dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近なにかと大麻問題が出てきていますが、耳にするのは
大麻を郵送し逮捕と言う事件でした。

これはたまに見かけるケースですが、なぜ郵送が発覚するのでしょうか?
郵便局では預かった商品を開封して検査などおこなっているのでしょうか?

それとも解釈の違いで、違法郵送物を郵便局で発見ではなく、顧客などの
取り調べから犯人(郵送した人)が割りだされているのでしょうか?

もし郵送物の検査のようなものが郵便局であるなら
少し不快感をわくな(違法物でなくとも人に見られたくないものはあるので)と思い質問させてもらいました。

A 回答 (2件)

大前提として郵便法で郵便局員が怪しいものは開封検査が可能です。



大麻が見つかるのは大概、怪しい人物が居て身辺調査とかして荷物を預かって警察に持ちかえり(警察犬を郵便局に連れて行く場合もある)警察犬に匂いを嗅がせて、調べます。
    • good
    • 14

麻薬探知犬はちゃんと郵便局でもお仕事してますよ。



郵送したところ同姓同名の人に誤配されてしまって発覚。なんていうのもあります。


さすがに関係ない人の郵便物を開けるようなことはしません。
もっとも、中身を見る方法はいくらでもありますが・・・

心配だったら直接相手宅に投函するか、会って伝えることです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

輸入での発見は国際郵便局での麻薬犬にて、と言うのは理解できますが、
一般の郵便局には麻薬犬はいません。全国でも100匹いるかいないからしいです。

それなのに郵送物で発覚というニュースに疑問を抱いています。

早速ありがとうございました。

お礼日時:2008/09/24 01:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A