
現在、高一の学生です。文理選択で迷っています・・・
二年で文系を選ぼうと思うのですが数学Bをとるべきかどうか迷っています。
私の学校は文系のみ数Bと一年生で選択した芸術科目と選ぶことができます。
将来はなれるかどうかはともかく検事、マルサ、政治家、保育士などに興味があります。
経済学部に向かうなら数学Bは必要になると思いますが今選択している芸術科目ができなくなるのも寂しいです。
ちなみに得意科目は現代社会、国語、数学I 苦手科目は世界史、英語、化学、数Aです。
何か道しるべになる答えをいただきたいです
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
取ることを勧めます。
数学Bは、数列やベクトルなど、比較的抽象的な対象を扱う分野です。
この内容は、経済学ではもちろんのこと、他の分野でも必要です。
一方で、内容が抽象的なので、独学が極めて困難です。
習得するなら、質問を気軽にできる高校のうちでしょう。
とはいえ、それを学び続けられるかという問題もあります。
文系選択者の大半は、どちらの分野も挫折しやすいですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 文理選択で迷っている高一です。都内の私立中高一貫校(自称進学校?)に通っています。自分でいうのもどう 6 2022/11/06 21:50
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 学校 高校一年生です! 文理選択のアドバイスをください! 6月までに文理選択をしないといけないのですが、と 3 2022/05/25 22:27
- 大学受験 文転した新高3です。 社会の選択科目についてご相談させてください。 元々理系なので地理Bは選択してい 2 2023/01/23 20:42
- 大学受験 大学 学部選び 3 2023/07/10 19:04
- 物理学 【 理系科目の選択 】 現在、高一の者です。 文系に興味がなく理系に進もうと思うのですが、物理と生物 7 2022/10/06 22:53
- 学資保険 大学受験について 2 2023/01/07 02:40
- 大学受験 立教大学か中央大学か 3 2023/01/06 11:06
- 大学受験 受験についての質問です。 現在高校2年生、男。 中学数学は完璧に固まっているのですが、 高校に入り、 6 2023/08/16 15:51
- 大学受験 推薦入試について教えていただきたいことがあります。 私は、この春高校三年生になります。進路について考 1 2022/04/05 02:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よく、公民科目の方が労力少な...
-
教科で「A」「B」「I」「II」の...
-
現在、高一の学生です。文系で...
-
単位不足問題、世界史はなぜそ...
-
違いがよくわかりません
-
選択科目で日本史を取ってるの...
-
YouTubeで世界史などの動画を配...
-
高校三年生の受験生です。 1年...
-
大学の1年前期で、24単位フルで...
-
学校には不要な科目が多いと思...
-
明日現代文のテストなのですが...
-
北 本 ( ) 九
-
高校側は浪人した生徒がどこの...
-
高校2年です。 今までまともに...
-
化学基礎です 計算すると、0.05...
-
物理基礎なんですけど、(3)でsi...
-
受験勉強をするよりも効率的
-
立教大学出身というと女子に受...
-
高2です。 モエンジョ=ダーロか...
-
文理選択について(音楽)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生2年生です。クラス替えに...
-
大学の1年前期で、24単位フルで...
-
YouTubeで世界史などの動画を配...
-
現在、高一の学生です。文系で...
-
日本史AとBの違いと生物AとBの...
-
一橋志望。日本史か世界史か、...
-
教科で「A」「B」「I」「II」の...
-
学校には不要な科目が多いと思...
-
カンニングで0点
-
数学3 は 高校普通科でしたら ...
-
私は今高校三年生で受験を控え...
-
高校三年生の受験生です。 1年...
-
高2です。来年の選択科目で、物...
-
このノートの表紙だと、みなさ...
-
私は高校時代、世界史を履修し...
-
得意な教科と不得意な教科を教...
-
地理Aと地理Bについて
-
小学校教諭採用試験の内容を教...
-
文系なのに物理の授業があって...
-
今日のニュースから(世界史)
おすすめ情報