大転子も張っていてお腹は細いのに足が不自然に太いです。 おそら 1 2022/11/30 09:19
- ダイエット・食事制限 骨格教えてください。 ストレートなのかウェーブなのか自分じゃ分かりません。 特徴 身長157cm 体 1 2022/06/28 03:50
- 頭痛・腰痛・肩こり 坐骨神経痛でしょうか? 最近、腰と背中の痛みが悪化してきました。 ・仙骨周辺(背骨と骨盤の繋ぎ目辺り 5 2023/04/06 21:03
- 出産 女性は出産の時にかなり体力が消耗されるという話は本当ですか? 2 2022/10/06 20:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高1男子です。この腹どう思いま...
-
このストレッチってなんていう...
-
女性の体型で脚長くて細いけど...
-
骨盤矯正に効果はありますか?
-
猫背のせいで立っているのが辛い
-
身体が硬すぎる。
-
脚の細さとO脚について 友達が...
-
太ももダイエット
-
太もも痩せについて
-
157cm体重46kgなのですが、体重...
-
彼の姿勢が悪いです。
-
この脚は美脚ですか? 好きな脚...
-
世の中の男性の何割くだいが足...
-
デブは電車で身を小さくする義...
-
女性の方に質問です 行為中等に...
-
男性ってなぜ電車で足を広げて...
-
昔から足が太いのか悩みで、け...
-
太ってる人が痩せたら身長縮み...
-
エッチのときに
-
父186cm母151㎝で僕163cm姉155...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バタ足でお尻が出てしまいます
-
高1男子です。この腹どう思いま...
-
このストレッチってなんていう...
-
痩せたら。。。
-
座高が高くって恥ずかしい。
-
ストレッチの技を一個一個英語...
-
157cm体重46kgなのですが、体重...
-
157cm54kgって結構太ってますよ...
-
太ももが痩せません 体重は9/23...
-
出っ尻
-
鈴木正成式ダンベルダイエット
-
自力整体?骨盤体操?ヨガ?ど...
-
プランク、腹筋ローラー、プラ...
-
ロデオボーイIIの乗り方
-
身体が硬すぎる。
-
腹筋してたらお尻の変な所が擦...
-
私の体型どう思いますか?152セ...
-
骨盤矯正をすれば太ももやお尻...
-
太ももの後ろの肉を落としたい...
-
胃が出てしまって…
おすすめ情報