アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
医者に発達障害と診断されたものです。
アスペルガー症候群と注意欠陥多動性の症状があります。
学習障害はありません。

学習障害はないのですが、資格の勉強をする際は、文章の行を見失ったり、数値を移し間違えたり、資料のデータを書き写す際、参照するはずの表の隣にあった資料を書き写したり・・・の見落としが多く、問題を解くのに物凄く時間がかかります。

もっと具体的に言えば、簿記では、複数仕訳帳というのがありまして、帳簿から帳簿へ数値を転記する問題で、普通の人からしたら、なんてことない簡単な問題なんです。

ただ、自分の場合なんですが、数値をうつす際に仕分けの数値をAの帳簿に。AからBの帳簿へ数値を移す際、Bの帳簿を見た際に、あれ?この数値で合っていたっけ?と思って、元の帳簿を見ようとしようとしますけど、元の帳簿がAだということを忘れて、また仕分けのところをみて、あっ、ここをやっていたんだと思い出して、また仕分け→A→Bともどってやり直ししますから、かなりタイムロスになります。

他にも、数値の100,500円の500円を見落として、100,000円と記入したり、69,000円を96,000円と見間違ったりします。

レジのバイトをしているのですが、受取額と、おつりの行を見間違えるミスも多いです。
「お会計、360円」というところを間違って、「お会計、6百・・・・・・失礼しました!360円でございます!!」という言い間違いが多いです。
パッと数値を見て、3桁だから、百~9百円台というのは認識できますが、強く印象に残った数値が前にでてきて、6百円と声にでてしまっているようです・・・。

資格の勉強や就職に差し支えるのですが、なんとかこういった症状を防ぐ方法はありませんでしょうか・・。

 ご助言、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

資格の勉強、バイト、偉いですね。


言い間違えても忘れても、最終的に出来ていれば良いなあと、私は思いました。
人より多少時間がかかる、けれど、できるんですから。

私も発達障害を抱えていますが、努力しかないかと思います。
見間違いが多ければ、人より3倍時間をかけて確認するなど・・・。
なので助言となるかどうかはわかりませんし、効率的な方法、というのは難しいですが・・・
声に出す前に、紙に書いて確認する、指で追って確認する、などが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私も発達障害を抱えていますが、努力しかないかと思います。
見間違いが多ければ、人より3倍時間をかけて確認するなど・・・。

私も、診断を受けたときは、これで障害者枠が使えるから、そういうのを頼って就職しよう とか考えていたんですけど、人より能力が低いなら、人一倍努力しないといけないですね。

時間がかかるなら、人の三倍時間をかけて取り組む。
これは、これから勉強する前に教訓として心掛けたいです。
すばらしいお言葉ありがとうございます。

>声に出す前に、紙に書いて確認する、指で追って確認する、などが良いと思います。

声に出す、指おい確認、メモ書き、あと色分けなども効果的に活用するようにしたいです。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/09/27 00:32

私もADHDです。



言い間違いですか… 360というところをなぜか130と言ってしまったことがありますよ(笑)

>かなりタイムロスになります。
簿記やったことないので良くわかりませんが、慣れるしかないんじゃないですかね。私事ですが、小学生のときはいつも計算問題で間違っていましたが何とか直しましたので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。

量は人一倍こなさないといけないですね。
その量をこなしていく上で、自分に効率のよい方法を、弱い脳みそを活用してかんがえないといけませんね。

ご助言、ありがとうございます。

お礼日時:2008/09/27 00:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!